稚内は北海道宗谷地方の市です。日本の中で最北端に位置する場所で、北の玄関口とも言われています。北海道の市町村の中で日本海とオホーツク海に面しているのは稚内市だけです。
稚内市には、美しい夕日を見ることができるノシャップ岬があります。秀峰利尻富士や花の浮島礼文島なども一望できるスポットです。周辺にはほかにも観光できるスポットがいくつかあるので、観光に訪れるのにぴったりの場所です。
そして稚内市には、日本で最北の稚内市ノシャップ寒流水族館という水族館があります。こちらでは、約1,500点の海の生き物が飼育されており展示されている生き物の種類は約100種です。アザラシやペンギンなどの愛らしい動物も見ることができる水族館です。
他にも稚内市には温泉を楽しむことができるスポットもいくつかありますので、温泉を楽しみたいならば、宿を取ってゆっくりと入浴を楽しんでみましょう。中には、天然温泉に入浴ができる宿泊施設なども稚内市内にはあります。エクスペディアでは、稚内市内にある宿泊施設の情報を複数掲載しています。稚内に旅行に行く際に宿泊施設の情報を知りたいという人は、エクスペディアで事前にしっかりとチェックしておきましょう。360℃見渡せる大回遊水槽には幻の魚であるイトウなど見どころがいっぱいです。