北海道 ホテル

    旅の計画から予約、滞在まで安心
    bex rewards loyalty icon
    理想の宿を見つけよう
    世界中の約 100 万軒の宿泊施設から検索
    payments icon
    もっとお得に旅へ
    ログインすると数千軒ものホテルが 10% 以上 OFF
    today icon
    予定の変更があっても安心
    キャンセル料無料のホテルを予約

北海道の人気都市

絞り込み

人気の絞り込み条件
人気の絞り込み条件
1 泊あたり
ゲスト評価
ゲスト評価
宿泊施設クラス
お支払い方法
お支払い方法
施設タイプ
施設タイプ
エリア
エリア
人気の観光スポット
人気の観光スポット
食事プランあり
食事プランあり
設備とサービス
設備とサービス
バリアフリー設備
バリアフリー設備
旅行タイプ
旅行タイプ

北海道でおすすめのホテル

札幌グランドホテル
4.0つ星宿泊施設
10 段階中 9.0、とても素晴らしい、(1074) 件の口コミ
「トイレの流す音が大きかった パジャマのボタンが一つなかったので チェックした方がいいと思います ホテルの人の対応は すごく良く 交通の便利やショッピングも良かったです 便利で」
現在の料金は ¥11,574
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 4 日 - 復路便の出発日 : 6 月 5 日
札幌グランドホテル
京王プラザホテル札幌
4.5つ星宿泊施設
10 段階中 9.2、とても素晴らしい、(1003) 件の口コミ
「4回目の宿泊ですが、スタッフさんが増えたのかな?ドアを開けてくださったり、声掛けもしていただいて皆さん親切で心地よかったです。 久々にバーを利用しましたが安定のいい雰囲気で素敵な一日になりました。」
現在の料金は ¥9,957
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 4 日 - 復路便の出発日 : 6 月 5 日
京王プラザホテル札幌
テンザホテル&スカイスパ・札幌セントラル
4.0つ星宿泊施設
10 段階中 9.0、とても素晴らしい、(418) 件の口コミ
「良かったです」
現在の料金は ¥7,364
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 5 日 - 復路便の出発日 : 6 月 6 日
テンザホテル&スカイスパ・札幌セントラル
ログインすると、何千軒ものホテルが平均 15% 割引に !
ホテルネッツ札幌
3.0つ星宿泊施設
10 段階中 9.0、とても素晴らしい、(937) 件の口コミ
「とてもよかったです。 スタッフさんの対応もよかった。」
現在の料金は ¥8,348
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 30 日 - 復路便の出発日 : 7 月 1 日
ホテルネッツ札幌
アパホテル&リゾート<札幌>
3.0つ星宿泊施設
10 段階中 8.0、とても良い、(1002) 件の口コミ
「朝御飯が前日前に頼めば2000円になる。その内容が凄くセルフの海鮮丼から大きな海老フライ。朝から満足できた。」
現在の料金は ¥6,248
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 4 日 - 復路便の出発日 : 6 月 5 日
アパホテル&リゾート<札幌>
パーク ハイアット ニセコ HANAZONO
5.0つ星宿泊施設
10 段階中 9.4、最高に素晴らしい、(98) 件の口コミ
「彼氏の誕生日が最高でした ありがとうございます」
現在の料金は ¥39,185
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 18 日 - 復路便の出発日 : 6 月 19 日
パーク ハイアット ニセコ HANAZONO
メルキュールホテル札幌
4.0つ星宿泊施設
10 段階中 9.0、とても素晴らしい、(1002) 件の口コミ
「札幌1泊し小樽2泊から札幌1泊、札幌は同じメルキュール。なのに部屋カテゴリが違い後泊のホテルはせまく全体的に残念でした。ですが アクセスはよくまた札幌来た時は泊まりたいです、朝食もよかったです。」
現在の料金は ¥12,350
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 5 日 - 復路便の出発日 : 6 月 6 日
メルキュールホテル札幌
ホテルマイステイズプレミア札幌パーク
3.5つ星宿泊施設
10 段階中 8.4、とても良い、(1001) 件の口コミ
「大浴場やサウナがあり、大変リラックス出来ました。 又、札幌へ行くときは、ホテルマイステイズプレミアに 宿泊したいと思います。」
現在の料金は ¥8,400
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 4 日 - 復路便の出発日 : 6 月 5 日
ホテルマイステイズプレミア札幌パーク
京王プレリアホテル札幌
3.5つ星宿泊施設
10 段階中 9.2、とても素晴らしい、(758) 件の口コミ
「お風呂最高。大浴場使いやすいです。 テレビもなYouTub7度も見れるしとても良い。 ウォーターサーバー、製氷機もあるし、自販機は良心価格。とても良い。」
現在の料金は ¥10,870
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 4 日 - 復路便の出発日 : 6 月 5 日
京王プレリアホテル札幌
からくさホテル札幌
3.5つ星宿泊施設
