ベルリンの市街地を散策してみると、いつでもこのプロテスタント教会の姿が見えることに気づくでしょう。特に、ベルリン大聖堂の荘厳なドームはベルリン市内のどこからでも見ることができます。このドームも、第 2 次世界大戦中は連合軍の爆撃によって破壊の憂き目に会ったのですが、戦後改装され、現在では新古典主義とバロック調を併せ持つ、かつての美しい姿を取り戻しています。 聖堂内の身廊の真上、70 メートル (230 フィート) の高さにそびえるドームは、まさにベルリンの建築技術と芸術性の粋を極めた作品です。ドームの内側は聖書の「山上の説教」の祝福を描いた美しい 35 点のモザイク画で飾られており、2 千色もの繊細な色調に染められた 50 万枚のタイルが使用されています。一方、身廊の床は、イエス キリストの誕生、受難、そして復活を描く、3 つのステンドグラスの窓から差し込む光によって明るく照らし出されています。 体力に自信のある方は是非、270 段あるという円屋根の階段を登って、ドームの屋上からベルリン市街を眺めてみることをオススメします。国会議事堂やベルリンテレビ塔、旧市庁舎なども見ることができます。眺望を十分に満喫したら、次は地下へ。ベルリン大聖堂の地下には、過去 400 年間のプロイセンおよびブランデンブルクの歴史を物語る、 94 もの王族の墓、ホーエンツォレルン家の地下墓地があります。興味のある方は、心づけ程度の少額の入場料を払ってガイドツアーに参加すれば、ベルリン大聖堂の構造とデザインに関する興味深い話を、専属のツアーガイドから詳しく聞くこともできます。あるいは、細部まで精密に再現されたベルリン大聖堂のミニチュアモデルがある大聖堂博物館を訪れてみるのも良いでしょう。礼拝の間は、大聖堂内に溢れるその静謐かつ荘厳な雰囲気をぜひ体験してみてください。ベルリン大聖堂での礼拝は、週日は日に 2 回、土曜日および日曜日は日に 1 回行われています。この特別な時間帯に訪れる理由はもう 1 つ。礼拝の時だけ大聖堂内部に響き渡る、パイプオルガンの美しい音色です。7000 ものパイプから成る、ドイツ国内最も古い教会のパイプオルガンの深い音色を、是非お楽しみください。 ベルリン大聖堂は、ベルリンの中心地、ムゼーウムス島に位置しています。毎日開館していますが、日曜日は正午を過ぎないと入館できません。S バーンの壁記念館、U バーンの壁記念館、トラムおよびバスでアクセス可能です。
ベルリン大聖堂 ツアーとアクティビティ





ベルリン大聖堂への旅行
ベルリン大聖堂探訪旅行を計画
過去 48 時間以内に見つかった料金です。クリックして最新の料金をご確認ください。

