山科伯爵邸源鳳院築100年。
岡崎の地に1920年山科言綏(ときまさ)伯爵により建築され、2020年に築100年を迎えました。
山科家は代々宮中に仕える旧公家で、宮廷文化を現代へも継承しています。
当施設はプライベートガーデン付きの離れと母屋の二棟を宿泊としてご利用いただけます。
また、大広間では宮廷文化縁の文化講座や展示会を定期的に開催しています。 / 茶室を改装した静かな離れで、ゆったりとした心落ち着くお時間をお過ごしください。※お部屋からは回遊庭園が臨めます。
山科伯爵邸築100年。
源鳳院は、山科言綏(ときまさ)伯爵により1920年に建築され、100年以上の歴史がございます。
代々宮中に仕えた公家山科家の旧邸宅で、泊まることのできる文化施設です。
私たちは「伝える」「もてなす」「出会う」をテーマに日本の伝統、文化、芸術を継承して参 ります。
◇設備一覧◇
シャンプー・リンス ボディーソープ・石鹸
タオル・バスタオル ハミガキセット
くし・ブラシ
ドライヤー シャワーキャップ
髭剃り
浴衣
綿棒
コットン
冷蔵庫
■食事について■
※宿泊代には、夕食・朝食代は含まれておりません。
※朝食を希望の場合は2,800円/人/泊/税込にてお付けできます。(現地にてお支払い)
ご希望の場合、予約時の備考欄に記載をお願いいたします。
※年末年始(12/26宿泊〜翌年1/3宿泊分)は提供できかねます。予めご了承ください。
インボイス制度に適した領収書をご要望の場合は、施設に直接お問い合わせください。