1909年開業の豊岡駅は、豊岡市大手町にある駅。JR西日本山陰本線と宮豊線と、京都丹後鉄道が乗り入れています。有名な城崎温泉へのアクセスも便利な駅です。駅周辺は、西口方面には教育機関が立地。東口方面には市役所・警察署・図書館・体育館などの公共施設が集まっています。
豊岡駅から東方面へは、約800mにわたり、豊岡駅通商店街「サンストークアベニュー」が伸びています。地元に根差した店舗が並び、その数は約150軒。飽きることなく買い物を楽しめます。
商店街に接しているカバンストリートも人気のスポットです。「カバンの街豊岡」と呼ばれるだけあり、歴史あるお店やカバンの自販機という珍しいものも見つけられます。
パワースポットめぐりをしたい人におすすめなのは、日吉神社。駅から徒歩10分ほどでアクセスできる距離にあります。自然豊かな場所に立地しているため、静寂に包まれるいやしの空間が広がります。また、すぐ南にある山王公園に足を伸ばして、ゆっくり散策するのもよいでしょう。
豊岡駅近辺のホテルは少ない印象ですが、電車で約15分の場所にある城崎温泉の近くには、数多くのホテルがあります。豊岡駅周辺でホテルを探す際には、ぜひエクスペディアを利用して、幅広く情報収集してみてください。