投稿者 : 悠乃 今井、投稿日 2019 年 4月20日

ロサンゼルスの観光はエリア別で決まり!【ハリウッド&ロス中心部】

ロサンゼルスは東西南北に円のように広がる大都市なので、観光には少しコツが必要です。さらに四六時中、至る所で渋滞が発生します。限られた観光時間を有効に使うために、エリア別に観光をするのがおススメです。

ロサンゼルスのエリアは、大きく分けて、ハリウッド&中心部、ビーチ沿い&西側、ダウンタウン、そして北部にあるバレーの4つに分けることができます。今回は、その中でもロスに来たらはずせない「ハリウッド&中心部」のスポットを一挙特集

ハリウッドから円を描くように、メルローズ→ ウエストハリウッド→ ビバリー・グローブ→ コリアタウンの順に、グルメや観光スポットをご紹介します。

ハリウッド マップ

ハリウッド

ハリウッドは、観光、エンターテインメント、ショッピングやダイニングがギュッと凝縮されたエリア。特にハリウッドブルバードとハイランドアベニュー周辺は、外せないスポットが集結しています。ロサンゼルスで唯一、歩いて観光が可能な場所のひとつでもあります。

ハリウッド ウォーク オブ フェーム

ハリウッド ウォーク オブ フェーム
写真提供:Tourism Media

ハリウッドの街中を歩いていると必ず目に入るのが、路上を埋め尽くす星型プレート。世界的に有名な俳優やアーティストを称える、アイコン的なランドマークです。

ハリウッド中心部には、この星型プレートを鑑賞しながら下を向いて歩いている旅行者が大勢います。ぶつからないように、気を付けてくださいね。

【関連記事】「2500個以上の「スター」が大集結★ ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームの歩き方」

ハリウッド&ハイランド ショッピングセンター

ハリウッド&ハイランド ショッピングセンター
写真提供:Hollywood & Highland

「ハリウッド&ハイランド」は、ハリウッドブルバードとハイランドアベニューが交差した賑やかな通り沿いにある、ショッピングセンター。

アパレル&靴屋、コスメショップやレストラン、スイーツ専門店が入店するほか、期間限定のイベントが開催されます。まさにハリウッドの中心部にふさわしい、年中賑やかなスポットです。

ハリウッド&ハイランド(Hollywood & Highland)
住所:6801 Hollywood Blvd #170, Los Angeles, CA 90028
公式サイト(英語):http://hollywoodandhighland.com/
営業時間:10:00-22:00(月―土)、10:00-20:00(日)

TCLチャイニーズシアター

TCLチャイニーズシアター
写真提供:Tourism Media

1927年にオープンした、レッドカーペットや試写会でも利用される世界で最も名が知られた映画館の一つです。収容人数は932人。種類は限られていますが、最新の映画を上映しています。

ハリウッド俳優や有名人の手形と足形、サインが刻まれたセメントタイルがビッシリと敷かれた、前庭で有名。こちらは自由に見学が可能ですが、もっと詳しく知りたい方は、「ロビー&手形ツアー(大人14ドル、子供8ドル、シニア10ドル)」に参加してみてはいかがでしょうか。「TCL チャイニーズシアター」の歴史が学べる「TCLチャイニーズシアターツアー(大人18ドル、子供8ドル、シニア14ドル)」と合わせてどうぞ。

TCLチャイニーズシアター(TCL Chinese Theatre)
住所:6925 Hollywood Blvd, Hollywood, CA 90028
公式サイト(英語):http://www.tclchinesetheatres.com/
電話番号:(323) 461-3331

ハリウッド・ミュージアム・ワックス

ハリウッド・ミュージアム・ワックス
写真提供:Hollywood Wax Museum

ブラッド・ピット、マイケル・ジャクソンやマリリン・モンローなど、歴代のハリウッドスターのろう人形が展示されています。


写真提供:Hollywood Wax Museum

このろう人形たちの特徴は、等身大だということ。テレビや映画に出ているスターたちは、思っていたより背が低かったり痩せていることがあります。

ハリウッド・ワックス・ミュージアム(Hollywood Wax Museum)
住所:6767 Hollywood Blvd, Los Angeles, CA 90028
公式サイト(英語):https://www.hollywoodwaxentertainment.com/hollywood-ca-attractions/hollywood-wax-museum/
電話番号:(323) 462-5991
営業時間:9:00-24:00(日―木)、9:00-23:00(金、土)

テーマレストラン&バー

映画の街ハリウッドへ旅行の際には、映画やキャラクーがテーマのレストランやバーは外せません。ディナーショーや、気軽に立ち寄れるバーの中から以下の2つをセレクトしました。

「ビートルハウス LA

ビートルハウス LA   ビートルハウス LA
写真提供:Beetle House LA

映画監督・プロデューサーのティム・バートンのキャラクターとハロウィンがテーマのレストラン。ステージ上ではファイヤーパフォーマーなどのパフォーマンスが繰り広げられ、本物さながらの衣装に身を包んだキャラクターたちが、各テーブルまで挨拶に来てくれます。

エドワード・シザーハンズと一緒に写真

私が訪れた日には、映画『チャーリーとチョコレート工場』のウィリー・ウォンカと、『シザーハンズ』のエドワード・シザーハンズが何度かテーブルに寄ってくれました。一緒に写真を撮ったり、会話を楽しんでください。声までそっくりです!

