世界最強はダテじゃない!?バンコクで屋台ごはんを食べつくせ!
海外に行って、その土地でしか食べられないものを食べるのは旅の醍醐味のひとつ。レストランで食べる正統派の料理もいいですが、地元の人でにぎわう屋台で食べるのも楽しいものです。
アジアには、こうした屋台ごはんが美味しい国や街がいっぱいありますが、そのなかでも一番となると、やはりタイのバンコクが外せません。縁日のような雰囲気のなかを食べ歩く、バンコクならではの屋台ごはんをご紹介しましょう!
バンコクで絶対食べたい、屋台メニュー!
旅行でバンコクを訪れるなら、見どころのひとつとも言える屋台ごはんはしっかり堪能したいところ。一般的な屋台メニューをご紹介します。
1. パッタイ
photo by Alpha
まずご紹介するのはタイの屋台ごはんの王道、パッタイ。パッは「炒める」、タイは国名のタイを意味しており、タイ風焼きそばとも訳される人気メニューです。米粉でできた、少し幅広のビーフンを利用して作られることが多く、ナンプラー(魚醤)や唐辛子で味付けされています。
具はお店によって異なりますが、エビや鶏肉、ニラ、もやし、砕いたピーナッツやパクチーなどが一般的。お好みでライムやレモンをしぼっていただきます。
2. ソムタム
photo by Iwan Gabovitch
さっぱりしたいものが食べたいときにおすすめしたいのがソムタム。まだ熟れる前の青いパパイヤを野菜と和え、ナンプラー(魚醤)やライム、唐辛子で味付けしたサラダで、パパイヤサラダとも呼ばれています。パパイヤの代わりに、マンゴーやニンジン、キュウリなどを入れることもあります。サラダだけでサイドメニューとして食べることもありますが、多くの場合もち米とセットで提供されます。
もともとは隣国ラオスで生まれた料理ですが、味付けなどが少しずつ変化しながら南下し、今では代表的なタイ料理とされています。
3. クイッティアオ
クイッティアオも屋台ごはんを語るうえで外せないメニューのひとつ。ざっくり言ってしまうと「タイ風ラーメン」のことで、中国からスープや麺が少しずつ変化しながらタイに渡ってきたものです。
麺は米粉の麺を使用することが多いようですが、その太さによって「ヤンセイ(太麺)」「センレック(中間)」「センミー(細麺)」と呼び分けられます。鶏肉や魚で作った団子、ねぎ、パクチーなどを具にしていただきます。
屋台ごはんは、やっぱりバンコクが最強!
シンガポールやマレーシア、ベトナムなど、路上に屋台が立ち並ぶ国はほかにもいろいろとありますが、やはりタイの首都、バンコクの熱気は別格と言わざるをえないでしょう。ストリートには昼夜を問わずあちこちに屋台が並び、お腹を空かせた人たちでにぎわいます。
屋台と言っても椅子やテーブルが用意されていることも多く、そこに腰を下ろして食べる人も少なくありません。その姿はさながら移動式レストランといった雰囲気です。
また、ほとんどの屋台ではテイクアウトすることもできます。おかずやスープをビニール袋に入れて、くるくると輪ゴムで止めれば即席のランチボックスのできあがり。これをそのままオフィスに持ち帰ってお昼ごはんにしたり、自宅に持ち帰って家族で食べたりします。
タ イでは共働きの夫婦が多く、自分の時間をゆっくりととるために、食事は屋台のごはんですませることが一般的になっています。もちろん、至る所に屋台があっ て、安く気軽に買え、そしてバラエティ豊かなことも屋台ごはんが支持される理由にあげられるでしょう。アメリカのフォーブス誌が調査した「ストリートフー ドが美味しい世界中の街トップ10」で、堂々の1位に輝くなど、世界最強とうたわれるゆえんはここにあるのです。
ここではタイらしいメニューばかりを紹介しましたが、実際はバーベキューのような肉料理やかき氷のようなスイーツなど、屋台ごはんは本当にバラエティ豊か! 最近では外国料理の人気も高く、たこ焼きや寿司などの日本料理の屋台まで登場しています。
バンコクに行ったらマストで食べておきたい屋台ごはん。地元の人にも愛されるその熱気を、ぜひ体験してみてください!
[button style=’orange’ url=’https://www.expedia.co.jp/Bangkok-Hotels.d178236.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]バンコクのホテルを探す[/button]
[button style=’orange’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Bangkok.d178236.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]バンコクへの航空券を探す[/button]
[button style=’orange’ url=’https://www.expedia.co.jp/Bangkok.d178236.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]バンコク旅行・ツアーを検索[/button]
アジアに関するその他の記事
旅先でも甘いモノは欠かせない! 旅の途中でも食後のデザートは絶対に食べたい! そんなスイーツファンを満足させてくれるバンコクのケーキショップはどこ?...
東洋のベニスともいわれるバンコクに行ったら、一度は体験したいのがチャオプラヤー川でのディナークルーズ。タイ料理に舌鼓を打ちながら、美しいバンコクの夜景を満喫する体験は、忘れられない旅の一コマになります。ディナークルーズの魅力や種類について紹介しましょう。
ベトナム旅行を計画している方の中には、現地のトイレ事情が気になっている方も多いのではないでしょうか。ベトナム旅行では、他のアジア諸国と同様に日本とは違う点がいくつかあります。しかし、事前にベトナムのトイレ事情を知っておけば、現地で不安になることもありません。日本にいるうちにしっかりと把握・準備をしておきましょう。
タイで思いっきり自然を感じたいのなら、絶対おすすめの場所、それがカオヤイです。カオヤイ国立公園を中心に、ファミリーでもカップル、友人同士でも楽しめるたくさんの観光地スポットが点在しています。 自然、アトラクション、グルメ等など、カオヤイの魅力と効率的な回り方を紹介します。
日本でもおなじみのスターバックスコーヒーですが、世界各国の店舗ではご当地メニューやグッズなど、現地でしか手に入らないものがあるのはご存知でしょうか? ご当地グッズはお土産にする方も多く、とても人気があります。そんなベトナム・スターバックスの「いま」をご紹介します。