沖縄の県庁所在地である那覇から12キロという場所にある糸満。沖縄本島の最南端に位置していることから、美しく広がる海を堪能できるエリアです。郊外には昔ながらの赤瓦の建物が並びサトウキビ畑が広がっていることから、どこか懐かしい沖縄の風景を楽しむことができるでしょう。
糸満を代表するイベントと言えば、毎年5月下旬から6月上旬に開催される糸満ハーレーでしょう。これは糸満漁港で開催されるボートレースで、毎年3万人以上の観客が訪れるイベントとなっています。まさに「海人の町」である糸満を象徴するようなイベントでしょう。
また、特産品である糸満のニンジンは、イチゴにも負けない糖度があることからニンジン嫌いの子どもでも食べることができます。さらに、沖縄カマボコの発祥の地でもあることから、カマボコも忘れてはならないグルメです。そのほかに、お土産には沖縄かりんとうをおすすめします。
そして、毎年12月中旬から1月3日までは、平和の祈りを託したイルミネーションが飾られます。さらに、クリスマスと正月には花火ショーも開催されます。糸満でのホテル探しはエクスペディアがおすすめです。ビーチに近いホテルなど、こだわりのホテルが簡単に見つかることでしょう。