4/10 (不満)Ti2019 年 11 月 23 日気になった点 : スタッフとサービス、設備とサービス朝食付きで予約したにもかかわらず、フロントで朝食券をもらえなかった。フロントに確認したところ、朝食付きのプランではないとのこと。予約の確認記録を見たら、やはり朝食付き。エキスペディアが悪いの?ホテル? ホテルは、広くて駅に直結で便利だけど、古い。テンション下がる⤵️ フロントに書き込むカードが、名前の付近に漢族、男性と入力されており、違うよと申したら、これは自動で入るから気にしないでとフロントから言われた。 えー!?とビックリ。Ti2019 年 11 月に 3 泊滞在0
10/10 (非常に良い)宿泊されたお客様2019 年 11 月 13 日良かった点 : 清潔度、スタッフとサービス、設備とサービス、施設のコンディションと設備宿泊されたお客様2019 年 11 月に 2 泊滞在0
10/10 (非常に良い)hisugar、Kanagawa2019 年 10 月 22 日良かった点 : 清潔度、スタッフとサービス、設備とサービス、施設のコンディションと設備四つ星ホテルで、かつリーズナブルです。また駅に直結しているので、アクセスも非常に良いですhisugar2019 年 10 月に 1 泊滞在0
4/10 (不満)bullkenグループ旅行2019 年 9 月 25 日予約の確認が取れずなかなかチェックイン出来なかった!旅人にはとても不安な状況だった。ホテルが悪いのかエクスペディアが悪いのかわからないが!bullken2019 年 9 月に 1 泊滞在0
4/10 (不満)まっさん出張2019 年 9 月 21 日良かった点 : 清潔度、設備とサービス気になった点 : スタッフとサービス事前に購入したものをホテルに送ってもらったのですが、受取拒否されていました。中国の連休があったのでチェックインの2日前にホテルへ到着するはずでした。まあ、滞在前の荷物なので拒否した事はわからないでもないが、フロントで三名に荷物を聞いたが無いと言われ、その内の1人に番号追跡してもらったら本日午後到着予定と言われたので、その言葉を信じていましたが到着せず、運送会社へ連絡すると拒否されたので保留にしている状態でした。 本日午後に到着を信じていたら、到着せずにチェックアウトしてしまうところでした。調べもせずに到着すると適当な事を言わないでほしい。まっさん2019 年 9 月に 3 泊滞在0
8/10 (良い)宿泊されたお客様2019 年 9 月 15 日良かった点 : 清潔度、スタッフとサービス駅直結で便利地下鉄晒布駅直結で、繁華街にも近い。 部屋も清潔で問題なかった。 浴室のドアが閉まらず、水が漏れて少し不快だったが、それ以外の問題点は特になし。宿泊されたお客様2019 年 9 月に 3 泊滞在0
8/10 (良い)Hiro、japan出張2019 年 7 月 23 日良かった点 : 清潔度、スタッフとサービス、施設のコンディションと設備駅に直結していて便利。Hiro2019 年 7 月に 1 泊滞在0
6/10 (普通)宿泊されたお客様出張2019 年 5 月 23 日良かった点 : スタッフとサービス、設備とサービス、施設のコンディションと設備気になった点 : 清潔度費用対効果は、抜群です。 部屋は広いです。 清潔さが、写真ほどの清潔さは、ないけど金額を考えたら妥当です。 ソファーがシミが付いているような感じが気になったので、大きく引きづられました。 他はきれいでした。 部屋のあたり、はずれはあるかもしれませんね。宿泊されたお客様2019 年 5 月に 4 泊滞在0
