太古の噴火によって生まれた幻想的な洞窟群。現地の教育センターでは、マデイラ島の自然の成り立ちを知ることができます。
サン ヴィセンテの洞窟は、マデイラ島最大の洞窟群。中に入ると、まるで地球の内部をのぞいているかのようです。ガイドと一緒に、火山が作り出したトンネル群を歩いてみましょう。隣接する火山センターでは、洞窟誕生までの自然の変遷を学べます。洞窟では音と映像による解説も行われているので、大人も子どもも楽しめます。
この洞窟は、89 万年以上前の大規模な噴火によってできたもの。1996 年に、ポルトガル国内の火山性洞窟としては初めて一般公開されました。
洞窟に入り照明の付いた地下道を進むと、不思議な形の鍾乳洞が姿を現します。足元にはキラキラ光る水たまり。雨だれの音とバックグラウンド ミュージックが雰囲気を盛り上げます。洞窟は、8 つのトンネルと、1,000 m 以上にもなる洞穴から成っています。
もう 1,000 年以上も火山活動は観測されていませんが、太古の溶岩跡は今でも残っています。集積した溶岩が固まってできた「溶岩ケーキ」や、溶岩の流れに乗って運ばれ、考えられないような場所に積み上げられた大きな岩に驚かされます。




