すさみ町は、紀伊半島の南端にある太平洋に面した和歌山県の町です。海岸線にはリアス式海岸が広がり、豊かな自然と温暖な気候が特徴的です。漁業も盛んで、特にカツオは「すさみケンケン鰹」として全国的に有名です。
町内にはJR紀勢本線の周参見(すさみ)駅があり、駅から車で10分弱のところにすさみ温泉があります。詩人の野口雨情が滞在したことで知られ、枯木灘を眺めながら入る温泉は、美人の湯としても多くの女性の間で人気があります。
すさみ町では、毎年3~5月にかけて「すさみケンケンかつお味覚まつり」が開催されます。町内の宿泊施設や食事処で、その日に一本釣りで水揚げされたすさみケンケン鰹を手軽な価格で食べられるイベントです。すさみの海の幸を楽しみたいなら、ぜひイベントの時期に訪れてみてください。
さらに、すさみ駅から徒歩3分ほどにあるすさみ海岸もおすすめ。すさみ八景としても知られている稲積島を向かいに見ることができ、和歌山夕陽百選にも選出される景色のきれいなスポットです。
駅周辺には、1日2組限定のこだわりの邸宅風宿や、天然温泉のあるリーズナブルなホテルがあります。すさみでの滞在を予定されている方は、エクスペディアでホテルを探してみてはいかがでしょうか。