海外旅行先イメージ調査 2009 美女が多い国 1 位 フランス 失恋の痛手が癒やされる国 1 位 タイ 特設サイトで、あなたの“日本人度”が分かる!
海外旅行先イメージ調査2009
美女が多い国 1位 フランス
失恋の痛手が癒やされる国 1位 タイ
特設サイトで、あなたの“日本人度”が分かる!
世界最大のオンライン旅行会社Expedia®(本社:米ワシントン州)の日本向けサイト、エクスペディアジャパン(東京都港区、www.expedia.co.jp)は、日本国内20歳~59歳以下の男女を対象に、海外旅行先の国々に対して抱くイメージを調査しました。
本調査は、20問の質問に対して、イメージがもっとも当てはまる国を27の諸外国(エリア)を対象に回答してもらい、スコアが総合的に高かった国(エリア)をランキング形式で導きました。また、今回の調査結果を基にした特設サイト「海外旅行先イメージ調査 2009」(URL:https://www.expedia.co.jp/corporate/pressrelease/overseas-tour.aspx)をオープンしました。あなたのイメージが一般的日本人とかけ離れているのか、それとも近いのか、多くの日本人が抱く各国のイメージと比較して、是非お楽しみください。
日本の旅行業界が、2010年に日本人の海外旅行者数2,000万人を目標としている中、エクスペディアは旅行先のユニークなイメージを伝えることで、海外旅行の魅力を伝えてまいります。
海外旅行先イメージ タイプ別ランキング
パリコレクションや、ミラノコレクションが開催されるフランス、イタリアが上位に並びました。 | リゾート地や自然が多い国/ エリアをイメージする傾向にあるようです。 | 男女関係の痛手を癒す旅先として、アジア圏内が上位を占めました。 | ヨーロッパ諸国が上位に並びました。アジアで最もランクが高かったのは 韓国で、全体の9位でした。 |
■「海外旅行先イメージ調査 2009」 総合ベストイメージ
総合ランキングでは、2位以下を大きく引き離してハワイが1位となりました。続いて、2位オーストラリア、
3位イタリアといった結果でした。やはり海外渡航者数の実績の多い国が上位にランクインしているようです。
アジアでは、円高の影響もあり、この1年で旅行客が増えている韓国が最も高いイメージランクとなりました。
Webコンテンツイメージ
調査概要
■ 調査地域:全国
■ 調査対象:20歳以上59歳以下の男女 有効回答数:516人
■ 調査日時:2009年8月21日~8月23日 (調査機関:株式会社マクロミル)
■ 回答形式:各質問に対して、リストアップされた27エリア/国
※対象エリア/国…韓国、中国、台湾、タイ、インド、マレーシア、インドネシア・バリ、アメリカ東海岸、アメリカ西海岸、カナダ
オーストラリア、ニュージーランド、ハワイ、グアム・サイパン、イギリス、イタリア、オランダ、ギリシャ、
スペイン、ドイツ、フランス、ドバイ、トルコ、エジプト、南アフリカ、メキシコ、ブラジル
データの利用について
本資料のデータをご利用いただく際は、タイトルに「エクスペディア 海外旅行先イメージ調査2009」とご紹介ください。また、日本版サイトのURL(www.expedia.co.jp)をご掲載くださいますよう、お願いいたします。
プレスリリースに関するその他の記事
世界の大手総合旅行ブランドの一つであるエクスペディアは、4月28日(月)より、国内・海外の様々な地域の対象ホテルが会員価格で25%以上オフになる「ファミリー旅得セール」を実施します。
エクスペディアは、2025年4月15日(火)より、ハワイ州観光局 日本支局とコラボレーションし、「ハワイ旅行超応援キャンペーン」を実施します。2026年1月31日(土)まで、ハワイの40以上の対象ホテルで使える航空券+ホテルのセット割をご用意しています。また、Visa カードご利用でハワイの対象ホテルの宿泊が14%オフ、または航空券+ホテルの対象パッケージが30,000円オフになる限定クーポンをご利用いただけます。
エクスペディアは、ソウル特別市の協力のもと、エクスペディアでソウル市内のホテル、または航空券+ソウル市内のホテルを同時予約した先着250組500名様に、ソウル特別市主催の「ソウルスプリングフェスタWONDER SHOW」の無料チケットを提供します。
エクスペディアは、3月12日に発表した「2025年ゴールデンウィークの人気海外旅行先ランキング」に続き、検索データから見た「2025年ゴールデンウィーク の『穴場』海外旅行先ランキング」、および「海外旅行のホテル選びの人気フィルター」を発表します。
エクスペディアは、検索データから見た「2025年ゴールデンウィーク の人気海外旅行先ランキング」、「2025年ゴールデンウィークの海外旅行先 人気上昇ランキング」、そしてゴールデンウィーク期間中の混雑予想日を発表します。