竹富島は石垣島から高速船を使って10分の距離に位置している八重山諸島に属している島です。沖縄の古き良き街並みが魅力であり、ゆったりとした時間が流れています。赤瓦屋根の建物や水牛車など多くの人がイメージする沖縄そのものであり、そうした街並みを残すために町全体が重要伝統的構造物群保存地区に指定されています。
そんな竹富島でぜひ訪れておきたいのが、島のシンボルになっているなごみの塔です。高さ4.5mの塔なのですが、集落や海岸線を眺めることができる人気のスポットになっています。写真を撮るのが趣味の方であれば、その眺めに感動することでしょう。
また竹富島には自然を感じることができるスポットが数多くあります。西桟橋から見る夕日はとても綺麗で、島に宿泊する人が大勢訪れるようです。夕方だけでなく昼間に訪れるのもおすすめです。綺麗な海を眺めながら、ゆったりすごすことができます。
コンドイビーチはトイレと更衣室以外には何もないビーチで、青い海と白い砂浜を楽しむことができます。海はとても綺麗で、その透明度の高さに驚く人が大勢います。石垣島と近く、日帰りも可能な竹富島を沖縄観光の際に訪れてみてはいかがでしょう。エクスペディアでは、竹富島の宿やホテルについて紹介します。