ITバブルに沸くサンフランシスコ、シリコンバレーで大人の社会見学
ITバブルに沸くサンフランシスコのベイエリア、シリコンバレー。世界有数のIT企業が立ち並ぶエリアを訪れる、大人の社会見学が大人気。企業巡りガイドとともに、現地のレストランやショッピング情報も紹介します。
名だたるIT企業の数々
名だたるIT企業が本社を置く場所、シリコンバレー。昔からスタンフォード大学を中心としてテクノロジーが進んでおり、60年代にシリコンを原料とするIC半導体の企業がたくさん進出したことで、シリコンバレーと呼ばれるようになりました。
スタンフォード大学周辺にはITのベンチャー企業が集まり、世界中から優秀な人材が次々と集まってくる、ITの聖地。今、アメリカで一番活気があり、世界中から注目されている場所です。アメリカンドリームを実現するために集まった、シリコンバレーのエンジニアたち。その平均収入がどんどん上がっていく影響で、地価の上昇は止まらぬ勢いです。
街ごとに巡る見学ツアー
シリコンバレーと呼ばれる地区は、主にMenlo park(メンロー・パーク)、Mountain View(マウンテン・ビュー)、Palo Alto(パロ・アルト)、Sunnyvale(サニーベール)、Cupertino(クパチーノ)、Santa Clara(サンタ・クララ)です。
街ごとに有名な企業があるので、1つずつ巡るのもよいでしょう。
まずは、Menlo parkにあるFacebook本社。入り口には有名な「イイね」のマークの大きな看板があり、この前で「イイね」ポーズで写真を撮る人が多くいます。
続いて Mountain ViewにあるGoogle本社。周辺は「Google村」と呼ばれているほど、建物が多くあり、広大な敷地です。Googleの本社はほかの企業に比べ、敷地が開放的に作られているので、ゆっくりと見て回ることができます。キャンパスが大きすぎるため、トレードマークにもなっているレインボーカラーのGoogle自転車に乗って移動する社員の姿がよく見られます。
大きなオブジェなどもたくさんあり、見て回るだけでも楽しいキャンパスです。ショップは残念ながら、社員のみしか利用できないので注意しましょう。
この地区には「コンピュータ歴史博物館」もあるので、企業巡りの合間に訪れるのもおすすめです。
photo by: Kazuhisa OTSUBO
次はPalo Alto。ここにはスタンフォード大学があります。伝統ある大学なので、世界中で知らない人はいないでしょう。世界の大学ランキングでもTOP3に入る名門中の名門。卒業生がシリコンバレーの企業発展に大きく貢献しています。
1891年に設立されたこの大学は、歴史を感じさせる建物が立ち並び、広大な敷地は圧倒です。敷地内のStanford Book Storeではグッズが購入できるので、お土産におすすめです。
そして、シリコンバレーのメイン企業、CupertinoにあるApple本社。広大な敷地にAppleの建物がたくさんあり、一つの街のようになっています。入口には世界で1店だけの「Apple Company Store」があり、ここでしか売られていないグッズを求めて来る観光客でとても混雑しています。
最後は、Santa Claraにある、世界で最も有名な半導体メーカー、Intel(インテル)。観光客が入れる「Intel博物館」があり、Intelとシリコンバレーの歴史を見て回れます。また、Intelグッズを購入できるショップもあるので要チェック。
シリコンバレー周辺のおすすめスポット
「Stanford Shopping Center(スタンフォード・ショッピングセンター)」は、高級住宅地Palo Altoにある大型ショッピングモールです。開放感のある、屋外式のモールで、「ノードストローム」や「メーシーズ」、「ニーマン・マーカス」などアメリカの一流デパートが勢揃い。フードコートやレストランも多く、一日中楽しめる買い物スポットです。
Santa Claraには「Vally Fair(バリーフェア)」というシリコンバレーで最も人気のショッピングモールがあります。こちらも一流デパートから専門店、レストランまで大満足のラインナップ。ロブスター料理の「Old Port Lobster Shack(オールドポート・ロブスターシャック)」や人気のレストラン「The Cheesecake Factory(ザ・チーズケーキファクトリー)」もあります。また、日本のベーカリー「アンデルセン」が入っているのも嬉しいポイント。
シリコンバレーは 世界中からエンジニアが集まる街。さまざまな料理のレストランがあり、インド料理、中国料理、韓国料理、メキシコ料理、と各国の料理が楽しめます。
企業巡りをした後は、ショッピングと各国料理のレストランで、国際色溢れるシリコンバレーを満喫してみてください。
[button style=’green’ url=’https://www.expedia.co.jp/San-Jose-Silicon-Valley-Hotels.d6023769.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]サンノゼのホテルを探す[/button]
[button style=’green’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-San-Jose-Silicon-Valley.d6023769.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]サンノゼへの航空券を探す[/button]
[button style=’green’ url=’https://www.expedia.co.jp/San-Jose-Silicon-Valley.d6023769.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]サンノゼの旅行・ツアーを検索[/button]
アメリカに関するその他の記事
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイを満喫できるホテルをご紹介!
GWにおすすめの旅行先をご紹介!それぞれのおすすめのスポットやホテルをご紹介します。詳細はそれぞれのバナーをクリック!
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイのベストシーズンを満喫 夏の始まりを肌で感じはじめるゴールデンウィークのホノルルは、天候が安定している日も多く、一年の中でもベストシーズンと言える時期。そんな季節に満喫できるホットなスポットをグルメ、ショッピング、マリン、アウトドアといった多彩なカテゴリーから厳選して紹介していきます!
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイのベストシーズンを満喫 夏の始まりを肌で感じはじめるゴールデンウィークのホノルルは、天候が安定している日も多く、一年の中でもベストシーズンと言える時期。そんな季節に満喫できるホットなスポットをグルメ、ショッピング、マリン、アウトドアといった多彩なカテゴリーから厳選して紹介していきます!
エクスペディアとHotels.comは、25歳~55歳の男女で、少なくとも2、3年に一度は休暇旅行をする人を対象に「今年の年末年始と冬シーズン(2022年12月から2023年2月)の旅行に関する意識調査」を共同で実施しました。