木更津駅は千葉県木更津市にあるJR東日本の駅です。木更津市は東京湾に面する南房総の暖かい街。東京湾アクアラインや館山自動車道、圏央道がクロスする交通の要所です。
駅東口から見える太田山は、ヤマトタケルノミコトが亡き妃をしのんだという伝説のある土地。別名「恋の森」とも呼ばれています。桜やつつじといった花が美しく、「きみさらずタワー」からの眺望も見事です。
ドラマ「木更津キャッツアイ」のファンなら、中の島大橋も要チェック。「男女がおんぶしてわたると結ばれる」というドラマでの伝説から、恋人の聖地となっています。
三井アウトレットパーク木更津は、雨の日でも楽しめるショッピングスポットです。ファッションやグルメなどの店舗がそろい、その数は250以上。木更津駅のほか、東京駅や新宿駅などの主要駅からも高速バスが出ています。
木更津は、古くから栄えた漁港、金田港も有名です。市内には新鮮な魚介類を目の前で焼いて食べられる浜焼きのお店が点在しています。海を見ながら、金田港で水揚げされたばかりのサザエやホタテ、車海老などに舌鼓を打ちましょう。
木更津駅周辺にはホテルは多くありません。エクスペディアで、近隣の駅周辺を含めた広いエリアでホテルを探してみましょう。