日本国内
世界の大手総合旅行ブランドの一つであるエクスペディアは、20代~50代の正社員、または契約社員の男女を対象に「ワーケーション* に関する調査」を実施、これに合わせてエクスペディアおすすめのワーケーション先5選を発表します。
世界の大手総合旅行ブランドの一つであるエクスペディアは、9月のシルバーウィークに向けて、20%~50%オフとなるシルバーウィークキャンペーンを実施します。これに伴い、3連休で行く近場のおすすめ国内旅行先3選と、海外旅行先3選をご紹介します。
世界の大手総合旅行ブランドの一つであるエクスペディアは、結婚している、またはする予定の20代~40代の男女で、日本で初めて新型コロナウイルス感染症における緊急事態宣言が発令された2020年4月以降にご自身の結婚式を挙げた人、もしくはこれから挙げる予定の人を対象に「コロナ禍の結婚式・ハネムーンに関する調査」を実施しました。
次の旅先はお決まりですか ? 食や自然、芸術など、日本の魅力を満喫できる国内のおすすめの旅行先を 5 つご紹介します。
初めまして。酒と旅行がメインのブログを書いているcongiro(コンヒーロ)と申します。 普段から日本各地を旅しては、地元の方々が飲んでいる日常系の日本酒を好んで買って楽しんでいます。 特に好きなのは、その土地の日常酒を、その土地の方たちがいる酒場で飲むことですね。「誰かの日常は、私の非日常」。それを念頭に、いつも楽しく旅をしています。...
お世話になっております。会社員兼業ライターの赤祖父と申します。6歳男子、2歳女子の2児の父親でもあります。 前回に引き続き、今回も「息子に興味のあることを聞いてプランを組み立てる、親子ふたり旅」へ行ってきましたので、その内容をご紹介します。旅の終わりには、こちらも前回と同じく、思い出を絵に描いてもらいました。未就学児と旅をする上でおすすめの“鉄道体験”についても触れています。 「雪が見たい」の一言で、行き先は青森に決めた...
美味しいものとお酒、いろんな街を歩くのが好きなTakiです。 前回の新潟に続いて、ひと仕事終えた週末にふらっと旅に行くことにした。行き先は福島県。
はじめまして! シャークジャーナリストとしてサメに関する取材をしている、沼口麻子です。 わたしは普段からサメの研究や取材のために全国各地を訪れているのですが、その中でもとっておきのスポットを巡る「サメ旅」をご紹介したい!...
こんにちは、篠です。 私の趣味はロードバイクです。2014年から乗り始めて、2020年で6年目になります。山が好きなので山ばかり登っていて、気がつけば年間累積標高35万mを超えたこともあります。富士山スバルラインの麓から登山口のある五合目までの標高差は1,300mなので、年間で富士山の5合目まで約270回登っていることになります。 そんな私ですが、ロードバイクを電車に乗せて旅に出る「輪行旅」も楽しんでいます。今回は、静岡県伊豆市にある「修善寺エリア」を基点に、1泊2日の輪行旅に行って参りました。サイクリストにぜひおすすめしたい、観光も十分に楽しめるモデルコースになったのではないかと思います。...