チェンバレン スクエアは、街のランドマークの写真を撮ったり、世界的に有名な芸術家の作品を観賞したり、クリスマスにマーケットで買い物をしたりできる、すてきな広場です。街の中心地に広がるこの広場は、バーミンガムの市長を務めたこともあるイギリスの政治家、ジョゼフ・チェンバレンからその名がつきました。 広場には建築ファンならずとも一度は見ておきたいすばらしい建物が並んでいます。その中でも注目なのは、西正面を広場に向けたカウンシル ハウスです。ハウス内にはラファエル前派の世界最大コレクションを所蔵するバーミンガム博物館 & 美術館が入っています。他にも、ロンドンのビッグベンに似ていることからその名がついたビック ブルム時計塔や、立派なコリント式円柱が印象的なタウンホールなど、バーミンガム自慢の建築物ばかりが集まります。建築物だけでなく、彫像も点在しているので探してみましょう。中でも、広場中央の小さな円形劇場に建つチェンバレン記念碑は必ずご覧ください。1880 年にイギリス人建築家の J・H・チェンバレンが設計した記念碑で、ジョゼフ・チェンバレンを称えています。名字は同じですが、この 2 人に血縁関係はありません。蒸気機関を発明したジェームズ・ワットを称えた彫像もあります。 チェンバレン スクエアでは文化的イベントも開かれるので、ぜひタイミングを合わせてお越しください。特におすすめなのは、12 月のクリスマス クラフト フェアです。世界中から手作りの雑貨や飾り物が集まるフリーマーケットです。音楽生演奏を聴いたり、工芸品のワークショップに参加したりできる、年に一度のロード メイヤーズ ショーも楽しいイベントです。イベントの詳細はバーミンガム シティ カウンシルの公式ホームページをご確認ください。 ランチはフードコートのパラダイス フォーラムでどうぞ。カフェ、パブ、ベーカリーがあり、外貨両替所もあります。天気がよければ、テイクアウトして広場の円形劇場に座って食べるのも気持ちがいいです。 チェンバレン スクエアは、シンフォニー ホール、ザ メイルボックス、ビクトリア公園など、バーミンガムの主要な名所から歩いてすぐです。歩行者専用の通りが西はブリンドレイプレイスまで、東はブルリング ショッピングセンターまでのびています。ニュー ストリート駅とスノー ヒル駅まではどちらも歩いて 5 分です。
チェンバレン スクエア ツアーとアクティビティ




