ダルマラージカ ストゥーパ ツアーとアクティビティ

ダルマラージカ ストゥーパ 表示 宗教的要素

現地ツアーを検索



僧院、お堂、寺院が集まる仏教巡礼地の一画にある遺跡。仏陀の遺骨をまつるために建てられました。

ダルマラージカ ストゥーパでは、考古学遺跡と仏陀の遺骨がまつられていた場所を見学できます。仏陀の生涯と教えを敬ってやってくる仏教徒に混じって見学しましょう。マウリヤ朝のアショーカ王によってダルマラージカ ストゥーパが建てられたのは紀元前 3 世紀。サールナートの巡礼地の中にあり、美しい庭園内には、他にも寺院やお堂、考古博物館が立っています。

ストゥーパは、現在は土台しか残っていませんが、重要な史跡であることに変わりはありません。仏塔が美しい庭園の中に堂々とそびえる様子を想像してみましょう。ここに、仏陀の遺骨が納められていたのです。ストゥーパの周りにある石の柱と壁にも注目。修道僧や巡礼者たちが周囲の芝生の上に静かに座って、畏敬の念を抱きながらこの遺跡を見つめ、瞑想しています。

ストゥーパから道なりに行き、美しい芝生を抜けて、他の古代の宗教施設も見学しましょう。34 m の高さのダメーク ストゥーパは、5 世紀の複雑な彫刻が施されています。僧院の跡地にあり、ここは仏陀が初めて説法をしたと伝えられている場所です。仏陀が弟子たちに会ったチャウカンディ ストゥーパも必見です。ムールガンダ クティー寺院では、仏教僧が説法する声が聞こえてきます。

サールナート博物館にも寄って、展示品を見学しましょう。ブラフマーとヒンドゥーの美しい神像の他、非常に古い仏陀像も展示されています。必見は、4 体の獅子が背中合わせになって立っているアショーカの獅子柱頭。この彫刻は、現在のインド国章のデザインに使われています。

ダルマラージカ ストゥーパと周辺の見どころはサールナートの街の中にあり、バラナシから車で約 30 分です。路線バスがサールナートとバラナシの間を運行しています。リクシャーやタクシーも利用できます。

ダルマラージカ ストゥーパを始め、サールナートの見どころは年中無休で、多くは有料です。博物館は金曜日休館。入場は有料です。さまざまな場所に英語の説明があります。神聖な場所にふさわしい服装で、参拝者の迷惑にならないよう心がけましょう。ストゥーパの周りは時計回りに歩いてください。

人気の観光スポット


ダルマラージカ ストゥーパ周辺のおすすめホテル