10 段階中 9.2、とても素晴らしい、(1004) 件の口コミ
「スゴく良いです。 次回もこちらへ宿泊したいと思います。」
現在の料金は ¥6,266
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 6 日 - 復路便の出発日 : 6 月 7 日
からくさホテル札幌
フレックステイイン函館駅前
3.0つ星宿泊施設
10 段階中 8.2、とても良い、(317) 件の口コミ
「大浴場があればなお最高でした。ユニットバスは狭いです。」
現在の料金は ¥4,491
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 4 日 - 復路便の出発日 : 6 月 5 日
フレックステイイン函館駅前
札幌プリンスホテル
4.0つ星宿泊施設
10 段階中 8.6、非常に良い、(1006) 件の口コミ
「良い宿泊でした!」
現在の料金は ¥8,082
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 10 日 - 復路便の出発日 : 6 月 11 日
札幌プリンスホテル
ホテルグレイスリー札幌
3.5つ星宿泊施設
10 段階中 8.2、とても良い、(920) 件の口コミ
「JR札幌駅の目の前、地下でつながっていて便利。 地下鉄を利用するのも便利でした。 荷物を預かってもらうのもフロントに頼むのではなく、自分でカードを使ってやれるので気軽でした。」
現在の料金は ¥7,972
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 9 日 - 復路便の出発日 : 6 月 10 日
ホテルグレイスリー札幌
ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園
4.0つ星宿泊施設
10 段階中 9.2、とても素晴らしい、(325) 件の口コミ
「子連れ(2歳)で利用しました。ジャパニーズスタイルのお部屋でマットレスをつなげて寝ることができました。お部屋の設備、清潔さは文句無しです!目の前にテレビ塔があり、夜の景色は最高です。朝食がバイキングだと子連れにはうれしいですが、近所にカフェや市場があったので困ることはありませんでした。」
現在の料金は ¥12,055
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 25 日 - 復路便の出発日 : 6 月 26 日
ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園
ホテル ローヤル ステイ サッポロ
3.5つ星宿泊施設
10 段階中 8.6、非常に良い、(814) 件の口コミ
「ホテル内にランドリーがあり、コンビニも目の前にあるので利用しやすかった。子供もいるので、各部屋に電子レンジあるとさらに助かると感じました。」
現在の料金は ¥7,118
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 24 日 - 復路便の出発日 : 6 月 25 日
ホテル ローヤル ステイ サッポロ
ホテルマイステイズ札幌アスペン
3.5つ星宿泊施設
10 段階中 8.8、非常に良い、(1004) 件の口コミ
「やはり朝食の質が最高」
現在の料金は ¥7,636
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 10 日 - 復路便の出発日 : 6 月 11 日
ホテルマイステイズ札幌アスペン
ラ・ジェント・ステイ札幌大通
3.5つ星宿泊施設
10 段階中 9.2、とても素晴らしい、(1002) 件の口コミ
「すすきの、狸小路にも近く、ホテルも新しく清潔です。」
現在の料金は ¥17,818
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 9 日 - 復路便の出発日 : 6 月 10 日
ラ・ジェント・ステイ札幌大通
JR タワーホテル日航札幌
4.5つ星宿泊施設
10 段階中 9.2、とても素晴らしい、(1002) 件の口コミ
「空気清浄機は、設置されてると思っていて リクエストしてなかったのですが、なかったです。」
現在の料金は ¥29,504
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 16 日 - 復路便の出発日 : 6 月 17 日
JR タワーホテル日航札幌
トリフィート ホテル & ポッド ニセコ
3.0つ星宿泊施設
10 段階中 8.6、非常に良い、(144) 件の口コミ
「お値段に対して最高のホテルでした。 清潔感があり、何不自由なく滞在することができました♪」
現在の料金は ¥9,570
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 9 日 - 復路便の出発日 : 6 月 10 日
トリフィート ホテル & ポッド ニセコ
天然温泉 灯の湯 ドーミーイン PREMIUM 小樽
3.0つ星宿泊施設
10 段階中 9.0、とても素晴らしい、(1004) 件の口コミ
「good」
現在の料金は ¥10,096
1 泊あたり
往路便の出発日 : 6 月 4 日 - 復路便の出発日 : 6 月 5 日
天然温泉 灯の湯 ドーミーイン PREMIUM 小樽
お探しの情報が見つからない場合
北海道の利用可能な宿泊施設をすべて表示
表示料金は、過去 24 時間における 1 泊大人 2 名利用時の最低価格です。料金および空室状況は変動する場合があります。別途、利用規約が適用される場合があります。

