8/10最初の部屋では、夜中の2時くらいに猛烈なタバコ臭が入ってきて目が覚め、フロントに連絡したところ向かいの部屋の宿泊者が喫煙していたとのことでしたが、翌日夜に部屋に戻ったときも煙臭く、結局部屋を替えてもらいました。 駅にも近いし、スタッフも親切ではありますが、改装中で音がすごかったこともあり、あまり快適ではありませんでした。 同行者は楽天で予約していったところ、サービスでビールがついたり、外の見える大きめの部屋を割り当てられたりしていました。 また、フロントにはH.I.S.の立て札みたいなのもおいてあり、たぶんこのホテルを使うなら、楽天とかH.I.S.とか日本ベースのサイトを使ったほうがよいのではと思いました。 スタッフも日本がよくでき、宿泊者の大半も日本人で、日本のお客さんをターゲットにしている感じが強いです。宿泊されたお客様2019 年 11 月に 1 泊滞在
10/10阜杭豆漿から徒歩圏内でリーズナブルなホテルという条件で検索し、こちらのホテルを選びました。フロントの方は皆さん親切で、日本語もある程度通じるため滞在しやすかったです。雨の日に外出する際に傘を貸していただき、大変助かりました。宿泊されたお客様2019 年 9 月に 2 泊滞在
8/10近隣の有名店に朝から並ぶためにこちらのホテルを予約しました。 チェックインの時日本語のわかる方が対応してくれたのでホッとしました。 1番安い部屋を予約したので、マウスウォッシュは置いていなかったです。 ナイトウェアが置いていないので日本からパジャマを持ってきて良かったと思いました。 部屋からの景色は望めません。 建物も部屋も古い感じですが綺麗に清掃されていると思います。 帰って寝るだけ。ビジネスホテルと割り切れば全く問題ないです。haru2019 年 1 月に 1 泊滞在
8/10shしょkしょく食堂朝食に失望する。日本食たくあんが塩分の塊でとてもしょっぱく、ホテル側は試食していないと思う。 10年前のこじんまりした同ホテルの食堂は地味だあったが美味しかった。現在はお勧めできません。ビジネス客2018 年 12 月に 1 泊滞在
8/10あと充電環境さえ整えば、かなり良いホテルです。 ベッドの寝心地もちょうど良く、最もエコノミーな部屋以外は全てバスタブがあるという話ですが、私の部屋にもバスタブとシャワーブースがあり、何と言っても部屋が非常に広く快適でした。 朝食も、これだけあれば十分じゃないでしょうか。例えば近所の有名な阜杭豆漿と掛け持ちして、ホテルに戻ってサラダやフルーツとコーヒー、という使い方もできて便利です。 コンセントは、広い部屋なのにデスク下1カ所2口だけ。ベッド周りにはコンセント無しというのが残念でした。 最近は携帯・Wi-Fiルータ・モバイルバッテリーなど充電が必要な機器が多いので、ぜひ増設をお願いしたいです! 台北駅からも楽勝で歩けますし、善導寺駅もすぐ。 台北に来るときには、ぜひ利用する価値のあるホテルです。Linda2018 年 10 月に 2 泊滞在
8/10古さが以前より目立つようになってきました 特にコンセントは枕元に欲しい、無理ならタップをデスクの上に置いて欲しい。 あの場所しか設置出来ない作りだが、トイレのペーパーホルダー位置が悪いのでホルダーから外して使った。 連泊で同じものが並ぶかと思ったが内容も変わり悪くはない。 台北ではUberを使うが道路が広く混雑していないので互いに見つけやすくMRTにも近いので老若男女使い勝手がよい立地だと思う。 Masashi2018 年 10 月に 2 泊滞在