*メニューはプリフィックスコースのみで、ディナーは完全予約制。バーの利用は予約不要です。

ビートルハウス LA(Beetle House LA)
住所:6356 Hollywood Blvd 2nd floor, Los Angeles, CA 90028
公式サイト(英語):https://beetlehousela.com/
電話番号:(929) 291-0337
営業時間:17:00-23:00(水)、17:00-22:00(木)、17:00-24:30(金)、17:00-26:00(土)、17:00-24:00(日)
定休日:月、火

「スカム&ヴィラニーカンティーナ」

スカム&ヴィラニーカンティーナ
写真提供:Scum & Villainy Cantina

映画『スター・ウォーズ』シリーズがテーマのバー。フォトジェニックなインテリアや、ユニークなドリンクは一見の価値あり。

スカム&ヴィラニーカンティーナ(Scum & Villainy Cantina)
住所:6377 Hollywood Blvd, Los Angeles, CA 90028
公式フェイスブックページ(英語):https://www.facebook.com/scumandvillainycantina/
電話番号:(424) 501-4229
営業時間:18:00-26:00(月―日)

典型的なお土産はハリウッドでまとめ買い!

マグネット、キーホルダー、マグカップや「I Love LA」と書かれたTシャツやグッズなど、元祖お土産!といったお土産は、ハリウッドブルバードで見つかります。逆に、ここを逃してしまうと、ビーチ沿いのサンタモニカにあるピア以外で、こういったお土産はあまり販売されていないので、ハリウッドで買っておくといいでしょう。

ハリウッドサイン

これを見ずには、ロサンゼルスに来たとは言えませんよね。実はハリウッドサインは、ハリウッド内にはありません。しかし、ハリウッドの通りや、建物から垣間見ることができます。ハリウッドに居ながらハリウッドサインを見学するなら、ズバリ、ココがおススメです!

ハリウッド

先ほどご紹介した「ハリウッド&ハイランド」の陸橋から眺めること。ハリウッドにいながら、ハリウッドサインが眺めると、なんだか気分が盛り上がります。

グリフィス展望台からの眺め

グリフィス展望台からの眺め。かなり近くにハリウッドサインが見えます。

ハリウッドサインの真後ろからの景色

ちなみにこちらは、ハリウッドサインの真後ろまでハイキングした際の景色。最高に綺麗ですが、数時間かかるのであまりおすすめできません(笑)

レストラン事情

ハリウッドは観光がメインのエリアなので、「ハードロック カフェ」や、「デイブ&バスターズ」などの全国チェーン店か、カジュアルなレストランがメインです。カジュアルなスポットで、ささっと食事を済ませて観光に戻りましょう。


写真提供:Tourism Media

オーガニックxメキシコ料理「トカヤオーガニカ」

オーガニックxメキシコ料理「トカヤオーガニカ」
写真提供:Emilynn Rose

カウンターで注文し、渡された番号を持って好きな席を選ぶスタイルのメキシコ料理店。カジュアルなダイニングにもかかわらず、お洒落なインテリアと健康志向なメニューが特徴です。

タコス各種(3.50ドル)

ブリトーやボウル

タコス各種(3.50ドル)、ブリトーやボウルは、それぞれ具とチーズが選べます。

タコスのトルティーヤ(ビーガン対応)

グルテンフリーやビーガン対応のメニューもあり、タコスのトルティーヤは、バターレタスにも変更が可能。

トルティーヤスープ

「トルティーヤスープ(3.95)」にトッピングされる「ビーガンチーズ」は、普通のチーズと変わりありません。

レモネードではなく、ライムを使用した「ライムネード「(各3.55ドル)」。「ストロベリー&バジル」や「キュウリ&ミント」など多彩なフレーバーを用意。

トカヤオーガニカ サンセットプラザ(Tocaya Organica Sunset Plaza)
住所:8720 Sunset Blvd, West Hollywood, CA 90069
公式サイト(英語):https://www.tocayaorganica.com/
電話番号:(424) 288-4871
営業時間:11:00-22:30(月-日)

