タイの王室のお墨付き「ロイヤルプロジェクト」製品がおすすめ!
タイ王室が、国民のために手掛けているプロジェクト「ロイヤルプロジェクト(ROYAL PROJECT)」を知っていますか? プミポン前国王が立案し、タイ国民の生活を豊かにするために王室自らが開発と支援を行っているプロジェクトです。
農業、医療、教育など部門は多岐にわたりますが、旅行者が身近に触れることができるのはロイヤルプロジェクトが手掛ける商品の数々。タイならではの魅力的な商品が揃っています。
食料品から雑貨までさまざまな商品がラインナップ
タイの山岳地域に住む人々の農業支援として始まったロイヤルプロジェクト。野菜やフルーツなどの農作物や、それらの農作物を原材料として作ったジュースやお菓子、コスメ製品など、商品の種類は本当にたくさん! これらの商品はスーパーでも販売されていますが、タイ全土に運営している「ロイヤルプロジェクトショップ」は圧巻の品揃えです。気になる人はぜひ、このロイヤルプロジェクトの専門店まで足を運んでください。
■コーヒーや紅茶も豊富

お土産としても喜ばれそう。パッケージも洗練されています。紅茶150バーツ(約480円) コーヒー210バーツ(約672円)
■100%ナチュラル仕様の蚊よけ

レモングラスの爽やかな香りの蚊よけスプレーとクリーム。タイなどの南国では、蚊の対策が必須です。各150バーツ(約480円)
■少数民族の刺繍雑貨

刺繍入りの雑貨は、タイらしさ満点! カード入れやキーホルダーなどの小物から、大きなバッグまで、いろいろとありました。手提げバッグ150バーツ(約480円) 長財布各150バーツ(約480円)
オートーコーマーケットにあるロイヤルプロジェクトの専門店「ロイヤルプロジェクトショップ」。隣にはカフェも併設しています。

ロイヤルプロジェクト(ROYAL PROJECT)
公式ホームページ(タイ語):http://www.royalprojectthailand.com/
オートーコーマーケット(OR TOR KOR MARKET)
住所:101 Kamphaengphet Rd., Chatuchak, Bangkok 10900
電話:02-279-2080
時間:6:00 ~ 20:00(店舗により異なる)
休み:なし
公式ホームページ(タイ語):http://www.ortorkormarket.com/2013/otk-market
ロイヤルプロジェクトの有名ブランド「ドイトゥン」
数あるロイヤルプロジェクトの中でも特に有名なのが「ドイトゥン」。ドイトゥンとは、タイ、ミャンマー、ラオスの国境沿いの“ゴールデントライアングル”と呼ばれる地域で、かつては貧困から抜け出すため、麻薬の原料となるケシを栽培していました。
1988年にドイトゥンプロジェクトがスタートし、ケシの代わりにコーヒーやマカデミアナッツなどを栽培するようになったことで、彼らの生活も良くなっています。ドイトゥンのお菓子や雑貨はスーパーマーケットやドイトゥンショップで購入可能。カフェやレストランも展開しています。
■ドイトゥンのお菓子

シリントーン王女のイラスト付き雑貨が可愛い「プーファー」
国民に絶大な人気を誇るシリントーン王女が手掛ける「プーファー」。農民の収入向上を目的としていて、雑貨やコスメ、生鮮食料品など幅広い商品を展開しています。
中でもおすすめなのがシリントーン王女のイラスト付きグッズ。王女が毎年、干支にちなんだイラストを描いているのですが、このイラストがゆるキャラっぽくて可愛い! サイアムディスカバリーやチャトチャックウィークエンドマーケットなどに専門店があります。ショップリストはホームページでも確認できます。
サイアムディスカバリーの中にあるプーファーのショップには、カフェも併設されていてちょっとした食事もできます。

■シリントーン王女のイラストグッズ

メモ帳とグリーティングカード。ともに15バーツ(約48円)。2017年の酉年にちなみ、今年のキャラクターはニワトリ。
プーファー(PHUFA)
URL:http://www.phufa.org/en/
ロイヤルプロジェクトの製品は、価格が特別安いわけではありませんが、品質はとても高いと思います。商品の売り上げは生産者に還元されるほか、技術の導入や技術指導など、持続可能な商品作りを続けるために使われるそう。タイらしいものを見つけたい!タイに貢献したい!と思う人は、要チェックです!
[button style=’orange’ url=’https://www.expedia.co.jp/Bangkok-Hotels.d178236.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]バンコクのホテルを探す[/button]
[button style=’orange’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Bangkok.d178236.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]バンコクへの航空券を探す[/button]
[button style=’orange’ url=’https://www.expedia.co.jp/Bangkok.d178236.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]バンコク旅行・ツアーを検索[/button]
アジアに関するその他の記事
リニューアルやニューオープンも続々! 今泊まりたいのはこんなホテル ここ数年、台北のホテルはリニューアルや新規オープンが相次ぎ、街全体がさらに魅力的に進化しています。今回は、日本人旅行者におすすめのホテルを厳選してご紹介。アクセス抜群のシティホテルから、日本ならではの安心感を提供する日系ホテルまで、幅広くピックアップしました。
初心者も満足度大! やっぱり外せない王道ルート 台北の秋は過ごしやすく快適な季節。朝は艋舺龍山寺や迪化街といったお寺や下町を散策し、昼は国立中正紀念堂などを観光、夜は士林夜市などの夜市を巡ってみるのはいかがでしょうか?...
旅行中の時間を有効に活用して台湾土産を探すなら、地元のスーパーマーケットに行くのもおすすめです。特におすすめなのが大型スーパー「家樂福(カルフール)」。調味料類やお菓子、ドリンクに加えて、パイナップルケーキなど観光客に嬉しい台湾らしさを感じる商品が多くあります。今回はカルフールで購入できる台湾らしいお土産や、観光客に便利なカルフールの店舗をご紹介します。
旅先でも甘いモノは欠かせない! 旅の途中でも食後のデザートは絶対に食べたい! そんなスイーツファンを満足させてくれるバンコクのケーキショップはどこ?...
東洋のベニスともいわれるバンコクに行ったら、一度は体験したいのがチャオプラヤー川でのディナークルーズ。タイ料理に舌鼓を打ちながら、美しいバンコクの夜景を満喫する体験は、忘れられない旅の一コマになります。ディナークルーズの魅力や種類について紹介しましょう。