両腕でギュッ?片手で肩をポンポン?何秒間!? ただ抱きしめ合うだけなのに難しい!ハグの仕方とタイミング
日本のお辞儀の習慣はとても便利ですよね。頭をペコっと下げるだけで簡単に「はじめまして」から「ありがとう」まで、様々な想い表現することができます。触れずに挨拶を交わす日本人にとっては、アメリカの「ハグ」という習慣はイマイチつかみにくいものかもしれません。
時々外出中に、日本人の旅行客が握手やハグのタイミングがよく分からずにアタフタしてしまっているところを見かけることがあります。全く接触せずにお辞儀を交わすことに慣れている日本人が、ハグをする際にぎこちなくなってしまうのも仕方ありません。そこで今回は、このハグという微妙な儀式を少しでもスムーズに交わせるように、アメリカ在住10年のライターが、ハグのスマートな仕方とタイミングを伝授します。
ハグは誰とするもの?
まず第一に、ハグは家族や友達、仲の良い同期や仕事仲間など、「親しい仲の人」とするものだと考えていいでしょう。アメリカのようにハグをする習慣があっても、初対面の人みんなとハグを交わすわけではありません。やはりハグをするにはかなり接近し、自分の体と相手の体が触れ合う必要があるので、ある程度信頼をおける関係にある人がハグの対象になるようです。仕事関係の方に挨拶をする際には、ハグではなく握手をすればOKです。
ハグはどのタイミングでするものなの?
ハグのタイミングの基準はおおまかに、「ひさしぶり」、「こんにちは」、「さようなら」、「ありがとう」、「ごめんなさいの後」に分かれます。上記のタイミングは全て親しい間柄であることが前提です。
「ひさしぶり」、「こんにちは」、「さようなら」は、想像がつくかもしれませんが、挨拶をする際と別れ際にハグをすることです。「ありがとう」を伝えたい時のハグは、「リモコンを手渡してくれたから」のような日常茶飯事的な軽くお礼を言う場面ではなく、「親が誕生日プレゼントをくれた」、「同僚がデートの約束があって今夜は残業できない自分に代わって残業してくれた」など、「とても嬉しい、有り難い」という気持ちを表現する時にします。そして、誰かに謝られた後に、「いいよ、許してあげる」という意味で両腕でギュっとハグをしてあげることも。
また、ビジネス関係者などで、実際に会ったことはないけれど、長い間電話やメールなどで連絡を取り合っていた場合は、「はじめまして」の意味で初対面の時でもハグをすることがあります。
ハグの種類は?何秒間すればいいの?
お辞儀をする時の角度や秒数、その際の手の位置のように、ハグの仕方にもいくつか種類があります。代表的なものを以下に5つ挙げてみました。
両腕でギュ~
[one_half][/one_half][one_half_last]親しさ、愛情、感謝などが最高潮の時にするハグ。顔と顔がくっつきそうなくらい近づき、一人は肩の上で両腕を組み、もう一人は腰か背中の辺りを抱く感じで3秒間以上します。[/one_half_last]
ダブル肩ハグ
[one_half][/one_half][one_half_last]片手で相手の肩を軽く持ち、顔と顔を近づけながらもう片方の手を反対の肩にそっとのせ、2秒間ほど、ほっぺたの横で「チュッ」とキスの音をたてたり、「ハーイ(Hi)」などと言いながら交わす、いたってカジュアルなハグ。女性が社交辞令としてすることが多いスタイルのハグでもあります。[/one_half_last]
サイドハグ
[one_half][/one_half][one_half_last]頻繁に会う友達とカジュアルに交わすハグ。片手を広げ、自分の体の側面を相手の体の側面にあて、お互いに横向きのままするハグ。①のハグをするほど親しくはないけれど、その場の雰囲気でハグをしなければならない時にも使用可能。[/one_half_last]
片手握手&背中をポンポン
[one_half][/one_half][one_half_last]片手で握手をしながら、もう片方の手で相手の肩や背中をポンポンと軽く叩くハグの仕方。これは若い男の子や親しい男性同士の間でよく見かけます。大体の場合右手を握手するように差し出しながら、左手を広げてハグをします。ポンポンと相手の肩や背中を叩く回数は3回程度です。[/one_half_last]
カップルハグ
[one_half][/one_half][one_half_last]女性が男性に飛びつき、首の回りにギュ~と両腕を巻き付け、男性は女性の腰の辺りを持って持ち上げるスタイルのまるで映画のようなハグ(笑)久しぶりに再会した模様のカップルが、この種のハグをする光景を空港で目撃することがあります。大体5~10秒間ほど続きます。[/one_half_last]
ケースバイケースをいつも心がけて
ハグの頻度、仕方や種類は、男女、年齢、性格、人種や文化によって異なります。アメリカは多国籍文化のため、「アメリカ人のハグの仕方」とひとくくりすることは難しいのが現実です。例えば、アメリカ生まれ、アメリカ育ちのフィリピン系アメリカ人の親友は、めったなことがないとハグはしません。ハグをしたとしてもほぼいつも「サイドハグ」程度です。一方、アルゼンチンとスペイン出身の知人は、初対面で「はじめまして~」といいながら両腕を広げて力強くハグをしてきました。その場の雰囲気とシチュエーションを観察して、ハグをするタイミングを見計らってみるといいでしょう。
[button style=’yellow’ url=’https://www.expedia.co.jp/United-States-Of-America.d201.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]アメリカ旅行・ツアーを検索[/button]
アメリカに関するその他の記事
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイを満喫できるホテルをご紹介!
GWにおすすめの旅行先をご紹介!それぞれのおすすめのスポットやホテルをご紹介します。詳細はそれぞれのバナーをクリック!
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイのベストシーズンを満喫 夏の始まりを肌で感じはじめるゴールデンウィークのホノルルは、天候が安定している日も多く、一年の中でもベストシーズンと言える時期。そんな季節に満喫できるホットなスポットをグルメ、ショッピング、マリン、アウトドアといった多彩なカテゴリーから厳選して紹介していきます!
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイのベストシーズンを満喫 夏の始まりを肌で感じはじめるゴールデンウィークのホノルルは、天候が安定している日も多く、一年の中でもベストシーズンと言える時期。そんな季節に満喫できるホットなスポットをグルメ、ショッピング、マリン、アウトドアといった多彩なカテゴリーから厳選して紹介していきます!
エクスペディアとHotels.comは、25歳~55歳の男女で、少なくとも2、3年に一度は休暇旅行をする人を対象に「今年の年末年始と冬シーズン(2022年12月から2023年2月)の旅行に関する意識調査」を共同で実施しました。