新梅田シティにドイツ・クリスマスマーケットが登場
今年11月14日(金)から12月25日(木)まで、大阪の新梅田シティでは、毎年恒例となっている「ドイツ・クリスマスマーケット大阪2014」が今年もやってくる。
今年で13年目を迎えるこのイベント、10万個以上の電球でライトアップされた世界最大級(高さ約27メートル)の巨大クリスマスツリーの他、クリスマス関連の民芸品やドイツ料理が楽しめる29軒のヒュッテ(小屋)が用意される。また、115年以上の歴史を誇るアンティークのメリーゴーランドやクリスマストレイン、名物のホットワインなども提供し、大人から子供まで楽しめること間違いなし!本場ドイツのクリスマスマーケット気分が楽しめるこの機会を是非おみのがしなく。
尚、営業時間は、月曜日から木曜日は12時から21時、金曜日は12時から22時、土日・祝日は11時から22時となっている。入場料は無料。場所は、新梅田シティ内にある梅田スカイビルの中央に広がるイベントスペース、ワンダースクエア。JR大阪駅、市民地下鉄梅田駅、阪急梅田駅から徒歩9分ほどである。
[button style=’black’ url=’https://www.expedia.co.jp/Umeda-Osaka-Hotels.0-n6050891-0.Travel-Guide-Filter-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]梅田のホテルを探す[/button]
ドコイク?に関するその他の記事
GWにおすすめの旅行先をご紹介!それぞれのおすすめのスポットやホテルをご紹介します。詳細はそれぞれのバナーをクリック!
次の旅先はお決まりですか ? 食や自然、芸術など、日本の魅力を満喫できる国内のおすすめの旅行先を 5 つご紹介します。
初めまして。酒と旅行がメインのブログを書いているcongiro(コンヒーロ)と申します。 普段から日本各地を旅しては、地元の方々が飲んでいる日常系の日本酒を好んで買って楽しんでいます。 特に好きなのは、その土地の日常酒を、その土地の方たちがいる酒場で飲むことですね。「誰かの日常は、私の非日常」。それを念頭に、いつも楽しく旅をしています。...
お世話になっております。会社員兼業ライターの赤祖父と申します。6歳男子、2歳女子の2児の父親でもあります。 前回に引き続き、今回も「息子に興味のあることを聞いてプランを組み立てる、親子ふたり旅」へ行ってきましたので、その内容をご紹介します。旅の終わりには、こちらも前回と同じく、思い出を絵に描いてもらいました。未就学児と旅をする上でおすすめの“鉄道体験”についても触れています。 「雪が見たい」の一言で、行き先は青森に決めた...
美味しいものとお酒、いろんな街を歩くのが好きなTakiです。 前回の新潟に続いて、ひと仕事終えた週末にふらっと旅に行くことにした。行き先は福島県。