何コレ、わたがしアイスクリーム?!韓国生まれのカキ氷「アイスフレーク」をロスでいただきまーす!
移民や移住者が多いロサンゼルスを旅行中、街のいたる所で多国籍のレストランや食文化を目にすることがあるでしょう。メキシコ料理や中華をはじめ、イタリア、インド、アフリカ、ロシア、パキスタンなど、世界旅行をしなくても、20~30分運転すれば世界中の郷土料理が楽しめます。
ロサンゼルスのコリアタウンに行けば、本場さながらの韓国料理やスンドゥブ、そして韓国のスイーツを提供するお店がズラリと肩を並べています。今回は、韓国生まれの「アイスフレーク」と呼ばれるカキ氷を専門に販売するデザートカフェ「ホミビン」をご紹介します。
見た目とボリュームにワクワク♪ まるで「わたがし」のような「アイスフレーク」の食感とは?
韓国風カキ氷と聞いて、ガリガリとした水っぽいデザートが出てくるかと思いきや、アイスフレークはアイスクリームに近いクリーミーな舌触りで、口に入れた瞬間にスッと溶けてなくなる軽い食感のデザートです。
このようにiPhone 7 と並べてみると、かなりビックサイズだということがお分かりいただけると思います。高さもあり、一人ではとうてい食べきれなさそうに見えるのですが、実際にはアイスクリームのような重さはなく、わたがしのようにフワッとしているのでペロリと食べられます。
軽い空気のような見た目なのですが、案外すぐに溶けたり形がくずれたりしないので、あわてずに写真を撮ったり、ゆっくりとおしゃべりを楽しみながらいただけます。
どれにしようか迷ってしまいそう!アイスフレークのフレーバーたち
アイスフレークのグランドメニューは全部で9種類。主に甘系とフルーツ系に分かれており、チーズケーキ、タピオカ、モチ(お雑煮の餅ではなく、「雪見だいふく」のアイスを包んでいる生地のような甘いモチの粒のようなもの)などのトッピングを追加することもできます。
特におススメのフレーバーは、お店の人気No2商品の「ミルクティー味(9.95ドル)」。カフェラテのようなほろ苦さがあり、しっかりとしたミルクティーの濃い味が特徴です。
タピオカのもっちりとした食感、麩菓子やスナック菓子の「カール」のようなサクサクとした大豆粉クラッカー、カリッと香ばしいナッツ、プルっとした甘さ控えめの濃厚ミルクプリン、そしてフワフワしたわたがしアイス…一皿で5種類の食感が味わえるユニークなデザートです。
がっつりデザートを食べたい甘党の方には「タロ芋味(9.95ドル)」がおススメです。日本のケーキ屋さんで販売されている通常サイズほどのチーズケーキがのっていて、食べごたえ満点。タロ芋の甘さが口いっぱいに広がります。
一番人気のフレーバーは、鮮やかな黄色が美しい「マンゴー味(10.95ドル)」。
フルーツ好きにはたまらない、果物がてんこ盛りの「ストロベリー味(9.95ドル)」と「マンゴー&メロン味(10.95ドル)」。
お店のマネージャーさんイチオシのフレーバーは「オレオ&ティラミス味(10.95ドル)」。クッキーとケーキがダブルでトッピングされた、最強にスイートな一品です。エスプレッソをかけて召し上がれ。
[one_third][/one_third]
[one_third][/one_third]
[one_third_last][/one_third_last]
ドリンク&スイーツメニューを味わいながら、ごゆっくりどうぞ…
ホミビンではアイスフレークの他に、コーヒー、ティー、スムージーなどのドリンクや、創作クロワッサンを販売しています。
甘いマンゴーの果肉、甘酸っぱいマンゴーソースとふんわりした生クリームが絶妙な「マンゴークロワッサン(5.95ドル)」は、アイスフレークに負けないくらいジャンボなサイズです。バターの味がきいたサクサクのクロワッサンは、正直なところ、パリで食べたクロワッサンの数倍美味しかったです。
本や図鑑などが飾られた、明るくカジュアルモダンな店内では、カウンターで注文をしてから好きな席に座ります。
アウトドア席に加えて、店内の裏口を出たところにはガラス張りのイートインスペースも用意されています。
気兼ねなくゆっくりできる空間なので、おやつや休憩にピッタリです。また、夜遅くまで営業しているので、夜ご飯を食べた後、フラリと立ち寄ってみるのもいいでしょう。
[one_half][/one_half]
[one_half_last]ホミビン (Homibing)
住所:3300 W 6th St, Los Angeles, CA 90020
公式サイト(韓国語・英語):homibing.com
電話番号:(213) 387-4392
営業時間:11:00-22:30(月―木)、11:00-23:30(金―日)
*お店の裏に専用駐車場(有料)あり。[/one_half_last]
[button style=’yellow’ url=’https://www.expedia.co.jp/Los-Angeles-Hotels.d178280.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]ロサンゼルスのホテルを探す[/button]
[button style=’yellow’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Los-Angeles.d178280.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]ロサンゼルスへの航空券を探す[/button]
[button style=’yellow’ url=’www.expedia.co.jp/Los-Angeles.d178280.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]ロサンゼルス旅行・ツアーを検索[/button]
アメリカに関するその他の記事
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイを満喫できるホテルをご紹介!
GWにおすすめの旅行先をご紹介!それぞれのおすすめのスポットやホテルをご紹介します。詳細はそれぞれのバナーをクリック!
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイのベストシーズンを満喫 夏の始まりを肌で感じはじめるゴールデンウィークのホノルルは、天候が安定している日も多く、一年の中でもベストシーズンと言える時期。そんな季節に満喫できるホットなスポットをグルメ、ショッピング、マリン、アウトドアといった多彩なカテゴリーから厳選して紹介していきます!
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイのベストシーズンを満喫 夏の始まりを肌で感じはじめるゴールデンウィークのホノルルは、天候が安定している日も多く、一年の中でもベストシーズンと言える時期。そんな季節に満喫できるホットなスポットをグルメ、ショッピング、マリン、アウトドアといった多彩なカテゴリーから厳選して紹介していきます!
エクスペディアとHotels.comは、25歳~55歳の男女で、少なくとも2、3年に一度は休暇旅行をする人を対象に「今年の年末年始と冬シーズン(2022年12月から2023年2月)の旅行に関する意識調査」を共同で実施しました。