投稿者 : エクスペディア 編集部、投稿日 2016 年 12月31日

気軽に近場を楽しむ「サクッとトラベル編」 2016年人気記事ランキング

「サクッとトラベル」として、フライト時間8時間以内で気軽にアジア方面(台湾・香港・タイ・グアム)へ行く旅行をピックアップ。「長期休暇が取れない人」、「無計画に今すぐ旅に出たい人」におすすめなサクッと行きたい週末旅行のアイディアにどうぞ!

2016年に公開された記事の中からアクセス数とFacebookのいいね数を集計して算出した人気の記事ランキング「サクッとトラベル編」をご紹介します。長期休暇をとってゆっくりと旅行したい人は2016年人気記事ランキング「ゆったりトラベル」編をどうぞ。

Best1 台湾・士林夜市のB級グルメを食べまくり!おすすめのモデルコースはこちら

士林市場

第1位は、今年、とにかく人気だった旅行先「台湾」のグルメ記事。TVや雑誌で取り上げらえることも多かった台湾は、東京からだと4時間半で行けてしまうお手軽に行ける旅行先。台湾B級グルメの宝庫として人気の夜市でぜひ台湾のディープな文化に触れながら、おいしい台湾グルメを味わいましょう。

Best2 リボンバッグが大人気♪タイの可愛いポーチならNARAYA(ナラヤ)で決まり!

11-10_photo_1-2

バッグや小物類の豊富なラインナップを誇るNARAYAは日本人女性をはじめ世界中の観光客にも大人気。タイ発の世界的なブランドといってよいでしょう。知らなかった人も、これを読めば人気の理由が分かります。

Best3 台湾土産の新定番!味、パッケージで選ぶおすすめヌガー3選

台湾土産の新定番!味、パッケージで選ぶおすすめヌガー3選

今、台湾で人気急上昇中のヌガーをご存じでしょうか?お土産にぴったりのヌガー、買うならココでしょ!という有名店からパケ買いにおすすめなお店をご紹介します。

Best4 これがアジアのベストビーチ!透明度・白砂・アクセス別おすすめBEST3

17440_Ph1

東南アジアのビーチリゾートは日本からのアクセスがよく、予算を抑えつつリゾートライフを満喫できるため、ファミリーからカップルまで人気のエリア。
「透明度のよさ」「ビーチの白さ」「アクセスのよさ」という3つのテーマからそれぞれおすすめビーチBEST3を選出しました!

Best5 グアムのKマート完全制覇ガイド!おすすめのお土産からフードコートまで

17196_guam_kmart_1

日本からたったの3時間半で行けてしまう人気ビーチリゾート「グアム」。時差もたったの1時間ということもあり、はじめての子連れ旅行や海外旅行に選ぶ人も多いのでは?そんなグアムでのお土産選びに大活躍するKマートの攻略ガイド!


 6位 気分転換や眠気覚ましに効果抜群!タイのヤードムって何?

ヤードムの主要ブランド

知っておいて損はないタイのヤードム。タイに行ったら、自分用やお土産用とまとめ買い必至の必ず手に入れたいアイテム!
タイ人の独特の使用方法や、用途や効果もご紹介します。

7位 高雄から台湾屈指のビーチリゾート墾丁(ケンティン)へ行ってみよう!

高雄から台湾屈指のビーチリゾート墾丁(ケンティン)へ行ってみよう!

台湾とビーチリゾートってあまりピンとこない人も多いかもしれません。年間平均気温が24度と温暖な気候の墾丁は海水浴はもちろん、バナナボートやジェットスキーなどのマリンスポーツも楽しめる人気スポット。ビーチと夜市、両方楽しめてしまう墾丁の魅力をご紹介します。

8位 タイ・スワンナプーム国際空港の乗り継ぎ時間を満喫しよう!

食事からwifi、マッサージまで。スワンナプーム国際空港の乗り継ぎ時間を満喫しよう!

タイ、バンコクにあるスワンナプーム国際空港は、タイの人気観光地プーケットやチェンマイやヨーロッパ旅行の経由地として利用することも多いはず。乗り継ぎの待ち時間を楽しくすごすためのお役立ち情報をご紹介します。空港の楽しい機能を事前に知っていれば、待ち時間を有意義に活用できるはず!

9位 台湾で大人気のハーバル石鹸!ユアンソープの人気商品ベスト5

見出し1:台湾土産にぴったり!ユアンソープ(阿原石鹸)って何?

「ユアンソープ」は台湾生まれのハーバルケアブランドで、石鹸やシャンプー、アロマオイルなどフェイスケアからボディケアまで出来る商品が揃っています。ユアンソープ商品の購入目的で台湾を訪れる根強いファンも多くいるほど大人気のブランドです。その人気の秘密とは?

10位 台湾に来たら、絶対試してみたい!台湾式シャンプーのおすすめ3店

台湾に来たら、絶対試してみたい!台湾式シャンプーのおすすめ3店

台湾に来たらぜひ挑戦してみたいのが台湾シャンプー!そのユニークなシャンプー方法で話題を集めています。シャンプーだけでなく、髪を洗った後は、しっかりブロー、セットまでしてくれるのも人気の秘密。思い出に残る写真もたくさん撮れますよ!

こちらもあわせて読みたい

[one_half]日本から遠くても一度は行ってみたい「ゆったりトラベル編」2016年人気記事ランキング死ぬまでに訪れたいヨーロッパの絶景6選
[/one_half]

[one_half_last]2016年一番「食べたい!」を刺激した一品は?グルメ記事人気ランキング!カオマンガイ[/one_half_last]

※ランキング集計期間:2016年1月1日~2016年12月26日

※2016年に書かれた記事の中からアクセス数、Facebookのいいね数を基に集計しています。