宿泊先について
伊勢神宮外宮と皇大神宮別宮(倭姫宮)から徒歩圏内。静かな住宅街に佇む「伊勢ブルーヴィラ 本館と離れ」は、約350㎡の敷地に広がる完全貸切の宿泊施設です。
本館と離れの2棟構成で、最大15名まで 宿泊可能です。室内は約140㎡あり、広々としたダイニングとキッチン、和洋それぞれの寝室を備え、本館にバスルームとランドリースペースも完備しています。離れは倭姫宮の森に隣接しており、静けさと自然を感じながらプライベートな時間を過ごせます。
部屋ごとに異なる色彩とインテリアが楽しめるのも魅力の一つです。またこだわりの調理家電(グリルサンドメーカー・ホットプレート等)で、旅先での料理も楽しむこともできます。2025年10月にはBBQスペースも完成予定です。歴史と自然に包まれた伊勢の滞在をぜひご体感ください。
宿泊先
「伊勢ブルーヴィラ 本館と離れ」は、グループやファミリーでの滞在にぴったりの一棟貸切型ヴィラです。約350㎡の敷地内には、独立した本館と離れがあり、最大15名までの宿泊が可能です。
■ ベッドの配置
母屋の寝室:ダブルベッド2台(4名分)
母屋の畳部屋:シングルサイズ布団3組(3名分)
離れの寝室A:ダブルベッド2台(4名分)
離れの寝室B:ダブルベッド2台(4名分)
※15名以上でのご利用をご希望の場合は、事前にご相談ください。
■ 室内設備
高速Wi-Fi(光回線)
エアコン完備(全室)
テレビ
冷蔵庫、電子レンジ、洗濯乾燥機、電気ケトル(2台)
■ キッチン 調理器具
鍋、フライパン、包丁、まな板
お玉、菜箸、フライ返し、ボウル、ざる など
こだわりの調理家電:グリルサンドメーカー、ホットプレート(たこ焼きプレート付き)など
■ キッチン 食器類
お皿、お椀、茶碗、コップ
箸、スプーン、フォーク
■ ファミリー・グループ利用に最適
広々とした リビングルームと4つの寝室を備えた空間は、複数家族や友人グループでの滞在にぴったり。完全プライベートな環境で、1日1組限定の贅沢なひとときをお楽しみいただけます。
■ 合宿・研修にもおすすめ
静かな環境と広々とした室内は、企業研修やワーケーション、趣味仲間との合宿などにも最適です。集中した時間を過ごしながら、夜は語らいのひとときをお楽しみください。
■ 素泊まりで自由な滞在
当施設は貸別荘のためお食事はつきませんが、キッチンには必要な調理器具や家電が完備されており、自炊を存分に楽しめます。さらに、BBQ機材も無料でご利用いただけます(※BBQスペースは2025年10月完成予定)。
■ 最大15名まで対応可能な2棟構成の一棟貸しヴィラ
母屋と離れの2棟から成る敷地全体の貸切が可能です。複数家族やグループ旅行に最適で、一度にこの人数が宿泊できる施設は伊勢市内ではとても稀です。
■ 和洋折衷と非日常感を両立した空間設計
漆喰の自然素材を使用した内装に、和風庭園や濃紺の外観、アンティーク家具や照明を組み合わせた唯一無二のデザイン。母屋はモダンで落ち着いた雰囲気、離れは昭和レトロ×クラシックな趣を感じられる空間です。
■ こだわりの調理家電と充実したキッチン設備
グリルサンドメーカーやホットプレートなどの調理家電を完備。旅行中でも自分たちで本格的な料理にチャレンジできる環境を整えています。キッチンは2か所、調理器具・食器類も豊富に揃っており、家族や友人と楽しくクッキングを楽しめます。
■ 泊まるだけじゃない、“体験する”宿
離れには昭和家電やアンティー ク家具を展示し、まるで小さなミュージアムのような空間を演出。照明やファブリックなど細部までこだわった設計により、昼と夜で印象が変わる感動体験を味わえます。
■ 森の隣に佇む、自然と調和した癒しの宿
倭姫宮の森に隣接し、リビングやBBQエリアから森林を望む“森ビュー”設計。鳥のさえずりや風の音が響く静かな環境で、心身ともにリラックスできます。
