Tag: ソウル グルメ
韓国・ソウルを旅していると、スナックを売るスタンド式の屋台や地元の人たちが楽しそうに飲み語らっているテント張りの屋台を街のあちこちで目にします。話題のレストランもいいけれど、せっかくなら地元の人が楽しむ屋台料理にもチャレンジしてみたいですよね。韓国の屋台で一般的なメニュー、屋台での食べ方などをご紹介します。
革製品や子ども服、食器やアクセサリーの問屋が集まる南大門市場は、ローカル感満載の観光&ショッピングスポット。さらに食べ歩きできるB級グルメから大統領も通った名店まで幅広いグルメも楽しめるんです!
韓国初のミシュランガイドで見事、三つ星に輝いたソウル新羅ホテル内の韓国レストラン羅宴(ラヨン)。星獲得から半年弱経った今でも、週末は二ヶ月先まで予約が埋まっているという超人気レストランにて、韓国料理の概念を覆す最高級の韓国料理コースを堪能してきました。
初めての方も、リピーターの方も、ソウル旅行では必ず足を運ぶ定番観光地の明洞。流行が激しく変わる街だからこそあえて知っておきたい、厳選韓国料理店を10軒ご紹介します!
ソウルで今、最もホットなエリア、聖水洞。なかでも話題なのがギャラリー・カフェ「聖水洞デリム倉庫ギャラリーCO:LUMN(コラム)」です。別名「インスタグラマーの聖地」といわれるほどスタイリッシュな空間が広がり、スイーツもごはんもハイレベル! おしゃれなソウル旅にかかせない場所になっています。
最近「ソウルに遊びに行きたいけど、子連れだとどこに行けばいいのかわからない」という質問をよく受けます。そんなとき私が紹介するのが、ソウル南部の三成地区にあるショッピングセンター、COEXモールです。
韓国も日本と同じく、連日「찜통(蒸し器)」のような暑さが続いています。そんな時、頭に浮かぶのはひんやりとおいしい韓国のかき氷・ピンス。おいしそうなピンスを探してインスタグラムを見てみると、#ピンスタグラム(#빙스타그램)というハッシュタグで変わり種ピンスをたくさん発見! 2016年夏の人気ピンスを食べ歩いてきました。
韓国では最近、韓国料理専門のブッフェが流行中。なかでも韓国大手食品メーカーCJフードが運営する「ケジョルパプサン」は韓式ブッフェブームの火付け役として知られ、いつでも行列が絶えません!
ソウルはすでに冬模様。朝晩の気温が一桁台と寒さが身にしみてくる季節になりました。