ザルツブルグの街からケーブルカーに乗れば、あっという間に荘厳なホーエンザルツブルグ城にたどり着きます。「ザルツブルグの高い要塞」という意味を持つ防壁に囲まれた城で、城内には博物館があり、美術展も催されます。他にも、買い物が楽しめる青空市場や、運が良ければコンサートが開かれていることもあり、家族そろって午後の楽しいひと時を過ごせる、すてきな場所です。ホーエンザルツブルグ城は、大司教ゲーブハルトによって 1077 年に建設され、それ以来、要塞、居城、監獄、軍の兵舎として使用されてきました。今は、城自体はもちろん、リージェンシー様式の豪華な部屋も保存状態が良く、ここから眺める街の景色もすばらしいことから、ザルツブルグ屈指の観光名所として人気を博しています。ヨーロッパ最大級の中世の城の中を歩き、かつて大司教が実際に使用していた食堂や寝室をじっくりと見学しましょう。中でも外せないのは、ゴシック調の繊細な木彫り細工で装飾された壁が目を引く、「黄金の間」です。梁だし天井には、大司教レオンハルト・フォン・コイチャッハの紋章 (赤かぶを持ったライオン) が描かれています。この紋章は城内の 50 か所以上に描かれているので、探してみてください。王にふさわしい贅沢な家具で設えられた「黄金の部屋」も必見です。 城内は、ガイドなしで自分のペースで回ることもできますし、音声ガイド機器をレンタルすることもできます。ガイド機器は各部屋や拷問部屋、銃眼付きの胸壁などさまざまな要所について説明してくれるので便利です。望楼のレックトゥルム (レック塔) にもぜひのぼってみてください。頂上にはザルツブルグの街並みとその周りのエリアまで見渡せる絶景のパノラマ ビューが広がっています。城内には 3 つの博物館があり、ザルツブルグ マリオネット劇場の人形を展示するマリオネット博物館は特におすすめです。 また、城の敷地内では観光のピークを迎える夏になると多数のカルチャー イベントが催されます。たとえば、6 月 ~ 9 月には美術展が開催されるので、この時期にお越しの方はぜひどうぞ。城内の部屋ではザルツブルグ要塞コンサートも開かれます。コンサートなどのイベントのスケジュールはホーエンザルツブルグ城のホームページをご確認ください。ホーエンザルツブルグ城はメンヒスベルクの丘の頂上の西端に建ち、ザルツブルグの旧市街から歩いてすぐ行くことができます。10 分ごとに運行されるケーブルカーに乗れば、ほんの数分で頂上に到着します。あるいは、フェストゥングス通りをのぼって行けば、ホーエンザルツブルグ城の庭にたどり着きます。ホーエンザルツブルグ城は年中無休です。
ホーエンザルツブルク城 ツアーとアクティビティ
ホーエンザルツブルク城への旅行
ツアー & 日帰りツアー
現地ツアー 29 件をすべて表示
ザルツブルク歴史&料理プライベートツアー(ミュンヘン鉄道アドオン付き)
現地ツアーの所要時間は7時間です
キャンセル料無料
プライベート & カスタム ツアー
現地ツアー 15 件をすべて表示
ザルツブルク音楽と神話とバロック美セルフガイドウォーキングツアー
現地ツアーの所要時間は2時間です
キャンセル料無料