北海道のホテル探し

北海道のホテル探し

冬には真っ白な雪景色が広がり、夏は暑さが和らいでいて過ごしやすい気候で、季節によってさまざまな一面を見せてくれる北海道は観光スポットもたくさんあります。

函館山の夜景は世界三大夜景にも選ばれているほどの絶景です。広大な富良野の土地に広がるラベンダー畑や、美しくライトアップされた小樽運河、動物が生き生きと活動している姿が見られる旭山動物園など、同じ北海道でも街によって違った雰囲気が楽しめます。

札幌の中心地にある大通公園は、春夏なら美しい花で彩られ、冬になるとさっぽろ雪まつりのメイン会場になります。

2016年3月に開通した北海道新幹線でアクセスもしやすくなったため、ますます観光地として人気が高まることが予想されるでしょう。

北海道は広いので、どこの観光をメインにするかによって宿泊に最適な地域が異なります。函館・札幌・富良野・帯広・釧路など、移動距離が長いので数日かけて巡る場合は、ホテルも1泊ずつ異なる地域で探したほうが観光しやすいです。

それぞれの地域にホテルが点在しているので、移動が多い旅行の際は気軽に泊まれるホテルを探しましょう。一つのホテルで長く滞在する場合は、リゾートホテルを利用してゆったり過ごすのがおすすめです。

 

北海道の観光スポット

日本で最大の面積を誇る北海道。洞爺湖や函館山、小樽運河など、数々の観光スポットがあり、さっぽろ雪まつりや氷濤まつりなどのイベントも盛んです。さらにラフティングやパラグライダーといったアクティビティも楽しめます。ここでは北海道でぜひ行っておきたい名所やイベント、アクティビティを厳選してご紹介します。

 

北海道のおすすめ観光地

北海道と言えば、広大な土地に広がる牧場や花畑をイメージする人も多いでしょう。中でもファーム富田は、広い敷地の中にラベンダーをはじめとした、さまざまな花が植えられた植物園。園内では刈り取ったラベンダーからラベンダーオイルを抽出したり、ドライラベンダーを作ったりしています。これらの製品は販売もされているので、お土産として買っていくのもおすすめです。

歴史好きなら、函館にある五稜郭がおすすめ。かつて新選組副長であった土方歳三が戦った、戊辰戦争終結の地です。星形の独特な城郭は、ぜひ五稜郭タワーに登って上空から見学してみてください。

 

北海道のイベントを楽しむ

北海道のイベントで最も有名なのが、毎年大通公園などで開催されるさっぽろ雪まつりです。イベント最大の目玉である巨大雪像を見に、国内外から200万人以上の人が集まります。つどーむ会場では雪で作った巨大な滑り台、スノーラフトなどがお目見えし、すすきの会場ではキラキラ光る氷の彫刻などが展示されています。冬の北海道を存分に楽しめるイベントです。

