Home » パリお土産

Tag: パリお土産

1 ~ 10 件の検索結果を表示中 (17 件中)
お手頃価格で色々試せる、パリの薬局で買える10ユーロ以下のハンドクリーム

フランス発のハンドクリームなどのビューティー商品では、南仏発の“ロクシタン”が日本でとても有名ですが、パリの「薬局(Pharmacie、ParaPharmacie)」には、原料や香りにこだわったフランスのブランドの製品が他にもたくさん並んでいます。今回は、ビューティー商品の中でもお気軽に試せるハンドクリームについてご紹介。いずれもパリでは日本で買うより大変お得な価格なので、まとめ買い必須です。

パリ土産のすすめ。一粒でも大満足の贅沢な味わい、”キャラメル”

口に入れるととろけて濃厚な味が広がるキャラメル。フランスにおけるキャラメルは、パリの北西方面にあるブルターニュ地方の名産で、特に「パリに行ったら絶対買いたい。旨味たっぷり天然の塩ガイド」でご紹介した、ブルターニュのゲランド産の塩、バターや牛乳を使った塩バターキャラメルはパリっ子にも大人気です。今回は、パリで手に入るおすすめキャラメルをいくつかご紹介します。

ただの板チョコと侮るなかれ!パリの”板チョコ(タブレットチョコ)”は強者ぞろい

“生チョコ”や”ボンボンショコラ”などに比べると日常向きのイメージのある”板チョコ(タブレットチョコ)”ですが、パリでは、老舗百貨店ギャラリー・ラファイエットのグルメ館にコーナーがあるほど注目されています。“生チョコ”や”ボンボンショコラ”に比べるとお手ごろ価格なので、アラン・デュカス、ピエール・エルメをはじめとする有名シェフ、パティシエや老舗高級ショコラティエの本物の味を楽しめるお得なチョコと言えます。パッケージにもこだわりのある板チョコ(タブレットチョコ)は、お土産にもぴったりです。

パリ土産に、ゴーフル(Gaufre)・サブレ(Sabl?)をチョイスするなら

パリの数あるお菓子の中でも、お土産の筆頭候補、ゴーフル(Gaufre)やサブレ(Sablé)。パリのゴーフル(Gaufre)は、日本でいうワッフルのような厚みのあるふわっとしたものや、クリームなどを2枚の薄いせんべい状の生地で挟んだお菓子のこと。一方でサブレ(Sablé)は、サクサクした薄焼きのビスケットの一種。今回は、パリのゴーフル(Gaufre)やサブレ(Sablé)の名店とともに、百貨店のグルメコーナーやスーパーで買えるゴーフル(Gaufre)やサブレ(Sablé)をご紹介します。

パリ土産に、缶詰をセレクトするなら

缶詰は、パリ土産の人気商品のひとつ。小ぶりなサイズの缶はお手ごろ価格で、運搬中の破損の心配も少ないないため、一人一個のばらまきお土産として大活躍します。今回は、パリのスーパーにずらり並ぶ缶詰の種類とともに、お土産におすすめの缶詰をピックアップしてご紹介します。

お手軽パリのお土産探し。都会派スーパー、「モノプリ(MONOPRIX)」のグルメシリーズ

フランス国内に渡って店舗があり、パリ観光中でもいたるところで目にする、スーパー「Monoprix(モノプリ)」。フランス産の有名ブランドの食べ物などを取り扱っており、もともとプチプラお土産探しに大変便利なスポットですが、その際にぜひチェックしたいのが、プライベートブランドで展開する「Monoprix(モノプリ)シリーズ」の中でも、素材や味に一段とこだわった「Monoprix GOURMET(モノプリグルメ)シリーズ」。通常の「Monoprix(モノプリ)シリーズ」に比べると、お値段も高くなりますが、それでもお手頃価格で手に入るとあって、パリでも大人気です。ばらまき土産で買った「Monoprix(モノプリ)シリーズ」と少し差をつけてプレゼントしたい時などにピッタリです。

まとめ買い必須!パリのマストバイは、高級バターで決まり

帰国後、冷凍しておけばかなり長持ちするバターは、パリ旅行のお土産の最有力候補。日本の高級フレンチレストランでも提供される、有名なバター「エシレ(Echiré)」や、「ボルディエ(Bordier)」、「ベイユヴェール(Beillevaire)」、そして「イズニー(ISIGNY)」など、バターのブランドもフランスではさまざま。中には、日本のスーパーで手にはいるバターもありますが、関税のためひとつ2,000円もする超高級品となってしまうことも。それがパリでは、なんと300円ほどの価格!その安さに、まとめ買いせずにはいられません。

パリに行ったら絶対買いたい。旨味たっぷり天然の塩ガイド

ミネラルやマグネシウムがたっぷりな天然の塩。フランスには、有名な天然の塩の産地がいくつかあります。旨味がある天然の塩をふりかけるだけで、野菜や肉が、味わい深い一品に早変わり!

お土産に間違いなし!パリのジャム専門店

パリ観光ではほぼ確実に訪れるおしゃれエリア“マレ地区”の中でも、随一のファッションストリートに、ジャム専門店「ラ・シャンブル・オ・コンフィチュール」はあります。 フルーツだけでなく野菜、花、植物、スパイスをミックスしたオリジナルのジャムやジュレは100種類以上。初めてみるようなフレーバーがたくさんあり、ここでしか手に入れられない貴重な品なので、お土産にもぴったりです。

1 ~ 10 件の検索結果を表示中 (17 件中)