愛媛県新居浜市は四国の中北部に位置し、瀬戸内海に面しています。中心駅はJR予讃線の新居浜駅です。
マイントピア別子は、日本三大銅山のひとつであった別子銅山の産業遺跡を活かした観光施設。復元した鉱山鉄道に乗って観光坑道を通り、再現された江戸時代の採鉱の様子を見ながら、別子銅山の歴史がわかりやすく学べます。ほかにも別子温泉・天空の湯や、あかがねキッズパーク、砂金採り体験パークなど別子ならではの施設もありますので、時間を忘れて様々な体験をお楽しみください。マイントピア別子までは、新居浜駅からバスで約20分で到着します。
愛媛県総合科学博物館は、自然や科学技術に対する理解を楽しみながら深められる参加体験型施設です。「自然館」「科学技術館」「産業館」の3つの常設展示室に加え、企画展や特別展が行われることもあります。ぜひ見ておきたいのが、世界最大級のハイブリッド・プラネタリウム。ギネスブックに登録されたこともある、直径30mのドームが魅せる絶品のプラネタリウム体験をぜひどうぞ。新居浜駅からタクシーで約15分です。
新居浜でゆっくりされるご予定なら、新居浜駅近くか、西条・今治市周辺のホテルをおすすめします。エクスペディアのリストから、旅にぴったりの宿泊施設を見つけてください。