ミレニアル世代の旅行比較調査~国内・年代別編~ 「ミレニアル世代」 の4人に1人が旅行先はSNSで決める
世界最大級の総合旅行サイト・エクスペディアの日本語サイト、エクスペディア・ジャパン(https://www.expedia.co.jp/)では、前回、世界21ヶ国18歳以上の有職者男女計21,064名を対象とした「ミレニアル世代の旅行 国際比較調査」を実施いたしました。(URL: https://welove.expedia.co.jp/press/24233/)今回は、日本国内に目を向け、ミレニアル世代とジェネレーションX世代、そしてベビーブーマー世代との比較調査を発表いたします。
旅行先はSNSで決める「ミレニアル世代」! 3割が旅行中にも写真を投稿
国内で世代別に注目してみると、ミレニアル世代は他の世代に比べて大きくSNSに影響されていることが明らかになりました。ミレニアル世代の24%の人が旅行先を決めるときに「友だちがSNSに投稿している写真に影響される」と回答している一方で、ジェネレーションX世代は18%、ベビーブーマー世代は11%のみという結果になりました。前回調査では、日本のミレニアル世代は世界一「旅行先でSNS投稿をしない」という結果を発表しましたが、やはり国内で世代別に比較すると、SNSの接触率の高さが伺えます。
友だちが投稿している写真を見て旅行先を決定し、現地で撮った写真をアップ。旅行後、その投稿に対して周りからコメントをもらうことで旅の達成感を味わうという旅行スタイルは、ミレニアル世代ならではの特徴かもしれません。
旅行先を決めるとき「友だちがSNSに投稿している写真に影響される」人の割合
旅行中に「旅行の写真をSNSに投稿したことがある」人の割合
SNSに投稿した旅行の写真に「コメントをもらうことは重要である」人の割合
●ミレニアル世代
1982年から1999年の間に生まれ、インターネットが普及した環境で育った最初の世代のこと。
自身の親とのギャップが最も大きい世代と言われている。
●ジェネレーションX世代
1960年代半ばから1970年代に生まれた世代
●ベビーブーマー世代
第二次世界大戦終結後の1946年から1964年頃までに生まれた世代
「国内旅行派」が大多数。 一方、5人に1人は「1年以内に海外旅行」にも
前回調査で、日本のミレニアル世代の67%が「年に1回以上、国内旅行をしている」いう結果を発表しましたが、それに増してジェネレーションX世代が72%、ベビーブーマー世代が75%と、より国内旅行をしていることがわかりました。
また島国であることから他国と比べて海外旅行の割合が少ない結果となった日本のミレニアル世代ですが、5人に1人が一年以内に海外旅行をしています。他の世代でもほぼ2割と、同様の傾向が見られました。「5年以内に行きたいと思う海外旅行先」を見てみると、全世代で「アメリカ」が1位となりました。ミレニアル世代では、アメリカ(8%)に続き、2位イタリア(7%) 、3位イギリス(6%)と、遠方が人気という結果となりました。
「一年以内に国内旅行した」人の割合
「一年以内に海外旅行した」人の割合
ミレニアル世代は「短く2日間」の旅行が主流!
直近で旅行を計画した期間は、全世代を通して「1~4日間」が最も多い結果となりました。その中でも一番多い日数は、ミレニアル世代(19%)が2日間、ジェネレーションX世代(21%)とベビーブーマー世代(20%)が3日間と、ミレニアル世代が最も短い日数で旅行をしていることがわかりました。
(ミレニアル世代) 直近で計画した旅行の日数
「恋人・夫婦」よりも「友だち」との旅行が好き! でも「ひとり旅」も外せない!
日本のミレニアル世代で「一緒に旅行した人」で一番多い回答が、「友だち」という結果になりました。他の世代は結婚している人たちが多いため、「友だち」と答えた割合は低く(ジェネレーションX世代(14%)、ベビーブーマー世代(12%))、「友だちとの旅行」は、ミレニアル世代ならではの特徴だと言えそうです。また、「ひとり旅」の割合も、ミレニアル世代が22%と最も高い結果となりました。
一方で、「恋人・夫婦」と回答した人は最も低く、ベビーブーマー世代のわずか半分という結果が出ています。気心しれた人と少人数で行くよりも、友だちや恋人・夫婦、そして時にはひとり旅と、旅行先や目的によって様々な旅行スタイルを楽しんでいるようです。
「直近で恋人・夫婦と旅行をした」人の割合
<日本のミレニアル世代におすすめ!> 「安く」「短く」「友だち」とも「ひとり」でも行ける海外旅行先
エクスペディアなら、ミレニアル世代が好む、「安く」「短く」「友だち」とも「ひとり」でも楽しめる海外旅行先がたくさん!日本に留まっていてはもったいない。もっと若者が海外旅行をしてくれるよう、エクスペディアは応援します!
ミレニアルにおすすめの特集ページ
海外一人旅特集
URL:https://welove.expedia.co.jp/solo/
学生旅行・卒業旅行特集
URL:https://welove.expedia.co.jp/student/
■アンケート概要
・サンプル数: 計1001名
・調査対象: 日本のミレニアル世代、ジェネレーションX世代、ベビーブーマー世代の男女
・調査期間: 2016年3月
・調査方法: インターネットリサーチ
※本調査では小数点第1位で四捨五入しているため、足し上げても合計数値が100%とならない場合がございます。
プレスリリースに関するその他の記事
世界の大手総合旅行ブランドの一つであるエクスペディアは、4月28日(月)より、国内・海外の様々な地域の対象ホテルが会員価格で25%以上オフになる「ファミリー旅得セール」を実施します。
エクスペディアは、2025年4月15日(火)より、ハワイ州観光局 日本支局とコラボレーションし、「ハワイ旅行超応援キャンペーン」を実施します。2026年1月31日(土)まで、ハワイの40以上の対象ホテルで使える航空券+ホテルのセット割をご用意しています。また、Visa カードご利用でハワイの対象ホテルの宿泊が14%オフ、または航空券+ホテルの対象パッケージが30,000円オフになる限定クーポンをご利用いただけます。
エクスペディアは、ソウル特別市の協力のもと、エクスペディアでソウル市内のホテル、または航空券+ソウル市内のホテルを同時予約した先着250組500名様に、ソウル特別市主催の「ソウルスプリングフェスタWONDER SHOW」の無料チケットを提供します。
エクスペディアは、3月12日に発表した「2025年ゴールデンウィークの人気海外旅行先ランキング」に続き、検索データから見た「2025年ゴールデンウィーク の『穴場』海外旅行先ランキング」、および「海外旅行のホテル選びの人気フィルター」を発表します。
エクスペディアは、検索データから見た「2025年ゴールデンウィーク の人気海外旅行先ランキング」、「2025年ゴールデンウィークの海外旅行先 人気上昇ランキング」、そしてゴールデンウィーク期間中の混雑予想日を発表します。