臼杵市の中心駅である臼杵駅は、JR九州日豊本線の乗り入れる駅です。
臼杵駅周辺で認知度の高い観光スポットといえば、臼杵石仏。平安から鎌倉時代に造られた美しい磨崖仏(まがいぶつ)は必見です。石仏群のほとんどが国宝に指定され、表情豊かな御仏に癒されます。臼杵駅から車やバスで約20分とやや遠いですが、臼杵エリアでは一見の価値のあるスポットです。
駅近観光なら、臼杵の歴史を感じる臼杵城跡もおすすめ。駅から徒歩10分くらいで行ける距離です。城内には護国神社や稲荷神社もあり、本丸跡からは海が望めます。また、臼杵城跡は桜の名所としても名高く、春には桜まつりも開催されています。
駅周辺の町散策なら八丁大路。歴史ある商店が並ぶ通りで、石畳に懐かしい街並みがマッチしています。味噌や醤油などを利用した料理・デザートが食べられ、お土産を買うのにも便利なエリアです。八丁大路を奥まで進むと、二王座歴史の道が現れます。寺や武家屋敷が並び、城下町の風情と歴史を感じます。
臼杵駅周辺にはあまり宿泊施設がないため、隣接する大分市を宿泊拠点に、臼杵まで観光で足をのばすのも選択肢のひとつです。旅のプランが決まったら、情報量が豊富なエクスペディアを利用して、好みのホテルを見つけてください。