コロッセオ ツアーとアクティビティ

コロッセオ

現地ツアーを検索



およそ 2000 年前に作られた巨大な建造物コロッセオは、「新・世界七不思議」の 1 つに選ばれています。

コロッセオは、ティトゥス帝治世の紀元 80 年に完成したローマ帝国最大の円形闘技場。かつてはここで定期的に剣闘試合や公開処刑、有名な戦闘の再現劇が行われ、5 万人の観衆を熱狂させたと言われています。観衆の大歓声が聞こえてくることはもうありませんが、度重なる地震や建材の盗難、車の排気ガスに耐えながら、コロッセオは、今でもローマの中心にその姿を残しています。コロッセオ、フォロ ロマーノ、パラティーノの丘の観光には、共通入場券がおすすめです。これがあれば、長い列に並ぶことなく入場することができます。もし、列に並ぶことになっても、ご心配なく。この巨大な円形闘技場の中に入れば、待ったかいがあったと思うに違いありません。 コロッセオを詳しく知りたい方には、ガイドツアーがおすすめ。オーディオ ガイドを借りることもできます。コロッセオの内部はかなり崩れていますが、それでも見どころがたくさんあります。コロッセオは、地下部分が圧巻です。猛獣や奴隷などが入れられていた檻 (おり) があり、その上に闘技場の床が敷かれていました。石の柱や生い茂る草木の間をゆっくりと散策してみてはいかがでしょう。グラディエーター (剣闘士) たちが自分の出番を待った迷路のような地下通路や、3 階部分も見学することができます。この地下部分と 3 階の見学は、予約制のスペシャル ガイド ツアーにご参加ください。このツアー以外にも見所があります。この巨大なコロッセオの外周を歩いて、3 層のアーチや調和の取れた建物全体を見るのもおすすめです。特に注目したいのは、最下層のアーチ。そもそもは美観より群衆整理の必要から作られたものです。グラディエーターたちの激しい格闘や猛獣狩りなどは、遠い昔の話ですが、今でもコロッセオは豪華なコンサート会場として使われることがあります。ポール・マッカートニーやサイモン & ガーファンクルといった大物アーティストが演奏することも少なくないので、コロッセオ観光の際には要チェックです。

コロッセオはローマの中心部にあります。すぐ近くにバス停や地下鉄コロッセオ駅があります。

コロッセオ探訪旅行を計画

過去 48 時間以内に見つかった料金です。クリックして最新の料金をご確認ください。
グランド ホテル オリンピック
ホテル マンチーノ 12
ホテル マンフレディ スイート イン ローマ

人気の観光スポット


コロッセオ周辺のおすすめホテル

カーサ サンタ ソフィア ホテル
カーサ サンタ ソフィア ホテル
Piazza della Madonna dei Monti 3, Rome, RM
カーサ サンタ ソフィア ホテル
ウナ ホテル ローマ
ウナ ホテル ローマ
4 out of 5
Via Giovanni Amendola, 57, Rome, RM
ウナ ホテル ローマ
ホテル クイリナーレ
ホテル クイリナーレ
4 out of 5
Via Nazionale 7, Rome, RM
ホテル クイリナーレ
ベストウェスタン プラス ホテル ウニヴェルソ
ベストウェスタン プラス ホテル ウニヴェルソ
4 out of 5
Via Principe Amedeo 5/B, Rome, RM
ベストウェスタン プラス ホテル ウニヴェルソ
ホテル マディソン
ホテル マディソン
3 out of 5
Via Marsala, 60, Rome, Lazio
ホテル マディソン
ザ リパブリック ホテル
ザ リパブリック ホテル
4 out of 5
Via Gaeta 61, Rome
ザ リパブリック ホテル
ホテル ドゥーカ ダルバ
ホテル ドゥーカ ダルバ
4 out of 5
Via Leonina 14, Rome, RM
ホテル ドゥーカ ダルバ
アナンタラ パラッツォ ナイアディ ローマ  ホテル - リーディング  ホテル オブ ザ ワールド
アナンタラ パラッツォ ナイアディ ローマ ホテル - リーディング ホテル オブ ザ ワールド
5 out of 5
Piazza Della Repubblica, 47, Rome, RM
アナンタラ パラッツォ ナイアディ ローマ ホテル - リーディング ホテル オブ ザ ワールド
エクセレンス スイート
エクセレンス スイート
Via della Purificazione 38, Rome, Italy
エクセレンス スイート
表示料金は、過去 24 時間における 1 泊大人 2 名利用時の最低価格です。料金および空室状況は変動する場合があります。別途、利用規約が適用される場合があります。