セブ島で世界最大の魚・ジンベエザメと一緒に泳ごう!夢のようなダイビング体験を
突然ですが、みなさん美ら海水族館には行ったことがありますか? 沖縄本島の北部にある水族館で、ジンベエザエ(ジンベイザメ)が泳ぐ巨大水槽を見たことがある方も多いと思います。
ジンベエザメは世界最大の魚類で、10m以上にまで成長するサメの仲間。優雅に泳ぐダイバー憧れの生物なんです。そんなジンベエザメを水槽ではなく、自然のままの姿で見られるスポットを紹介します。
野生のジンベエザメと泳げる海
場所はフィリピン随一のリゾート地、セブ島。にぎわう中心地から車で3時間ほど南下したオスロブという地区の漁師町が、ここ数年、ジンベエザメと泳げる海としてクローズアップされています。
今や一般の観光客にも知られるようになったオスロブですが、もとはダイバーの間で話題になっていたスポット。日本でもテレビで取り上げられることが増えており、今後ますます知名度が上がってきそうです。
オスロブにジンベエザメがやってくるようになったのは2011年頃のこと。実は餌付けしているのですが、遭遇率はほぼ100%というからすごい。多いときには10尾以上がウヨウヨと寄ってくるというんです。
港に着いたらバンカーボートに乗ってすぐ。岸からも見える海域に、エサを求めてジンベエザメが集まってきています。ダイビングはもちろん、スノーケリングでもジンベエザメと泳げますよ。漁師が投げ入れたオキアミを、ブワッと口を開けて食べる姿は迫力満点……ちょっと怖いくらいです。
あ、ちなみにジンベエザメはプランクトンを主食とするサメで、歯はなくおとなしい性格なのでご安心を。世界最大の魚と一緒に泳ぐという夢のような体験、みなさんもぜひ!
あわせて読みたい!
- フィリピン・セブ島で泊まりたいホテル5選
- セブ島のプチ贅沢 美景リゾートはここ♪
- これがアジアのベストビーチ!おすすめBEST3
- 夢のドルフィンスイムができる世界の海
- 世界一綺麗な海はどこ?美しすぎる海10選
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cebu-Hotels.d800.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]セブ島のホテルを探す[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Cebu.d800.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]セブ島への航空券を探す[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cebu.d800.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]セブ島の旅行・ツアーを検索[/button]
アジアに関するその他の記事
旅先でも甘いモノは欠かせない! 旅の途中でも食後のデザートは絶対に食べたい! そんなスイーツファンを満足させてくれるバンコクのケーキショップはどこ?...
東洋のベニスともいわれるバンコクに行ったら、一度は体験したいのがチャオプラヤー川でのディナークルーズ。タイ料理に舌鼓を打ちながら、美しいバンコクの夜景を満喫する体験は、忘れられない旅の一コマになります。ディナークルーズの魅力や種類について紹介しましょう。
ベトナム旅行を計画している方の中には、現地のトイレ事情が気になっている方も多いのではないでしょうか。ベトナム旅行では、他のアジア諸国と同様に日本とは違う点がいくつかあります。しかし、事前にベトナムのトイレ事情を知っておけば、現地で不安になることもありません。日本にいるうちにしっかりと把握・準備をしておきましょう。
タイで思いっきり自然を感じたいのなら、絶対おすすめの場所、それがカオヤイです。カオヤイ国立公園を中心に、ファミリーでもカップル、友人同士でも楽しめるたくさんの観光地スポットが点在しています。 自然、アトラクション、グルメ等など、カオヤイの魅力と効率的な回り方を紹介します。
日本でもおなじみのスターバックスコーヒーですが、世界各国の店舗ではご当地メニューやグッズなど、現地でしか手に入らないものがあるのはご存知でしょうか? ご当地グッズはお土産にする方も多く、とても人気があります。そんなベトナム・スターバックスの「いま」をご紹介します。