ハリウッドの注意点

ハリウッド=ロサンゼルスではない

ハリウッドはキラキラしていてとても賑やかです。しかし、ハリウッドはロサンゼルスのごく一部にすぎません。ここ以外は、ほぼ完全な車社会なので歩いて移動はできません。

イベント開催時は通行止めだらけ

アカデミー賞授賞式、大きな試写会やレッドカーペットのイベントが開催される際には、ハリウッド・ブルバードとハイランドアベニューは通行止めになります。歩行者も、通行が制限されることがあるので、イベントスケジュールやスマホのマップを確認してから出かけるようにしましょう。

悪質な勧誘や客引き対策

ハリウッドブルバードでは、スパイダーマンやミッキーマウスなどのコスチュームを着たパフォーマーを見かけるかもしれません。一見、フレンドリーに振る舞っていますが、一緒に写真を撮った際には、チップを要求されるのでご注意を。

また、無理やり自分で録音したラップのCDを手に持たせてくる、悪質なセールスもあります。そういう際には、「ノーサンキュー」ときっぱり断るか、無視してその場を去るのが正解です。同様に、ホームレスさんから声をかけられた時も、同じ対応をするようにしましょう。

人ごみではスリに注意

ハリウッドブルバードとハイランドアベニュー周辺の人ごみは、ロサンゼルスで最もスリの危険がある場所と言っても過言ではありません。写真を撮ったり、スマホの画面に気を取られて、カバンの口が開いたままになっていないか、常に注意してくださいね。

メルローズ

メルローズ
写真提供:Tourism Media

ハリウッドの南側の「メルローズ」は、古着屋や人気洋服ブランドのショップが軒を連ねるショッピングエリア。ハリウッドブルバードと同様に、メルローズ・アベニューも徒歩で観光が可能です。色んなお店に立ち寄ってみましょう。

メディアで話題のシェフのデザート専門店「ミルクバー LA

ミルクバー LA

「ミルクバー LA」は、メルローズ・アベニュー沿いにある、デザート専門店&お菓子教室。ここでは、お料理のリアリティ番組に出演して有名になった、シェフ兼オーナーのオリジナルレシピを学ぶことができます。

約15センチのホールケーキ

約15センチのホールケーキと、お店の看板商品、一口サイズの「ケーキトリュフ」を、2時間のクラスで作ります。先生の指示に沿って、ケーキをパズルのように組み立てていきます。

一口サイズの「ケーキトリュフ」

ケーキトリュフ

「ケーキトリュフ」は、歌手のテイラー・スウィフトや俳優&コメディアンのピート・デヴィッドソンも参加した、2019年のゴールデングローブ賞のアフターパーティーでも出されていました。

作成したホールケーキ

クラスの参加費用は、一人95ドル。一見、お菓子教室にしてはちょっとお値段が張ると思われるかもしれませんが、このホールケーキは、実際にお店で49ドルで販売されているものです。そして、3個入りの「ケーキトリュフ(6ドル)」も数個、お持ち帰りできます。

ケーキは冷蔵保存で1週間、冷凍すれば1ヶ月持つそうです。

ミルクバー LA(Milk Bar LA)
写真提供:Milk Bar LA

その他のデザートやお菓子も、隣接されたショップで購入が可能です。

ミルクバー LA(Milk Bar LA)
住所:7150 Melrose Ave, Los Angeles, CA 90046
公式サイト(英語):https://milkbarstore.com/
電話番号:(213) 341-8423
営業時間:10:00-24:00(日―木)、10:00-25:00(金、土)

ウエストハリウッド

ウエストハリウッドは、セレブや有名人が出没するパーティーの街。お洒落なレストラン、コメディクラブやバーのほか、LGBTQのコミュニティーが集まる場所でもあり、クラブやバーをはしごしやすいエリアです。

ラフ ファクトリー

ラフ ファクトリー

ロサンゼルスで最も有名なコメディクラブのひとつ。テレビや映画に出演するコメディアンや俳優たちも、「ラフ ファクトリー」で、スタンダップコメディをします。憧れのコメディアンと空間を共にできる、絶好のチャンスです。

*ショーのスケジュールは、公式サイトをご確認ください。2ドリンク制(ソフトドリンク可)で、18歳未満は入店できません。

ラフ ファクトリー(Laugh Factory)
住所:8001 Sunset Blvd, Los Angeles, CA 90046
公式サイト(英語):http://www.laughfactory.com/
電話番号:(323) 656-1336
営業時間:9:30-23:30(日―木)、9:30-25:30(金、土)

「ハンバーガーメアリーズ」のドラァグショー

「ハンバーガーメアリーズ」のドラァグショー
写真提供:Hamburger Mary’s

「ハンバーガーメアリーズ」は、ウエストハリウッド独特なスポット。ドラァグクイーンによるパフォーマンスや、ドラァグビンゴで有名なレストランです。

毎週日曜日に開催されるドラァグショー&ブランチは、かなり盛り上がります。パフォーマーがテーブルに回ってくるので、その際にチップを渡すのがエチケット。イベントが開催される日や、VIP席は事前予約をおすすめします。