8/10 (良い)Novemberandmike、Nagoya, JP出張2019 年 4 月 21 日良かった点 : スタッフとサービス、設備とサービス、施設のコンディションと設備おそらく6,7回目の宿泊だと思います。決して真新しいわけではなく、むしろ随所に年季が入っている様子を感じるし、ほぼ10割の確率で禁煙室に煙草の臭いを感じたりするのですが、ただ、このホテルの「『部屋の広さ』×『価格』=『コストパフォーマンスの高さ』」には完全に虜になっており、平日に宿泊費の高い香港で仕事をした後に週末をこのホテルで過ごすのは、すっかり私の香港出張時においてルーティン化している感があります。今回も金曜の夕方投宿をし、日曜晩に深圳・宝安空港台北に移動するまで、約45時間「ゆるり」と過ごすことができました。 更に今回は、金曜日午後、土砂降りの香港から雷雨の深圳までの移動に初めて西九龍-福田間の高速鉄道を利用したのですが、西九龍を出てからホテルにチェックインするまで、全く傘を必要としなかったことにちょっとした感動を覚えました。やはりこのホテルが地下鉄駅の直上に立地していることは、個人的に大きな魅力のひとつに感じます。 フロントの方はおおよそ英語を話すようですし、周辺には飲食店のほか、スーパー・小売店等は無数にある上、老街も徒歩圏内。やはり次回以降も「メトロパーク深圳」は、私にとって愛すべき定宿となりそうです。Novemberandmike2019 年 4 月に 2 泊滞在0
8/10 (良い)宿泊されたお客様2019 年 4 月 21 日良かった点 : 清潔度、スタッフとサービス、設備とサービス、施設のコンディションと設備宿泊されたお客様2019 年 4 月に 1 泊滞在0
10/10 (非常に良い)novemberandmike、Nagoya2018 年 11 月 22 日良かった点 : 清潔度、スタッフとサービス、施設のコンディションと設備、客室の快適度香港出張時の利用でした。イベントや会議でもあったのか、香港のホテルがあまりにも高く、滞在し慣れたメトロパークで一晩だけお世話になることにしました。今回は期間も短いので一番廉価なスーペリアスイートでの滞在でしたが、それでも部屋は充分に広く、ビジネスやエグゼクティブにひけをとることは無いと思いました。ただ、今回アサインされた部屋は洗面所・シャワーブース(バスタブはありません)、いずれも水はけが芳しくなく、これは過去4回ほどの滞在で感じたことが無かったので部屋によって「当たりはずれ」がそれなりにある印象を受けました。余談ですが、今回18:30頃に羅湖で入国し、地下鉄を老街で乗り継いでホテル直結の晒布駅まで来ようと思いましたが、この時間帯の老街での地下鉄は混雑を極めていて、とても大きな荷物を携行しての乗車はできない…と思いました。平日の前回も同じような時間帯に福田で入国し地下鉄を乗り継ぎましたが、これもなかなか凄い状況でした。このホテルの大きな魅力の一つは「地下鉄駅直結」だと思いますが、それでも通退勤時の移動はやはりタクシーの方が無難かもしれません。novemberandmike2018 年 11 月に 1 泊滞在1
8/10 (良い)巌窟玉、東京2018 年 9 月 1 日良かった点 : 清潔度、施設のコンディションと設備、客室の快適度広さが快適持て余すほど部屋が広く快適。地下鉄駅から直結で行ける。ショッピングセンター併設で地下に飲食店多数。周辺にも飲食店が多く便利。巌窟玉2018 年 8 月に 1 泊滞在0
8/10 (良い)udamamo、神奈川県2018 年 6 月 7 日良かった点 : 清潔度、施設のコンディションと設備、客室の快適度シャイブー駅に直結しているホテル深センの宿泊はここのところずっとこのホテルです。地下鉄3号線のシャイブー駅(老街駅の隣)からは、地下で繋がっており、とても便利なホテルです。施設は古いのですが、部屋は広くてとても快適でした。お値段もまあまあお手頃だと思います。(ただし、デポジットは500RMB必要なので注意。)また、泊まると思います。udamamo2018 年 6 月に 1 泊滞在0
