水上村は、九州中央山地にある自然豊かな場所です。球磨川の源流はとてもきれいで、ヤマメが生息しています。有名な観光スポットには市房ダムや歴史ある湯山温泉があり、癒し空間の中でゆったりと過ごせます。水上村の最寄り駅はくまかわ鉄道湯前駅で、そこから車で約10分走ると水上村に着きます。
水上村の自然を満喫したい方は、湯山にある市房ダムがおすすめです。春には咲き誇る桜を見物してみてはいかがでしょうか。湖水から高さ80mになる市房ダム湖大噴水も見応えたっぷりです。桟橋を渡り間近で見ると、かなり迫力があります。
湯山温泉・元湯は、湯治場として長く親しまれてきた湯山温泉郷にあります。弥生時代から湧き出ているとされる良質なお湯は、美人の湯として女性に人気があり、つるすべ肌になれると評判です。
猫好きには、岩野にある生善院がおすすめ。別称が猫寺というだけあり、山門の両脇で狛猫がお出迎え。また、国の重要文化財に指定された観音堂は趣深いです。
水上村にはホテルが少ないものの、人吉駅周辺まで移動すると、数多くのホテルが立地しています。老舗旅館、見晴らしの良いホテルなど、エクスペディアの豊富なリストから、条件に合う宿泊先を探してみてください。