投稿者 : エクスペディア PR事務局、投稿日 2014 年 3月3日

卒業旅行の予算 国内よりもアジアが安い 「賢く贅沢に」が新しい定番?! 大学生の卒業旅行先は、国内についでフランス・イタリア・アメリカが人気

世界最大のオンライン旅行会社、ExpediaInc.(本社:米ワシントン州)の日本語サイトエクスペディアジャパン ( https://www.expedia.co.jp/ ) では、日本在住の大学4年生及び社会人の20~50代日本人男女を対象に、卒業旅行に関する意識調査を実施いたしました。

◎大学4年生の約半数は卒業旅行の予定あり、一方で行かなかった社会人の半数近くは後悔も
大学4年生及び社会人約4000人に卒業旅行に行く予定もしくは、行った経験があるかを質問したところ、50.6%が 「はい」と答え、約半数を占める結果になりました。

◎卒業旅行は、どの年代でも「国内」という回答が圧倒的1位
年代や性別関係なく卒業旅行は「国内」が圧倒的に多く、その中でも、女性は1位 国内 2位 イタリア 3位 アメリカ、男性は1位 国内 2位 フランス 3位 アメリカという結果になりました。

◎国内の旅行は、5万円以下が半数以上 ヨーロッパやアメリカには20万円以上かける人も
卒業旅行の行き先上位5位の国内、フランス、アメリカ、イギリス、イタリアの予算を比較してみたところ、国内の場合の予算は、5万円以下と回答する人が半数以上の62.4%となりました。一方フランス、アメリカ、イギリス、イタリアは予算を20万円以上確保すると回答した人が平均約27%となり、大きな差がみられました。

◎卒業旅行、約66%の人が行く相手によって行く場所を選んでいた!
友人と行く場合と異性・恋人といく場合には“行き先に差をつけたい”、親と行く場合は贅沢をできるが“友人だったら倹約 旅行”など、「行き先格差」が生まれていることが分かりました。

 

 

■卒業旅行に行く予定がありますか?/社会人になる前に卒業旅行に行った経験がありますか?
<大学4年生の約半数は卒業旅行の予定あり、一方で行かなかった社会人の半数近くは後悔も>  

大学4年生及び社会人約4000人に卒業旅行に行く予定もしくは、行った経験があるかを質問したところ、50.6%が 「はい」と答え、約半数を占める結果になりました。

また一方で、その中で「行く予定がない」もしくは、「行かなかった」と回答した1847人に後悔をしているかを質問したところ、「はい」と回答した人が、44.9%と半数近くが後悔していることも分かりました。卒業旅行は、学割効く最後の年、そして長期休暇が取れる最後の年と言われ、大手旅行代理店の中には卒業旅行のパッケージツアーを用意しているところもありますが、そのチャンスを活かせずに後悔する人が多くいることが浮き彫りになりました。

■卒業旅行の行き先を教えてください/卒業旅行に一緒に行く相手を教えてください
<人気の海外旅行先はフランス、多くは友人と。50代は“ひとり卒業旅行”の経験者も多い!?>

年代や性別関係なく卒業旅行は「国内」が最も多い結果となりましたが、一方で節目の旅行ということもあり、予算をかけて、海外を旅行先に選ぶケースも見受けられました。海外旅行先の人気ランキングとしては、女性は1位 イタリア・2位 フランス・3位 アメリカ、男性は1位 フランス・2位 アメリカ・3位 イギリスという結果になりました。
アジア圏では、タイの健闘が光っています。

さらに、卒業旅行のパートナーについて質問したところ、「友人」という回答が1位となりました。年代が若くなるに つれ、「恋人」という回答が増え、20代は他の世代の約3倍ほどの割合で「恋人」と卒業旅行に行っている事も分かりました。50代については、「友人」に次ぐ人数だったのが「ひとり」という回答で、他の年代よりも“ひとり卒業旅行”の経験者が多いことが明らかになりました。

■卒業旅行の予算はいくらですか?
<予算をかけずに行けるアジア旅行が狙い目!?国内旅行以下の予算で5つ星ホテルに宿泊も可能!>

卒業旅行の行き先上位5カ国の国内、フランス、アメリカ、イギリス、イタリアの予算を比較してみたところ、国内 旅行の予算は、「5万円以下」と回答する人が半数以上の62.4%となりました。一方フランス、アメリカ、イギリス、イタリアは予算を「20万円以上」確保すると回答した人が平均約27%となり、大きな差がみられました。

一方で、アジア圏への卒業旅行の予算を比較すると、国内旅行の予算と近い傾向があり、特に韓国や台湾は日本国内よりも平均的に予算が安く、低予算で海外旅行に行くには、アジアが有力候補と言えそうです。さらに、今年1月にエクスペディアで行ったホテルランキングの価格調査でもアジアの5つ星ホテルはほとんどの都市で東京の半額以下の値段で泊まれることからも、低予算で豪華な卒業旅行を楽しむには、アジア圏を選ぶというのも賢い 選択かもしれません。

■一緒に行く相手によって卒業旅行の行き先を変えましたか。(変えると思いますか。)
<“行き先格差”はあった!約66%の人が行く相手によって行く場所を選択!>  

卒業旅行の行き先を相手によって変えているか、もしくは、 変える予定があるかを質問したところ、「はい」と回答した人が 66%となりました。
その中には、「一緒に行く相手によって行きたい国、場所が違う と思うので変えると思う」「異性であれば違った場所を選んでいた」 など友人と恋人では、行く場所に差をつけたいという意見が 多く見受けられました。

また、「家族は、親がお金を出すため贅沢ができるが、友人は お金を倹約する必要があるため」という、親と一緒なら贅沢し、行きたいところに行くが、友人の場合はなるべく予算を抑えて 自分に損のないようにしたい、という損得勘定が垣間見られる 回答もありました。 行き先格差があると考えている人たちの約8割は友人との旅行にいった方だったことから、実は友人以外に行きたかった人がいた、という裏返しの結果とも見ることができるかもしれません。

アンケート概要
■サンプル数 :計500名(スクリーニング 5,348名)
■年 齢: 大学4年生、社会人20代~50代の男女
■調査方法:インターネットリサーチ
■調査会社:楽天リサーチ

Amazing Asia Sale概要
■キャンペーン期間【予約):2月1日~3月31日
■旅行期間:5月31日まで
■対象都市:バンコク、プーケット、パッタヤ、ソウル、釜山、台北、香港、北京、上海、マカオ、シンガポール、マニラ、セブ、バリ、ホーチミン、ハノイ、クアランプール、コタキナバル、シエムリープ、グアム、シドニー
■URL: https://www.expedia.co.jp/p/promos/asia-sale