8/10 (良い)Pochi、日本2018 年 5 月 20 日良かった点 : 清潔度、施設のコンディションと設備、客室の快適度立地最高、設備良し。立地は地下鉄3号線Shaibu駅A2出口を地上に出ずに、そのままエレベーターに乗って 1Fがフロントと最高の立地。 設備は、スタンダードでもキッチン付き2部屋(リビング、ベッドルーム)と広さも問題なし。 但し、Wifiは中国携帯を持っていないと、最初聞いたIDとパスワードではつながらず、フロントで再度聞いた。 朝食付きであることをチェックイン時に確認したのにも関わらず、翌朝11Fの食堂に行くとカードキーにその記録がなくRMB66と言われた。 朝食自体は品数は多くないが、まあまあの味。 これで、コインランドリーがあれば、最高なのだけど。 トータル星4つとしました。Pochi2018 年 5 月に 3 泊滞在0
6/10 (普通)RYU、TOKYO2018 年 5 月 18 日良かった点 : スタッフとサービスコスパ良いホテル3回目宿泊、時期的に安かったので居間付き部屋予約。 部屋は広いが老朽化否めず、電灯つけても暗いイメージでした。 冷房問題なく、大型冷蔵庫、簡単なキッチン完備。 コストから考えると全体的に不可ではない、次回も宿泊します。RYU2018 年 4 月に 2 泊滞在0
8/10 (良い)Akio2018 年 5 月 6 日良かった点 : 施設のコンディションと設備、客室の快適度満足の範囲内。深圳でのこの価格帯のホテルとしては十分満足できると思います。ホテルの地下2階からは地下鉄駅に直結出来大変便利、食事も地下2階から4階に多数有り、東門にも歩いて数分で行けます。ホテルの部屋は広くて快適、室内の湿気と設備の老朽化は気になりましたが、この価格でしたら十分納得の範囲内です。他の部分ではベットが固すぎる、ホテルの部屋数の割にはエレベーターが2基しか無く待ちが多かった。しかし概ね我慢の範囲内でまた利用したいと思う。Akio0
8/10 (良い)宿泊されたお客様2018 年 5 月 5 日良かった点 : 清潔度、スタッフとサービス、施設のコンディションと設備、客室の快適度場所が便利です。場所は地下鉄駅の上で便利です。 以前は地下にコンビニがあったのですが、今回はなくなってました。ホテルの前にもコンビニあるので不便はありません。 東門繁華街、海鮮街ともに歩行圏内です。宿泊されたお客様0
10/10 (非常に良い)novemberandmike、Nagoya2018 年 5 月 1 日良かった点 : 清潔度、スタッフとサービス、施設のコンディションと設備、客室の快適度部屋の広さに感嘆!香港から列車で羅湖につき、国境を越えた後に深圳の地下鉄でわずか3区間(一回乗り換えをする必要があります。)で到達できる至便な割にコストパフォーマンスの高いホテルでお勧めです。多くの方がコメントされている通り、地下鉄Shaibuの駅で下車後、A2出口に向かい、「美食街」に入って間もなく右手に進むと2基のエレベーターを見つけることができると思いますが、それで「1」階に上がるとそこがもうホテルロビーになっており、その至便性も特筆ものです。今回の滞在は、若干年季の感じられる60平米超のエグゼクティブルーム(無論リビングとベッドルームは別に設置されています。)でしたが滞在は極めて快適。実は出張の途上、週末を香港で過ごすととても割高になるため中国に「避難」することを主目的としたものでしたが、ひと手間をかける意味はそれなりにあると感じました。 コンビニエンスストア、スーパー、飲食店、理髪店、クリーニング店等々、ローカル色がかなり強くはあるものの、それを厭わなければ生活に不自由は伴いません。 印象として、スタッフも一様に、そしてそれなりに流暢に英語を話すし、ハウスキーピングの質も良質だと思われ、前述・羅湖からのアクセスの場合はお勧めできるホテルだと思います。 次回の深圳滞在時(あるいは香港出張時の週末避難時)にも迷わず選びたいホテルです。novemberandmike2018 年 4 月に 2 泊滞在1