10/10コロンボの中心部に近く、自分にとって交通の便が良かった(目的地に近かった)。 また、レストランも豊富だと思う。プールが1階にあり、このプールサイドが広い。夜はこのプールサイドか上層のラウンジか、気分で選べるのもよい。外に飲みに行く必要がない。TANAKA2024 年 5 月に 2 泊滞在
2/105泊して、まともにタオル類が置かれていたのは1日だけ。初日は手配後に再度、再々度要請したが、ついに3時間後に来た返事はタオルの在庫切れでした。支配人にクレーム後、翌朝からVIPルームで無料朝食となったまでは良かったが、メシはまずくて、パンとフルーツ、チーズのみ。従業員は、客よりも先に出入りする。ホテルのタクシーを頼んだら、近くのヒルトンから手配したというタクシーに、徒歩10分の距離で2800リピー請求された。挙げ句の果てには、同泊の同僚がベルボーイから連れていかれたB1の土産物店で現地のSIMカードを買ったら、正規料金の2倍を取られた。怒鳴り込んで全額返金させたが、こいつら、客を舐めているにも程がある。二度と泊まらない。宿泊されたお客様2019 年 3 月に 5 泊滞在
6/10ふかふかのベッド、ブルガリのアメニティー(香水臭が強くて落ち着きませんでしたが…)は素晴らしかったです。一方で湯沸しポットの中が汚れていて水を入れると油みたいなのが浮いていました。あれは本当になんとかしてほしいです。M2019 年 3 月に 1 泊滞在
6/10コロンボの中心部にあり、どこへ行くにも大変便利。 フロントの方はプロ意識が高く、笑顔でテキパキと仕事をしていましたが、レストランはイマイチ。パンケーキやオムレツの担当者は、すぐにどこかにいってしまう。料理の種類は多いものの、味は… 部屋は白を基調として、ぱっと見は良い雰囲気ですが、浴室の隅にはカビが目立っています。 ジムやプールも利用しましたが、古さを感じる施設でした。宿泊されたお客様2018 年 8 月に 2 泊滞在
10/10海が見える部屋にアップグレードしてもらった。部屋の広さは普通。宿泊中、何度も結婚式が行われていた。豪華な縁起の良いホテル。スリランカはコロンボに限らずホテル代金はどこも高い。旅2018 年 1 月に 2 泊滞在
8/101年前にコロンボに来た際に、宿泊することはなかったのですが外観・ロケーションなどが魅力的な印象があったために今回の訪問時に3泊しました。9Fのクラブフロアだったので、チェックインも9Fの専用受付で出来ました。またこの専用受付は朝食や軽食を摂ることもできるので便利でした。 宿泊客も団体客はあまりいないようで、歴史のある5星ホテルという印象でした。 建物はヨーロッパ文化の雰囲気があり、良く言えば「歴史を感じる」ことができ、悪く言えば「少し老朽化が進んでいる」という印象でした。 朝食ブッフェも地元料理、洋食などメニューも充実していました。好印象どおりの内容のホテルでした。また歩いていける距離に、予約が取りにくいので有名な蟹料理レストラン「Ministry of Crab」など多くの店があるダッチホスピタルやフォート地区に近いのも魅力です。 唯一、そして最も残念だったのは、ホテルの前に広がっていたインド洋の景色が1年前とは様変わりしていたことです。昨年(2017年3月)はホテルの前の景色は道路ひとつ隔ててインド洋が広がっていましたし、プールは水面がインド洋とつながったように見えるインフィニティ・プールだったのですが、その目の前に広がっていたインド洋が、たった1年で中国資本による埋め立てで土の島に変わってしまっていました。あと数年で、未来都市を作るなんてスローガンの看板が立っていましたが、このホテルの一番の魅力が失われていたことには正直言って落胆しました。屋上にあった海を見ながら過ごせるバーは閉店状態だったことを見ると、この歴史あるホテルの将来が心配になってきました。 ホテルの前の「海だったところが土の島に変わっている」ことを除いては、歴史、雰囲気、ロケーション、サービスなどは5星の実力があるホテルです。 Udon2018 年 3 月に 3 泊滞在
6/10チェックインのスタッフの感じが非常に良かったです。地下にスパがありますが、価格は日本とあまりかわりません。朝食は種類豊富ですが、混雑時だったため落ち着いて食事ができませんでした。すぐ近くにダッチホスピタルがあるので食事には便利かと思います。Marina
10/10目の前の海岸で、昼夜を問わず工事が続けられており、若干騒々しいが、その点を除くと、サービスや部屋のしつらえもとてもよく、朝食のメニューにもバラエティが多くて、数日間滞在しても居心地の良さを感じることが出来た。ただ、wifiが部屋以外で繋がらず、不便さを感じた。Shigeru2017 年 8 月に 3 泊滞在