ヨーロッパ
美しく青く輝くエーゲ海と地中海に囲まれたギリシャ。今は世界中で語られる様々なギリシャ神話が生まれたところであり、今も残る多くの遺跡が、その神話を裏付けるような雰囲気をもつ神秘的な場所です。
スペインと隣り合いヨーロッパ大陸の一番西に位置するポルトガル。国の半分以上が大西洋に面し、海の恵みを存分に受けています。街並みも自然も美しく食べ物も美味しい、一度訪れるとまた訪れたくなる魅力的な国です。
スコットランドをイギリスの上の方…と覚えている方もいるかもしれません。スコットランドは、イギリス(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)を構成する一つの国で、独自の長い歴史とユニークな文化を誇り、同じイギリスの中でもロンドンのあるイングランドとはまた違った顔を持っています。そんなスコットランドでお酒といえば“ウイスキー”を思い浮かべる方が多いでしょう。でも、ビール党の方もご安心ください。ここスコットランドでも、ビールはとてもポピュラーなお酒です。
イギリスの人気観光スポットのひとつであるロンドンアイ。この冬、高さ135メートルの巨大観覧車ロンドンアイの目の前(真下)に位置するジュビリー・ガーデン内に屋外アイススケートリンクがやってきます。
ロンドンのテムズ川を望む美しい建物、サマセットハウス。コヴェントガーデンから徒歩7分ほどの場所にあり、毎年冬場になると、中央には900m2の面積を誇る巨大な屋外アイススケートリンクが登場し、家族連れやカップルで賑わう。
ローマ観光の際に食べ歩きするものと聞いて、誰でも思いつくものと言えばジェラートでしょう。本場だけあって、確かにローマには街のいたるところにジェラテリア(ジェラート屋さん)があります。
ロンドンにある世界最大規模を誇る芸術関連複合施設、サウスバンク・センターで今年も寒い冬をお祝いする「ウィンターフェスティバル(Southbank Centre Winter...
11月末から12月のクリスマスまで、ドイツ全国あちこちで開かれるクリスマスマーケット。首都ベルリンでは、大小様々、実に120以上ものクリスマスマーケットが催されます。
パリの喧噪から離れ、TGV列車(フランス国鉄運行の高速鉄道)でたった1時間。そこにはまるで絵本や本の挿絵からそのまま出てきたような中世の面影を残す町、スミュール・アン・ノーソワがあります。