家族旅行に関する意識調査結果を発表 日本人は世界一の子煩悩!旅行スタイルも子どもが中心
世界最大級の総合旅行サイト・エクスペディアの日本語サイト、エクスペディア・ジャパン(https://www.expedia.co.jp/)は、世界28カ国計17,079名の子どもをもつ親と、子どもを持たない既婚者、13歳から17歳の中高生を対象に、家族旅行に関する国際調査を実施いたしました。
日本人の99.5%が家族旅行の経験あり!
家族旅行の経験について聞いたところ、日本人のほぼ全員が家族旅行の経験があることがわかりました。
さらに、家族旅行の頻度については、半数以上の人が「1年に2回以上」家族旅行をしており、日本人は家族旅行好きなことが伺えます。
子どものことを気にかけすぎ!?「子どもと同じ部屋」に宿泊する割合が世界一
日本人の親の6割が家族旅行をする際、「子どもと同じ部屋に宿泊する」と答え、世界で最も多い結果に。
さらに、8割以上の親が「子どもとの旅行の際、下調べはしっかりと行う」と回答。これは世界で2番目に多い結果となりました。日本人の親は、世界各国の親と比較して、子どもを楽しませるための準備に努力を惜しまず、子供と同じ部屋に宿泊するなど、旅行中も常に自分の子どもを気にかけていることがわかりました。
家族旅行は「子どもとの距離をより近くに感じる」「家族がより幸せに感じる」といい事づくし!
日本人の親の9割以上が、家族旅行を通して「子どもとの距離をより近くに感じている」、「家族がより幸せだと感じている」と、家族旅行に対してポジティブなイメージを持っていることがわかりました。家族旅行というイベントは、家族の絆を深める大切な時間となっているようです。
中高生が一緒に旅行をしたい相手 第1位は「親」!
日本の中高生が旅行に一緒に行きたい相手として、「親」と答えた割合は半数以上。中高生は、友達との旅行よりも親との旅行を好んでいることがわかりました。
また、9割の中高生が家族旅行の際に、「ストレスを感じずリラックスしている」「より家族と近くなれると感じている」と回答。親だけでなく、子どもである中高生も家族旅行をポジティブに考えていることが判明しました。
★子連れ家族旅行におすすめの旅行先はこちらでチェック
https://welove.expedia.co.jp/family-travel/
アンケート概要
■サンプル数:計17,079名/28ヶ国(日本、アメリカ、カナダ、ブラジル、メキシコ、オーストラリア、ニュージーランド、ドイツ、イギリス、フランス、イタリア、スペイン、オランダ、ベルギー、オーストリア、スイス、スウェーデン、デンマーク、フィンランド、ノルウェー、アイルランド、インド、タイ、韓国、マレーシア、台湾、香港、シンガポール)
■調査対象:13歳~17歳の子ども/子どもをもつ親( 18歳以上)/子どもを持たない既婚者( 18歳以上)
■調査期間: 2017年5月 ■調査方法:インターネットリサーチ
* 本調査では小数点第1位で四捨五入しているため、足し上げても合計数値が100%とならない場合がございます。
プレスリリースに関するその他の記事
世界の大手総合旅行ブランドの一つであるエクスペディアは、4月28日(月)より、国内・海外の様々な地域の対象ホテルが会員価格で25%以上オフになる「ファミリー旅得セール」を実施します。
エクスペディアは、2025年4月15日(火)より、ハワイ州観光局 日本支局とコラボレーションし、「ハワイ旅行超応援キャンペーン」を実施します。2026年1月31日(土)まで、ハワイの40以上の対象ホテルで使える航空券+ホテルのセット割をご用意しています。また、Visa カードご利用でハワイの対象ホテルの宿泊が14%オフ、または航空券+ホテルの対象パッケージが30,000円オフになる限定クーポンをご利用いただけます。
エクスペディアは、ソウル特別市の協力のもと、エクスペディアでソウル市内のホテル、または航空券+ソウル市内のホテルを同時予約した先着250組500名様に、ソウル特別市主催の「ソウルスプリングフェスタWONDER SHOW」の無料チケットを提供します。
エクスペディアは、3月12日に発表した「2025年ゴールデンウィークの人気海外旅行先ランキング」に続き、検索データから見た「2025年ゴールデンウィーク の『穴場』海外旅行先ランキング」、および「海外旅行のホテル選びの人気フィルター」を発表します。
エクスペディアは、検索データから見た「2025年ゴールデンウィーク の人気海外旅行先ランキング」、「2025年ゴールデンウィークの海外旅行先 人気上昇ランキング」、そしてゴールデンウィーク期間中の混雑予想日を発表します。