ムーミンの期間限定イベント、六本木ヒルズで開催中
2月13日より全国で上映されている映画、「劇場版ムーミン南の海で楽しいバカンス」を記念し、東京・六本木ヒルズでは、映画の原画や絵コンテなどを展示した「メイキングオブ展」が開催されている他、限定グッズやメニューが今年3月まで楽しめる。
展示会は、ウェストウォーク3F六本木ヒルズアート&デザインストア内にて行われており、2015年3月15日まで楽しめる。また、会場の期間限定ショップではムーミンのキャラクターグッズも販売されている。さらに、六本木ヒルズ内のレストラン・カフェ10店舗では、「ムーミンパパのお気に入りりんごパイ」、「ムーミンママの風邪退治ジューズ」、「ムーミン屋敷の冬サラダ」、「スナフキンの荒野の五目スープ」など、「ムーミンママのお料理の本」(講談社/作:サミ・マソラ/絵と文:トーベ・ヤンソン/訳:渡部翠)の中で紹介されているレシピを参考にした特別メニューが楽しめる。ムーミン谷のごちそうが満喫できるこの機会を、是非お見逃しなく!
この他、映画の未公開映像が見られる「ムーミンカフェ」(ヒルズカフェ/スペース内)では、ムーミンプレートやムーミンのラテも3月1日まで楽しむことができる上、ウェストウォーク2F南側吹き抜けでは、映画に登場する可愛いキャラクター達と一緒に記念撮影ができるフォトスポットが登場。ムーミンの魅力が満載の六本木ヒルズ。期間中、ご家族揃ってぜひ訪れてみてはいかがだろうか。
ドコイク?に関するその他の記事
GWにおすすめの旅行先をご紹介!それぞれのおすすめのスポットやホテルをご紹介します。詳細はそれぞれのバナーをクリック!
次の旅先はお決まりですか ? 食や自然、芸術など、日本の魅力を満喫できる国内のおすすめの旅行先を 5 つご紹介します。
初めまして。酒と旅行がメインのブログを書いているcongiro(コンヒーロ)と申します。 普段から日本各地を旅しては、地元の方々が飲んでいる日常系の日本酒を好んで買って楽しんでいます。 特に好きなのは、その土地の日常酒を、その土地の方たちがいる酒場で飲むことですね。「誰かの日常は、私の非日常」。それを念頭に、いつも楽しく旅をしています。...
お世話になっております。会社員兼業ライターの赤祖父と申します。6歳男子、2歳女子の2児の父親でもあります。 前回に引き続き、今回も「息子に興味のあることを聞いてプランを組み立てる、親子ふたり旅」へ行ってきましたので、その内容をご紹介します。旅の終わりには、こちらも前回と同じく、思い出を絵に描いてもらいました。未就学児と旅をする上でおすすめの“鉄道体験”についても触れています。 「雪が見たい」の一言で、行き先は青森に決めた...
美味しいものとお酒、いろんな街を歩くのが好きなTakiです。 前回の新潟に続いて、ひと仕事終えた週末にふらっと旅に行くことにした。行き先は福島県。