掛川駅は静岡県掛川市にある駅です。東海道新幹線、東海道本線、天竜浜名湖鉄道の乗り場があり、1日に1万人以上が利用しています。
駅の北口を出て5分ほど歩くと、小高い丘の上にそびえる掛川城が見えてきます。400年前の姿に復元された見事な木造天守閣は見ごたえ抜群。春には周囲の桜とともに絶景を見せてくれます。
掛川城の敷地内にある二の丸美術館は、細密工芸品と近代日本画が展示されている美術館です。特に江戸時代から明治時代にかけてのたばこ道具のコレクションは、歴史的にも価値あるものとして知られています。また、隣接するステンドグラス美術館もチェックしたいところ。19世紀イギリスのステンドグラスなどが展示されています。
掛川駅南側には、掛川花鳥園があります。迫力たっぷりのバードショーでは、タカやフクロウが目の前を飛び、ペンギンを膝の上に載せて写真を撮ることも可能。全天候型の園内は花と鳥にあふれていて、生き物が好きな人なら1日中飽きることなく楽しめるでしょう。
自然と歴史、そして芸術を同時に味わうことのできる掛川駅の周辺には、10を超えるホテルがあります。エクスペディアでホテル情報をチェックして、掛川駅周辺へお出かけしましょう。