ジュエリー クォーターは、手作りのジュエリーを買ったり、かつてジュエリーを作っていた工房を見学したり、バーミンガムで唯一残るジョージア王朝様式の広場を歩いたり、ジャズの生演奏を聴いたり、美術鑑賞したりできる、にぎやかな地区です。ジュエリー クォーターは 18 世紀に誕生し、産業革命によって花ひらきました。現在、ここには 100 軒以上のプロのジュエリー デザイナーの工房と小売業者が集まっています。ヴァイス通りやワーストーン レーンに並ぶショップで、イヤリングやネックレス、腕時計や置時計を買いましょう。自分だけのオリジナル商品が欲しい場合も、ここの宝石職人に相談すれば快く応じてくれます。ビッカートン ジュエリー社の工房では、職人が実際に作業をしている様子を見学することができます。ショップのほとんどは火曜日~土曜日まで営業していますが、多くの人でにぎわうのは週末です。ジュエリー クォーターを散策するなら、地区の中心に建つ、チェンバレン記念時計塔から出発するのがおすすめです。キー ヒルやワーストーン レーンには、有名なバーミンガムの住民が眠る墓地があります。すてきなセント ポール広場にも足を運んでください。市内で唯一残されたジョージ王朝様式の広場です。この地区の歴史が学びたければ、「ペーブメント トレイル」をたどりましょう。地図を片手にアメリカ人作家のワシントン・アーヴィングがかつて暮らしていた家など、史跡を巡るウォーキングです。地図はヴァイス通りの案内所でもらえます。 この地区に点在する博物館やギャラリーにも忘れずにお立ち寄りください。何世紀も続く宝飾産業の歴史について学べるジュエリー クォーター博物館や、ペンの歴史を紹介するペン博物館など、興味深い施設が集まっています。セントポール ギャラリーも外せません。アルバムの表紙や写真をはじめ、音楽にまつわるサイン入りの記念品がコレクションされており、その規模は世界最大級ですので、ぜひご覧ください。ジュエリー クォーターは、ディナーと音楽の生演奏が楽しめる地区でもあります。セントポール広場の周りにはレストランが軒を連ねています。ジャズがお好きなら、年に 1 度のバーミンガム ジャズ フェスティバルにはぜひお越しください。フェスティバルのイベントのスケジュールは、フェスティバルの公式ホームページでご確認いただけます。ジュエリー クォーターは、バーミンガムの中心地から歩いて 20 分です。チケット制の駐車場が地区の通りと地区の近くにあります。電車の場合は、ジュエリー クォーター駅またはスノー ヒル駅をご利用ください。チェンバレン記念時計塔の近くに公共のバスが止まります。博物館、ショップ、レストランの営業時間については、ジュエリー クォーターの公式ホームページをご確認ください。
ジュエラリー クォーター
旅行ガイド





人気の観光スポット

ジュエリー クォーター博物館
元々はジュエリー工場だったジュエリー クォーター博物館では、2 世紀にわたるジュエリー製造の歴史を学ぶことができます。製作の実演を見学したり、家族向けのアクティビティに参加したりできる楽しい場所です。

アリーナ バーミンガム
1/5(口コミ 1 件)
バーミンガム旅行の際は、アリーナ バーミンガムで繰り広げられるイベントをお見逃しなく。また滞在中は、このエリアのショップをじっくりと訪れ、活気あふれるバーを訪ねて美味しい逸品を味わうのも良いでしょう。

ヴィラ パーク
バーミンガム旅行の際は、ヴィラ パークで繰り広げられるイベントをお見逃しなく。また滞在中は、このエリアの一流レストランを訪ねて美味しい逸品を味わい、高名な劇場を存分に満喫しましょう。

ブルリング&グランドセントラル
4/5(口コミ 9 件)
何世紀も歴史のある市場跡に立つ超モダンなブルリング ショッピングセンターは、今もバーミンガムの商業の伝統が息づき、街のエネルギーが感じられる場所です。

カドベリー ワールド (チョコレート工場)
カドベリー ワールドは、世界最大級のチョコレート製造会社の歴史を学んだり、さまざまなチョコレート製品を試食したりできる、楽しいチョコレートのエンターテイメント施設です。

バーミンガム大学
4.5/5(口コミ 4 件)