 

北海道のアクティビティを楽しむ

北海道のアクティビティでおすすめなのが、小樽にある青の洞窟見学ツアー。断崖絶壁に囲まれた青く美しい海を、シーカヤックやグラスボート、小型ボートなど、さまざまな手段で見学できます。夕日と一緒に楽しめるサンセットクルーズは、カップルに大人気だそうです。

また知床ネイチャークルーズは、世界自然遺産である知床をクルージングで巡るツアー。運が良ければ、野生のクジラやイルカ、オオワシなどに出会えるかもしれません。

北海道で人気のホテルは、札幌の市街地に集中しています。札幌は他都市へのアクセスが良いため、拠点にしてじっくりと北海道を楽しむのも良いでしょう。北海道で宿泊施設を探すなら、ぜひエクスペディアをご利用ください。豊富なホテルの中から、あなたに合ったホテルを見つけ出します。

北海道

▶ 阿寒湖でアイヌ文化にどっぷり浸かる北海道旅に行ってみた

 

北海道で人気のエリアのホテルを探す

道央エリア

道北エリア

道東エリア

道南エリア

四季折々に変化するダイナミックで幻想的な自然が魅力の北海道

"

雄大な自然が織りなす絶景に、豊かな北の海の恵み、ノスタルジックな街並み、世界屈指の雪質を誇るスノーリゾート…。魅力あふれる北海道は、日本でも指折りの観光地として、インバウンドの人気も急上昇中です。見どころがたくさんあるので、ついついスケジュールを詰め込んでしまいがちですが、大きな北海道内の移動は飛行機がメインで、思ったよりも時間がかかります。くれぐれも移動のための時間をしっかり考慮して、無理のない旅の計画を立ててください。ここでは北海道を大きく 9 つのエリアに分け、それぞれの見どころをご紹介します。

  1. 札幌
  2. 小樽
  3. 函館
  4. ニセコ・洞爺
  5. 富良野・美瑛
  6. 旭川
  7. 十勝・帯広
  8. 阿寒・摩周・釧路
  9. 網走・知床
 

(1) 時計台や赤レンガ、円山動物園、サッポロビール博物館など、自然の中に観光の名所が点在する札幌。シーズンになれば雪まつりの舞台としてにぎわいます。北海道最大の都市として、道内から食材が集まってくるため、時間がなくても北海道のさまざまなグルメを堪能したいという人のお腹も満たしてくれることでしょう。市街を一望できる藻岩山 (もいわやま) は、夜景の美しさで知られます。定山渓 (じょうざんけい) 温泉をはじめ、市内や近郊に温泉がたくさんあるのも嬉しいポイントです。

(2) 明治時代から昭和初期にかけて海運の中心地として栄えた小樽。石造りの倉庫が立ち並ぶ運河沿いは散策路として整備されており、またクルーズで船の上から楽しむこともできます。夜になればガス灯でライトアップされ、さらに雰囲気を高めます。また、天狗山からの美しい夜景は、北海道 3 大夜景の 1 つに数えられます。そんな小樽のお土産には、北海道開拓の歴史を刻む小樽のガラス細工をどうぞ。

(3) 本州に最も近い函館は、飛行機を使わなくても北海道新幹線やフェリーでアクセスできるのが魅力です。函館山から眺める 100 万ドルの夜景はもちろん、幕末の歴史に名を刻む五稜郭は必見です。このほか、江戸末期から開港していた函館には、函館市旧イギリス領事館、函館ヨハネ教会、旧函館区公会堂など、歴史的建造物が数多く残されています。散策の合間には、新鮮な海鮮を生かした世界各地の料理を試したり、北海道ミルクを使ったスイーツをいただいたりするのはいかがですか ?