■ おすすめの観光スポット
▶ 歴史に触れながら歩く、“物語のような散策ルート” ~内宮方面~
伊勢ブルーヴィラ 本館と離れは、古市町という伊勢街道沿いの歴史あるまちに位置しており、古くから参宮街道の宿場町として栄えたエリアにあります。
このヴィラから伊勢神宮・内宮へ向かう道のりは、まだ知られていない観光スポットが点在する、まるで物語の中を歩くような“歴史と発見のルート”です。
観光地の多くは徒歩圏内で、ゆったりとした時間の中で、歴史・文化・グルメを楽しめます。
□ 伊勢古仁屋(こびとや)|ヴィラから徒歩6分・車で1分
定番のわらび餅にとどまらず、クリームチーズを包んだ『わらびもっちーず』や、伊勢茶・コーヒー・いちご味のわらび餅バー、さらにドリンクタイプまで、和と洋を融合した独創的なスイーツが魅力の人気店。
伊勢神宮・内宮までの道のりに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
↓伊勢古仁屋(こびとや)から 徒歩9分・車で2分
□ 麻吉旅館|創業200年以上
江戸時代末期に建てられた木造三階建ての歴史的建造物。古市遊郭の名残を今に伝える格式ある老舗旅館です。
一歩足を踏み入れると、まるで時代を 遡ったような感覚に包まれます。
↓麻吉旅館から 徒歩4分・車で1分
□ 古市参宮街道資料館
古市の街並みの歴史、参宮客でにぎわった当時の様子を伝える資料が展示されています。小さな施設ですが、様々な展示物があり、見応えのある資料館です。
↓ 古市参宮街道資料館から徒歩17分・車で4分
□ 猿田彦神社
“道ひらき”の神様として有名な猿田彦大神を祀る神社。人生の岐路や旅の安全を祈る人々が訪れる、全国的にも人気の高いパワースポットです。
↓ 猿田彦神社から徒歩7分・車で1分
□ 伊勢神宮 内宮・おかげ横丁|ゴール
五十鈴川の流れとともにたどり着く、伊勢観光の中心地。荘厳な内宮を参拝した後は、おかげ横丁で地元グルメや伝統工芸を満喫できます。
合計徒歩時間:約43分(ヴィラ→内宮)
※車での移動なら、全体で約9分の距離感。
▶ 外宮方面も徒歩圏内 ~伊勢神宮・外宮~
ヴィラからは、内宮とは逆方面にも歩いて行ける名所があります。
伊勢神宮・外宮|ヴィラから徒歩20分(車で6分)
産業の守り神・豊受大神を祀る外宮へもアクセス良好。
朝の涼しい時間帯に静かにお参りするのもおすすめです。
▶静かな森の裏手に広がる、もう一つの魅力 ~倭姫宮周辺~
ヴィラのすぐ裏側には、内宮・外宮とはまた異なる落ち着いた歴史エリアが広がっています。
□ 皇大神宮別宮 倭姫宮|ヴィラから徒歩13分(車で4分)
伊勢神宮創建に尽力した倭姫命(やまとひめのみこと)を祀る神聖な別宮。静寂に包まれた森の中で、深呼吸を。
□ 倭姫宮 → 神宮徴古館(じ んぐうちょっこかん)|徒歩1分
伊勢神宮の歴史や神宝を展示する格式ある博物館。神宮の世界を深く学べます。
□ 神宮徴古館 → 佐川記念神道博物館|徒歩7分(車で3分)
神道の精神文化や神具、祭祀の道具などが展示された専門博物館。日本文化に興味のある方に特におすすめです。
■コンビニとスーパー近隣
・ローソン 伊勢尾上町店 徒歩約7分、車で約2分
・ぎゅーとら TRY mart.八間通店 徒歩約20分、車で約6分
・イオン 伊勢店 徒歩約20分、車で約6分
他、飲食店や軽食店も近隣にございます。
■銭湯と温泉近隣(日帰り温泉)
・錦水湯 徒歩約17分、車で約4分
・汐湯・おかげ風呂舘 旭湯 徒歩約10分、車で約3分
・伊勢・船江温泉 みたすの湯 徒歩約35分、バスで25分、車で約12分
ゲストの立ち入り範囲
当施設は、1棟貸切型の宿泊施設となります。
施設内の全スペース、敷地内のテラス等は全て立ち入り可能です。