パリで見つける、可愛いお皿やカップを思い出に
パリには、見た目も可愛く、使い勝手も良さそうなお皿やカップなどのキッチングッズが揃っているお店がたくさんあります。
今回はその中でも、日常使いにぴったりなリーズナブルな品物を扱うお店をご紹介します。
エッフェル塔をはじめとする、ザ・パリの絵柄入りカップや、パリ伝統ブランドのお皿など、家に戻ってからも旅行の楽しい思い出がよみがえるようなお気に入りが見つかるといいですね。
フランスが誇る伝統のブランド、ジアンのカップやお皿
1821年にロワール河岸で生まれたジアン(Gian)の陶器は、職人の技が光る一品。万国博覧会で受賞してから、世界中の王侯貴族らに注目されるようになり、家紋を刻印したオーダーメイドのテーブルウェアも好評で、多くの人々に愛用されています。
ジアンの陶器は、鮮やかなロイヤルブルーから深みのあるナイトブルーまで、様々なニュアンスのブルーを中心に、華やかな色彩が特徴で、また、花や鳥など自然をテーマにした絵柄がブランドイメージです。
オーダーメイドの品などは確かに高価ですが、30ユーロのマグカップなどの品揃えもあり、50ユーロ以下で意外とリーズナブルにジアンのカップやお皿などを手にいれることもできます。
色彩豊かなカップやお皿は、ジアンならでは。確かなブランドの品は、自分用にひとつ買っておけば記念にもなりそうですし、友達へのお土産にも喜ばれそうです。
[one_half]ジアン パリ・マドレーヌ店
(GIEN PARIS MADELEINE)
住所:18 Rue de l’Arcade 75008 Paris
最寄り駅:マドレーヌ(Madeleine)駅から徒歩4分
営業時間:火〜土曜日10:30〜19:00
定休日:日・月曜日
公式サイト(英語):http://www.gien.com/boutique/
[/one_half]
[one_half_last][/one_half_last]
コントワール・ドゥ・ファミーユで、憧れのカフェオレボールを
コントワール・ドゥ・ファミーユ(Comptoir de Famille)は、創業1980年から続くフランス生まれのメーカー。インテリア雑貨から家具までトータルコーディネイトをご提案しており、価格もリーズナブルで、行くと必ず何かお気に入りが見つかる楽しいお店です。
そんなコントワール・ドゥ・ファミーユの商品の中でオススメは、カフェオレボール。苺やバラなどの植物から猫の柄まで、様々なデザインがあります。素敵なカフェオレボールで始まる幸せな朝をイメージしながら、お気に入りを見つけましょう。
カフェオレボールの他にも、お皿やカップやお皿を乗せるプレート、ランチョンマットなど、どれもちょっと懐かしさを感じる、フレンチカントリー風のデザインが可愛い商品がたくさんあり、心わくわくするお店です。
[one_half]
コントワール・ドゥ・ファミーユ パリ8区店
(Comptoir de Famille)
住所:9 Boulevard Malesherbes 75008 Paris
最寄り駅:マドレーヌ(Madeleine)駅から徒歩4分
営業時間:10:00〜19:00
定休日:日曜日
公式サイト(仏語):http://www.comptoir-de-famille.com/fr/
[/one_half]
[one_half_last][/one_half_last]
白いお皿が欲しいなら、ラ・ヴェルスリーへGO
お手頃価格の食器・キッチン小物雑貨からレトロな雑貨まで揃う、ラ・ヴェルスリー(La Vaissellerie)。エッフェル塔などパリの観光名所のイラストが可愛いポーチやプレートなど、リーズナブルな雑貨も魅力ですが、何より目に付くのは白いお皿の品揃え。
丸・三角・四角と形も様々、深さも大きさも様々で、数ある白いお皿の中からお好みを選び放題です。また、価格も1ユーロから20ユーロ程度とお求め安く、あれもこれもとついつい買いすぎてしまいそう。
[one_half]ラ・ヴェルスリー パリ8区店
(La Vaissellerie)
住所:80 Bd Haussmann 75008 Paris
最寄り駅:サン・ラザール(Saint-Lazare)駅から徒歩4分
営業時間:10:00〜19:00
定休日:日曜日
公式サイト(仏語):http://www.lavaissellerie.fr/[/one_half]
[one_half_last][/one_half_last]
掘り出し物が見つかるかも?ジュヌビエーヴ レチュ
フランスで人気のテーブルウェアブランド、ジュヌビエーヴ・レチュ(Geneviève Lethu)。
食器・グラス・カトラリー・テーブルクロスなど、ありとあらゆるキッチン雑貨が店内所狭しと並べられています。エスプリの効いた、カラフルな色使いと遊び心のあるデザインは、使っているだけでも楽しくなりそうです。お皿やグラスは、10ユーロ以下の商品もたくさんあるので、日常使いにもぴったり。
割引になっている商品もあるので、店内をくまなくまわって、掘り出し物を見つけましょう。
[one_half]ジュヌビエーヴレチュ パリ・パッシー店
(Geneviève Lethu PARIS PASSY)
住所:53 Rue de Passy 75016 Paris
営業時間:10:00〜19:30
定休日:日曜日
公式サイト(仏語):http://www.genevievelethu.com/[/one_half]
[one_half_last][/one_half_last]
こちらもおすすめ
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Paris-Hotels.d179898.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]パリのホテルを探す[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Paris.d179898.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]パリへの航空券を探す[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Paris.d179898.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]パリ旅行・ツアーを検索[/button]
ドコイク?に関するその他の記事
GWにおすすめの旅行先をご紹介!それぞれのおすすめのスポットやホテルをご紹介します。詳細はそれぞれのバナーをクリック!
次の旅先はお決まりですか ? 食や自然、芸術など、日本の魅力を満喫できる国内のおすすめの旅行先を 5 つご紹介します。
初めまして。酒と旅行がメインのブログを書いているcongiro(コンヒーロ)と申します。 普段から日本各地を旅しては、地元の方々が飲んでいる日常系の日本酒を好んで買って楽しんでいます。 特に好きなのは、その土地の日常酒を、その土地の方たちがいる酒場で飲むことですね。「誰かの日常は、私の非日常」。それを念頭に、いつも楽しく旅をしています。...
お世話になっております。会社員兼業ライターの赤祖父と申します。6歳男子、2歳女子の2児の父親でもあります。 前回に引き続き、今回も「息子に興味のあることを聞いてプランを組み立てる、親子ふたり旅」へ行ってきましたので、その内容をご紹介します。旅の終わりには、こちらも前回と同じく、思い出を絵に描いてもらいました。未就学児と旅をする上でおすすめの“鉄道体験”についても触れています。 「雪が見たい」の一言で、行き先は青森に決めた...
美味しいものとお酒、いろんな街を歩くのが好きなTakiです。 前回の新潟に続いて、ひと仕事終えた週末にふらっと旅に行くことにした。行き先は福島県。