"地元商店街活性化の一環でおしゃれな宿を作って、地元商店街に送客して、というコンセプトはいいが、金額が見合っていない。
ウェブサイトも宿泊に関する説明が全然足りないと思った。
お盆の時期なのも悪かった。
素泊まりで、商店街の中の隣の美容室の看板しか見えない戸建て2階で、1階は造作中で、非常にコンパクトすぎる居室。海が見えなかったら話にならない。湯船ない。それで1泊2人で約3万円。銭湯があるのは知ってたが、こちらもおしゃれ銭湯で1人1100円。朝食は1000円。夕食をみなとやで頼むならコースで7000円。弁当は800円。
チェックインはメインの宿泊施設の隣で説明してくれたが、説明がシンプルで伝わりにくい。ここで楽しんでねというおもてなし感をスタッフから感じられなかった。情報をあまり持っていないし、こっちのコンセプト知って来てますよね?という感じがしました。
銭湯のYubuneも同じ。おしゃれでシンプルだがスタッフは不親切。
おもてなし感を感じたのは商店街の料理屋さんやコロッケ屋さん。あなご重、天ぷら、地元の冷酒が美味しかったです。"