2000m級の山々が連なるピレネー山脈を挟み、フランス、スペインの両国に跨るバスク地方。別名「ヨーロッパの異郷」と言われるバスク地方は、言語から食文化まで徹底したバスク文化を継承しています。その独自の文化とバスク人の感性により、バスク地方はグルメとアートの都として人気を集めています。
バスク地方は現在、フランス、スペインに跨る7つの領域により構成されています。南側のスペイン領のビルバオは、経済の中心地として発展しており、特徴的な街並みが人気の観光地。また、同じくスペイン領のサン・セバスチャンは、太西洋に面するヨーロッパ屈指の美食の街。さらに、フランス領の北バスクには、高級リゾート地としても人気の高いビアリッツがあり、夏場には国内外からの多くのバカンス客が集まります。
バスク地方の目玉といえば、その食文化。新鮮な海の幸を用いた煮込み料理やバー(バール)で気軽に食べられるピンチョス、幻の豚と謳われるバスク豚の生ハムなど独自のグルメが大人気です。バール巡りや食べ歩きなど、時間をかけてゆっくり味わいたいですね。また、バスク地方には、ミシュランの星付レストランが30店以上あるといわれており、まさに「美食の都」を裏付けています。
緑豊かなバスク地方は、美しい連峰と水を讃える地域。ビルバオやサン セバスチャンといった観光都市以外にも、魅力的な小さな町やかわいらしい村が多く、ローカルな村巡りも楽しめます。
また、毎年夏に開催される牛追い祭の「サンフェルミン」は、スペイン3大祭のひとつで人気のイベント。1週間に渡り街がバスクカラーの赤と白に包まれる白熱のお祭りには、世界中から多くの旅行客が集まります。
そんなバスク旅行を満喫するには素敵なホテル選びが欠かせません!観光地として人気の高いバスクには、リーズナブルなプチホテルから歴史的建造物を利用したラグジュアリーなホテルまで幅広い種類やグレードの宿泊施設が集まっています。予算や目的に合わせて、お気に入りの1軒を選ぶには、エクスペディアのご利用がオススメです。
エクスペディアを使えば、一度に多くの情報を比較できるので、お好みに合った素敵な宿がきっと見つかります。また、格安プランを利用すればさらにお得にバスク地方を旅行できます。