(4) 北海道の南側に位置するニセコ洞爺 (とうや) エリアには、羊蹄山 (ようていざん) やニセコアンヌプリ、洞爺湖など、北海道らしさあふれる雄大で美しい光景が広がります。スノーリゾートとしても人気で、スキーシーズンには最高の雪質を求めて海外からも多くの人が訪れますが、ラフティングやカヌー、トレッキングなど夏のアクティビティもおすすめです。広大なニセコ・洞爺エリアを観光するなら、レンタカーで見どころを回るのはいかがですか ? 心身ともにリフレッシュできる休日になること間違いなしです。

(5) 夏の北海道を彩るラベンダーの花畑を一望できる富良野。7 月上旬から 8 月上旬が見頃です。ラベンダーのほか、ヒマワリ、マリーゴールド、サルビアなどの花を楽しめる農園もあります。豊かな大地の恵みをいただくグルメも楽しみです。コバルトブルーの水面に枯れたカラマツが立ち並ぶ「青い池」、観光列車の「富良野・美瑛ノロッコ号」など、フォトジェニックな見どころがいっぱいの富良野美瑛エリアを旅するなら、時間にゆとりをもって計画しましょう。

(6) 道北の中核都市である旭川。動物たちの暮らしを自然に近い状態で観察できる「旭山動物園」があることで全国的に知られます。四季を問わず楽しめますが、冬になると見られるペンギンの散歩が特に人気です。そんな旭川は、実はラーメンの名所でもあります。札幌、函館に並び、北海道の 3 大ラーメンの 1 つとして数えられる旭川ラーメンはぜひ味わいたいもの。そのほか、若鶏をぜいたくに半分使ってつくる「新子焼き」も見逃せません。

(7) 北海道の台所とも言えるのがこのエリア。十勝は国内屈指の食料生産地でもあります。酪農もさかんなので、十勝・帯広を訪れたなら、ぜひ新鮮なミルクから作ったおいしいスイーツを味わいましょう。そんな十勝・帯広の見どころは、大きな北海道の空に浮かぶ熱気球体験ができる「十勝ネイチャーセンター」やたくましい馬が鉄そりを引いて競い合うレース「ばんえい十勝」など。

(8) 日本最大の湿原がある釧路湿原のほか、マリモの生息する阿寒湖、世界屈指の透明度で知られる摩周湖、雲海を望める屈斜路湖 (くっしゃろこ) など、幻想的で美しい光景を堪能できる阿寒摩周釧路エリア。釧路湿原国立公園や阿寒国立公園では、トレッキングやカヌーで雄大な自然を思い切り楽しみましょう。このエリアでは、海の幸はもちろん、エゾシカや阿寒ポークを使った「美味いもの」も見逃せません。

(9) オホーツク海に突き出した知床半島は、世界自然遺産にも指定されている別格の大自然が広がるエリア。知床網走では、ぜひ海の上から絶景を眺めましょう。冬の流氷クルーズがあまりにも有名ですが、夏もホエールウォッチングやドルフィンウォッチングを楽しめます。またオホーツク流氷館の天都山 (てんとざん) 展望台では、マイナス 15 度の世界を体感できます。

北海道で人気の温泉地やホテル、旅館はどこですか ?

絶景を見ながら極上のお湯に癒やされたり、北の豊かな食を堪能したり。北海道を訪れるなら、ここでしか味わえない温泉を体験してみましょう。とくに温泉が集まっているのは、火山のあるエリアです。北海道屈指の温泉地といえば、なんと言っても登別です。爆裂火口群から湯けむりが立ち上る地獄谷の風景は、まさに北海道ならではのダイナミックさです。この近くにある国際的なスキーリゾート「ニセコ」も、実は一大温泉地として知られます。

短い滞在でも温泉を堪能したいなら、札幌からわずか 1 時間ほどの距離にある定山渓温泉へ。また、函館市の郊外にある湯の川温泉も観光の拠点として便利なロケーションです。北海道ならではの雄大な風景を見ながら温泉を楽しむなら大雪山エリアへ。層雲峡温泉旭岳温泉十勝川温泉などたくさんの名湯が湧き出るエリアです。オホーツクエリアを観光するなら、ぜひ絶景を眺めることができるウトロ温泉へ。

北海道で人気のビーチリゾートやホテルはどこですか ?

