明石駅は兵庫県明石市にある、JR山陽新幹線の停車駅です。在来線としてはJR神戸線が乗り入れており、明石市の中心駅でありながら、近隣の神戸市西区住民にも利用されています。利用者数は1日平均5万3,000人と、JR西日本のなかでも有数の駅です。
駅を北側に出ると、目に飛び込んでくるのは明石城です。日本100名城にも選定され、国の重要文化財にも指定されている同城。当時のものが遺されている天守台ややぐらがみどころです。城の周辺は明石公園として整備されており、日本さくら名所100選に指定されています。
駅の南側には、100以上の鮮魚店が並んでおり、魚の棚(うおんたな)商店街と呼ばれています。明石漁港で水揚げされた新鮮な魚介類を、ぜひ手にしてみてはいかがでしょうか。
瀬戸内海の海の幸のほかに、明石の食として全国的に有名なのは明石焼きです。なかでも、明石駅の南西にある名店「ふなまち」は、日々行列が耐えません。
明石市の中心駅である明石駅周辺には、さまざまな宿泊施設がそろっています。観光地へのアクセスが良好なホテルから、お手ごろなゲストハウスまで、旅のスタイルに合わせて選べるでしょう。明石駅周辺に宿泊の際は、エクスペディアでホテル情報をチェックしてみてください。