ハンバーガーメアリーズ(Hamburger Mary’s)
住所:8288 Santa Monica Blvd, Los Angeles, CA 90046
公式サイト(英語):https://www.hamburgermarys.com/weho/
電話番号:(323) 654-3800
営業時間:11:00-25:00(日―木)、11:00-26:00(土、日)

ビバリー・グローブ

ちょっぴりリッチで落ち着いた雰囲気があるビバリー・グローブには、少しアップスケールなレストランが集まります。

ヒップなメキシカンラウンジ「トカ・マデラ」

メキシカンラウンジ「トカ・マデラ」
写真提供:Toca Madera

週末はDJが場を盛り上げてくれる、若い世代から特に人気のラウンジ&メキシコ料理店。オーガニック食材を使い、ベジタリアンやビーガンメニューも豊富です。

カクテル

アロエリキュールが隠し味の「バハ ロサ(16ドル)」や、ブラッドオレンジとハイビスカスがベースの「ロス ムエルトス(18ドル)」など、ラウンジならではの手の込んだカクテルを多数用意。

セビーチェ トリオ

チキン タキートス

チリ レレノ

「セビーチェ トリオ(22ドル)」、「チキン タキートス(16ドル)」や「チリ レレノ(18ドル)」などクラシックなメキシコ料理をお洒落にアレンジ。

石焼きのカルネアサダ

石焼きの「カルネアサダ(34ドル)」は、2人でシェアするのにちょうどいいサイズです。

トカ・マデラ(Toca Madera)
住所:8450 W 3rd St, Los Angeles, CA 90048
公式サイト(英語):https://www.tocamadera.com/
電話番号:(323) 852-9400
営業時間:17:00-25:00(月ー水)、17:00-26:00(木、金)、11:00-24:00(土、日)

コリアタウン

コリアタウンの楽しみ方は、韓国料理、カラオケやナイトライフだけではありません。ここには、カワイイスイーツやドリンクを提供するお店が勢ぞろい!女子は特に必見のアイテムばかりです。

アフタヌーンティー「ローズ&ブラン ティールーム」

ローズ&ブラン ティールーム

ピンクに包まれながら、アフタヌーンティーが楽しめるおとぎの国のようなカフェ。

ロンドン ティーセット

やはりイチオシは、フルーツサラダ、サンドイッチ、マドレーヌ、スコーンにマカロンが綺麗に盛られた「ロンドン ティーセット(2人前:50ドル)」。写真はさらに、ワッフルとラベンダーシロップ(4ドル)を追加してもらいました。

約30種類の紅茶

約30種類の紅茶から、お好きなものをチョイスできます。アメリカにいながら、イギリスを上回る迫力とボリュームのアフタヌーンティーがいただけますよ。

ローズ&ブラン ティールーム(Rose and Blanc Tea Room)
住所:301 S Western Ave #202, Los Angeles, CA 90020
公式サイト(英語):https://www.roseandblanctearoom.com/pages/afternoon-tea-party
電話番号:(213) 330-6787
営業時間:11:00-18:00(月―金)、11:00-19:00(土、日)
定休日:水曜日

フラワーラテ「ビア コーヒー」

フラワーラテ「ビア コーヒー」

元々は、フローリストをしていたオーナーがバリスタを務める、フラワーコーヒー専門店。

ドリンクには、100%天然の自家製フラワーシロップを使用。ラベンダー、ローズやバタフライピーなど、どれも混ぜるのがもったいなくなってしまうほど色鮮やかな仕上がり。

コーヒーメニューやココアの他に、フラワーシロップを使ったイタリアンソーダやバージンモヒートも提供しています。

ビア コーヒー(Bia Coffee)
住所:3907 W 6th St, Los Angeles, CA 90020
公式サイト(英語):https://www.biacoffeela.com/
電話番号:(213) 568-3007
営業時間:10:30-18:30(火―金)、11:00-17:00(日)
定休日:土、月

ロサンゼルスの滞在時間が数日でも大丈夫!今回ご紹介したエリアは、どれも隣同士なので、ぜひいくつか合わせて訪れてみてください。

[button style=’yellow’ url=’https://www.expedia.co.jp/Los-Angeles-Hotels.d178280.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]ロサンゼルスのホテルを探す[/button][button style=’yellow’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Los-Angeles.d178280.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]ロサンゼルスへの航空券を探す[/button][button style=’yellow’ url=’www.expedia.co.jp/Los-Angeles.d178280.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]ロサンゼルス旅行・ツアーを検索[/button]