6/10 (普通)
Kentaro
2025 年 8 月 5 日
他の口コミを見るともっと安く泊まれたとあるが、私は週末で直前予約だったこともあり、朝食もなしで1泊8000円程度でダブルルームで窓とバルコニーがついてる部屋だった。一般的なホテルよりコンパクトで、1人で泊まるのにはちょうど良いサイズだが、2人で泊まるのには狭すぎる。部屋は一見綺麗だが、細かく見ると、クロスが汚れていたり破れていたりする。部屋にいる時は隣の部屋の音は一切気にならなかったが、廊下にいると他の部屋のテレビの音などはまる聞こえだった。
清掃の女性の接客はとても良くて、私が泊まった9階には清掃の女性が待機している部屋があり、朝出かけるとそれを見てすぐに私の部屋にやってきて清掃してくれるので助かった。(他のホテルだと清掃する時間帯が決まっておりそれに合わせて部屋から追い出され、終わるまで何時間もかかったりたりするが、ここは臨機応変にさっとしてくれる)。服のタグを切りたくてハサミを借りた時も、言葉は通じないけど、丁寧に対応してくれて、切り取ったタグも捨てとくねと言って受け取ってくれて気持ちが良かった。
台中駅から徒歩すぐで周りにはコンビニや宮原眼科もあり、空港行きの市バス乗り場もすぐ近くで立地は申し分なし。但しこのホテルがある駅の西側は駅周辺には飲食店や屋台は少ない。ホテルのすぐ横の路地に「九六素食處」というベジタリアン専門の食堂があるが、ここのご飯は美味しくて毎日通った。逆にホテルの安い朝食がついてなくて良かったと思った。
最後に、これはホテルのせいではないが、台中駅およびこのホテル周辺は東南アジアから出稼ぎに来ている富裕層ではない外国人労働者が多く、治安が心配な地域。台中駅やホテル周辺の路地に座り込んでいる外国人多数。台湾人の友人曰く彼らはただ同朋と話すために集まっているそう。またこのホテルも基本は安いからか、そのような東南アジアの客層が多かった。夜遅くまで廊下まで聞こえる大声で話したり、音楽を鳴らしたり、台湾というより東南アジアの安宿の雰囲気で気持ちの良いものではなかった。日本も台湾も外国人が入ることで治安が悪くなっていくのは同じなんですね...
カップルやご家族連れや、ご年配の方にはもう1ランク上のホテルをおすすめ。
Kentaro
2025 年 7 月に 3 泊滞在