北海道の短い夏をビーチで楽しむのはいかがですか ? リゾート気分を高めてくれる北海道のビーチで、リラックスした休日を過ごしましょう。青く澄んだ北海道の海には、SNS 映えするフォトジェニックなスポットがたくさんあります。

北海道でビーチを目指すなら小樽がおすすめです。北海道最古の海水浴場である蘭島海岸や、「おたるドリームビーチ」はファミリーで過ごすのにぴったりの穏やかな海です。リゾート気分を満喫できるのは、苫前郡羽幌町にある「はぼろサンセットビーチ」です。毎年 7 月上旬 ~ 8 月中旬のみ期間限定でオープンします。ヤシの木の照明が雰囲気を高めてくれるこのビーチでは、シーズンになると花火大会やサマーライブなどで盛り上がります。

北海道で人気のテーマパークはどこですか ?

ファミリーだけではなく、カップルで訪れるのもおすすめできるのが北海道のテーマパークです。札幌市西区にある「白い恋人パーク」は、銘菓「白い恋人」を手作りするワークショップや、チョコレートについて学んだり食べたりできるコーナーなど、1 日中楽しめるアトラクションがいっぱい。併設のレストランでは、えぞ鹿肉を使ったジビエ料理や羊蹄山麓ビールなどを味わえます。また、大人向けのテーマパークとして人気ナンバーワンなのが、ビール工場の跡地にあるサッポロビール博物館です。開拓時代の雰囲気たっぷりの旧工場では、日本のビールの歴史を学ぶことができます。見学を終えたら、隣のサッポロビール園でおいしいビールとジンギスカンをいただきましょう。札幌駅からバスで簡単にアクセスできます。

家族で思うぞんぶんに北海道の大自然を味わい尽くことができるのが、北海道最大級のリゾートである「ルスツリゾート」にある「ルスツリゾート遊園地」です。冬はウィンタースポーツのメッカですが、夏のルスツも魅力たっぷり。ウルトラツイスターやマウンテンジェットコースターなど、60 種類以上のアトラクションがそろっています。

家族での滞在におすすめの北海道のホテルはどこですか ?

家族で北海道を旅するなら、設備の整ったリゾートホテルに滞在するのがおすすめです。館内でもさまざまなレクリエーションを楽しめるホテルを選べば、小さな子供連れでも安心です。とくに人気が高いのは、シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾートです。お菓子メーカー「シャトレーゼ」によるお菓子の王国をコンセプトにした施設内には、屋内および屋外プールのほか、流れるプールやウォータースライダー、子供用プールなどがあり、終日楽しむことができます。アクティブなファミリーにおすすめのリゾートは星野リゾート リゾナーレトマムです。雲海テラスをはじめとした豊かな自然環境に身を置き、時間を忘れて過ごすことができます。函館大沼 鶴雅リゾート エプイは、大沼国定公園の大自然を体感できるロケーションが魅力です。カヌーに乗って大沼を散策したり、湖畔のデッキでリフレッシュしたりしましょう。

北海道のホテル情報

口コミ数
15,813
宿泊施設
2,775
最低価格
¥4,491
最高価格
¥39,185

北海道のホテルの価格動向

低め
高め
今月
来月
4 月
5 月
¥15,162
¥17,836
料金
1 月
¥14,845
2 月
¥18,182
3 月
¥13,827
4 月
¥10,499
5 月
¥19,810
6 月
¥15,162
7 月
¥17,836
8 月
¥19,211
9 月
¥16,104
10 月
¥13,870
11 月
¥13,223
12 月
¥13,766
価格動向の情報は、税およびサービス料を含まず、弊社サイトで過去 7 日間に見つかった大人 2 名で利用する場合の 1 泊あたりの基本料金に基づいており、一般的に閲覧されている北海道のホテルの平均値です。

北海道のホテルの最近の口コミ
エクスペディア宿泊者限定口コミ