10/10砂漠の真っ只中にも関わらず、プライベートプールがあるなど、日常を忘れてリラックスすることができるラグジュアリーリゾートでした。ラクダのツアーが満員だったのですが、裏技的な感じ(いつもOKかはわかりません)で乗ることができたので満足です。 12月の夜と早朝は少し冷え込みます。ディナーの際は羽織るものを用意しておいた方が良いと思います。Toshi2019 年 12 月に 1 泊滞在
10/10ドバイ自然保護区の中にあるためそこここにガゼルやアルマハがお散歩していて宿泊しながら自然を味わうことができます 各部屋が独立したプールヴィラとなっておりプライバシーが保たれています レストランのクオリティは砂漠の中とは思えないほどに高く大満足でした 1日に2個のアクティビティを無料で楽しむことができキャメルライドをしながら夕陽を楽しんだり、車に乗って自然保護区をドライブしながら動植物の生態を学んだり充実した時間をすごせました また、ぜひ再訪しようと思います宿泊されたお客様2019 年 9 月に 2 泊滞在
10/10母と叔母と3人で泊まりました。 とにかくホテルは快適、スタッフさんはフレンドリーで優しく、自然な気遣いも最高でした。 空港からは1時間半近くかかりました。門をくぐってからが少し遠かったですが、ロケーションは最高なので文句なしです! ご飯も美味しく、アフタヌーンティーなどもしっかり用意されていて、何もしないのを心から楽しめる最高のホテルでした。 アクティビティも二つ付いており、ラクダに揺られながら見た砂漠の夕日は最高でした! 砂漠に行くならこのホテルはおすすめです!宿泊されたお客様2019 年 2 月に 1 泊滞在
10/10初めてのドバイ、デザートステイもしたくてここにしました。 スタッフは丁寧で完璧。 お部屋も清潔感あり、ご飯も美味しかったです。 1つ、シャワーの水圧が弱かったのと、半分しか水が出てこなかったので直しておいて欲しいです。 あとは本当に素晴らしい。Ayk2018 年 10 月に 1 泊滞在
10/10何処までも続く砂漠をラクダに乗ってゆっくり進む景色は、別世界。プライベートプールの向こうには、果てしなく続く砂漠。なんて贅沢なことか。そこにガゼルが訪れる。夜は満点の星空と静寂。テントの部屋は、広々して、落ち着いた素敵な空間。鳥たちのさえずりで、朝、目を覚ます。日常の忙しさをすっかり忘れさせてくれる素敵なひと時を過ごせました。 CHIAKI
10/102回目の訪問です。 行きにホテルの第1の門を過ぎた後、タクシーが砂漠の砂に埋まり、ホテルに電話して迎えに来てもらって牽引してもらいました。2つできるはずのアクティビティ。 ラクダのアクティビティは、前回、サンセットに砂漠でシャンパンで乾杯が良かったので、申し込んだところ、なぜかそれより早い時間に呼ばれて、短い距離を乗っただけ。もう1つのアクティビティは、全て満員で、できませんでした。 食事は美味しいし、砂漠でこのクオリティは変わらず凄いですが、ハエが多くて。宿泊されたお客様
10/102泊しましたが、全てが満足のいくものでした。ドバイ市内の喧騒を離れ、まさしく心安らぐひと時で、ホスピタリティー、アクティビティー、自然との融合、どれをとっても他に代えがたい経験となりました。また再訪したいと思います。JW2017 年 12 月に 2 泊滞在
10/10ドバイの都会を離れ、ガゼルや、オリックスが歩き、日中は鳥、ミミズクがさえずる声がBGMになっており、日常を忘れさせてくれます。新婚旅行や、熟年夫婦で訪れるのがオススメですよ。自然豊かであるがゆえに、多少虫も飛んでいたため、絶対に虫など見たくないと言う方は気になるかもしれません。宿泊されたお客様
10/107月に2泊しました。スタッフの対応やアクティビティ、料理など、期待以上の満足度でした。行かれる方は、最低2泊されることをお勧めします。 高温のせいか、星空が見れなかったのは残念でした。ドバイトラベラー
10/10値段の高さに、最初は二の足を踏みましたが、宿泊してみて、大正解でした。毎日お部屋までガゼルが遊びに来てくれます。食事も最高においしいです。スタッフもとても親切&穏やかで、最高の3日間でした。 cocoshin
10/10プライベートプール付のビラタイプの部屋は、本当に素敵です。ここでしか体験できない感じです。朝食と2つのアクティビティー付の夏季限定のプランでしたが、朝食はステーキも選べて超ヘビー、夜はアラカルトでレストランで食べることができるので、こちらのほうが断然良いと思いました。星空の下でのディナーは本当に最高でした。アクディビティで結構時間取られ、食事もゆったりなので、意外と部屋で過ごす時間がないです。宿泊されたお客様
10/108/11~、5泊しました。テラスのプライベートプール越しに見える砂漠、ひっきりなしに訪れる小鳥やガゼル、オリックスなど、非日常感満載です。レストランで頂くメニューもさすがの5つ星、どれを食べても美味しく満足出来ます!惜しむらくは、お腹いっぱいになりすぎて、三食食べられないこと…。 もちろんそれなりのお値段ですが、三食付き、アクティビティ2つに参加出来ることを考えると割安なように思います。ドバイは食事もそこそこかかりますからね! Csmel Trekは絶対に参加して下さいね。 砂漠の姫気分を味わえます(笑)kyoko
10/10どの部屋もスイートということで、金額自体は絶対額でみると非常に高いのですが、実際には一日2つのアクティビティと3食付きで、アクティビティも食事もクオリティは総じて高いです。また部屋のアメニティもブルガリのもので統一され、コーヒーメーカーと豊富なコーヒーの種類、紅茶のTバッグで部屋でのステイも心から楽しめ、外の気温が低い時には部屋つきのプールは温水になり、何から何まで至れり尽くせりで非常に大満足でした。コストパフォーマンスは最高です。どうしても砂漠のオアシスの中にあるということで、動物のふん等もあってハエが多かったことだけが残念でしたが、それを引いてもあまりある良いホテルでした。やすゆき
8/10砂漠のど真ん中にあり、非日常的でロマンチックな体験が出来ました。 ただし、スターウッドの最上級ブランドの割には、ハードもソフト面もそこまでではないかと感じました。洗練されてないというか。。 ドバイにいったら一度は行くべきホテルですね。kc