ベトナム

41 ~ 50 件の検索結果を表示中 (72 件中)
ベトナム麺といえばフォー! しかし、麺はそれだけではない!

東南アジアに位置するベトナム。近年は日本人観光客にも注目され、首都のハノイや中部リゾート都市ダナン、プチパリに浸れる南部ホーチミンなどが人気を集めています。旅行者それぞれ旅のテーマを持っているものですが、その国の名物料理は誰もが押さえておきたいと考えるものです。 ベトナムの名物料理と聞いて、誰もが真っ先に想像するものといえば、「フォー」や「生春巻き」などではないでしょうか。特にフォーは米粉を原料としたベトナム麺の代表格です。 しかし、ベトナムの麺はフォーだけではありません。実に多彩な種類を持ち、そのどれもが興味深い味や見た目を持っています。そこで、今回はベトナムにおける麺の種類と、旅行中是非食べていってほしい麺料理、及びホーチミン市内の一押し店をご紹介します。

コーヒー文化が咲き誇るホーチミンのオシャレなカフェ3選

美味しい「食」にはことかかないホーチミン。コーヒー好きの国民性を反映して、カフェも充実しています。昔ながらのベトナムコーヒーを出すお店から、エスプレッソベースのコーヒー、ハンドドリップコーヒーに力を入れるお店など、選択肢は充実の一途です。

ホーチミンで絶品バインミーを探せ!

今、日本でもじわじわと人気が高まっているベトナム風サンドイッチ「バインミー」。フランス領だったことから、アジア圏では珍しくパン食文化が発展しているベトナム。なかでもバインミーは、ベトナム人のソウルフードにもなっています。 バインミーは、お店によって具材や味付けが千差万別。街角の屋台から最新カフェまで、ホーチミンで美味しいと評判のバインミーを食べ比べてみました!

ベトナム料理を味わい尽くそう!ホーチミンの人気レストラン3店

野菜やハーブをたっぷりと使い、フレッシュでヘルシー。ホーチミンには、ベトナム料理の醍醐味を堪能できるレストランにはことかかない大都市です。でも、あまりに多すぎて、旅行中にどこに行ったらいいのか、迷う人も多いのでは? そこで、ここなら絶対ハズレなし! のレストラン3店を厳選しました。旅行中の限られた日程のなかでぜひ足を運んでみてください。ベトナム料理のとりこになるはずです。

ホーチミンの市場はこう楽しむ!目的別で訪れたい2つの市場の歩き方

ベトナム・ホーチミンを旅するなら、やっぱり気になるのがたくさんある市場! 現地のことをよく知ることもできるし、なにより東南アジアの市場はその雰囲気がまたいいですよね。市内にたくさんある市場から、代表的な2箇所について歩きかたと楽しみかたをご紹介します。

ベトナムの超絶パワースポット「五行山」巡礼でご利益頂戴!

今、人気急上昇中のベトナム中部の都市ダナン。その中心部から世界遺産の町ホイアン方面へと車で15分ほど走ったところにあるのが五行山。山全体が大理石でできていることから別名「マーブル・マウンテン」とも呼ばれています。

食の宝庫ベトナムで絶対に食べたいのは? ベトナム料理厳選10

ベトナム料理と聞いてすぐに頭に浮かぶのはフォーと生春巻きでしょうか? 確かにこの2品はベトナムを代表する料理。でも、地元では同じくらいよく食べられている料理が、大げさではなく星の数ほどあるんです。

ホイアン、ダナン、フエ ベトナム中部のお土産は、これで決まり!

人気急上昇中のベトナム中部の都市、ホイアン、ダナン、フエ。南シナ海を代表するビーチリゾート地でありながら、歴史を感じる世界遺産の街・ホイアンや少し足を延ばせば同じく世界遺産のチャンパ王国の聖域「ミーソン遺跡」も。そして安くて美味しいベトナム料理も楽しみのひとつ。リゾートから歴史探訪、グルメまで何でも揃っているのが人気の理由。

子供と一緒にベトナム!ダナン&ホイアンのファミリートラベル

子供と一緒に海外旅行となると、飛行機のスケジュールや時差、治安など条件が厳しくなってきて、なかなか行き先が決まりません。そんななか、最近、子連れでも行きやすいと評判なのが、ベトナム中部の都市ダナンとホイアンです。

41 ~ 50 件の検索結果を表示中 (72 件中)