ドナウ川の西岸、ブダ地区の王宮の丘に建つ鮮やかな外観が目を引く教会が、マーチャーシュ聖堂 (マーチャーシュ テンプロム) です。今私たちが目にするローマカトリック教会は 1200 年代後半に建てられたものですが、街がトルコ人に占領された 1500 年代にはモスク (イスラム教寺院) として使用されました。建築家のフリジェシュ・シュレクによって現在のバロック様式に改修されたのは、1800 年代後半のことです。シュレクはゴシック様式の要素を残しつつ色とりどりのダイアモンド模様の屋根瓦とガーゴイルを加え、ブダペストの街でひと際存在感を放つ教会を作り上げました。シュレクが手掛けたもう 1 つの作品、漁夫のとりでも見逃せません。マーチャーシュ聖堂のすぐそばにある白く輝く展望台で、896 年にブダペストに定住した 7 つの部族を意味する 7 つの塔が建っています。階段をのぼった先にある展望台からは、ドナウ川とペスト地区を一望し、ツィタデッラまで臨む絶景が楽しめるので、ぜひお越しください。また、ハンガリー初代国王であり、敬けんなカトリック教徒だったイシュトヴァーン 1 世の 1906 年に作られた銅像も建っています。 マーチャーシュ聖堂の中に入ったら、すばらしいオルガンの音色に耳をすませましょう。毎週日曜日にはラテン語の盛式ミサが開かれ、オルガンの伴奏に合わせて聖歌隊が美しい歌声を聞かせてくれます。また、教会管弦楽団の演奏も 1 年を通して聞くことができるので、ぜひ足を運んでみてください。音楽もすばらしいのですが、金箔のフレスコ画やステンドグラスの窓も目を奪われずにはいられません。聖堂内の教会美術館も必見です。中世の石の彫刻、聖遺物、ハンガリー国王戴冠式用宝石と王冠の複製など、貴重な品々を見ることができます。ミサに出席するための入場は無料ですが、観光客は入場券を購入する必要があります。また、中に入る際は規則を守って行儀よく振る舞ってください。特に、肩を露出した服は避け、男性も帽子は脱いでからお入りください。携帯電話の使用、喫煙、飲食、ペットの連れ込みも禁止されています。マーチャーシュ聖堂は通常、平日は終日開いており、土曜日は午前中、日曜日は午後のみ開いています。英語の音声ガイド機器を借りることができます。 聖堂までは短いですが少し急な坂をのぼるので、王宮行きのバスに乗るのが便利です。
マーチャーシュ教会 ツアーとアクティビティ





マーチャーシュ教会への旅行
マーチャーシュ教会探訪旅行を計画
過去 48 時間以内に見つかった料金です。クリックして最新の料金をご確認ください。


ツアー & 日帰りツアー
現地ツアー 385 件をすべて表示
ブダペスト・ドナウ川観光ナイトクルーズ(ドリンク付き)
現地ツアーの所要時間は1時間です
口コミ 88 件、10 段階中 9.0
キャンセル料無料
プライベート & カスタム ツアー
現地ツアー 168 件をすべて表示
ブダペストBest Ruin Bars
現地ツアーの所要時間は2時間です
キャンセル料無料
グルメ、ドリンク、ナイトライフ
現地ツアー 97 件をすべて表示
ブダペストシティハイライト観光クルーズ
現地ツアーの所要時間は1時間です
口コミ 34 件、10 段階中 8.0
キャンセル料無料