ドコイク?
九州から南に380km、沖縄と九州のほぼ中間に浮かぶ奄美大島。温暖で豊富な雨に恵まれた島は豊かな緑に覆われており、深い森の中にはアマミノクロウサギやオオトラツグミなど、奄美にしか生息しない固有の生き物が暮らしています。島の周囲は珊瑚礁の美しい海!
旅先では、あてもなくブラブラするのが好き! というお散歩派のみなさん、お待たせしました。今回は観光シーズンに入ったヨーロッパの街を紹介します。 情緒あふれる石畳の路地や、カラフルな家が連なる街並み、石塀に囲まれた要塞跡、自然に溶け込んだ不思議な街など、一度は見ておきたいヨーロッパの個性的な街角を切り取ってみました。
近ごろの旅行先で人気急上昇中のダナン。南北に長いベトナムの国土のちょうど真ん中ぐらいに位置する、ベトナム中部の中心都市です。世界遺産のフエやホイアンに近く、南シナ海に面するビーチリゾートとして注目を浴びていますが、みなさんダナンの街中を忘れていませんか?中心部はここ数年でおしゃれなレストランやカフェが続々オープンしています。
ラスベガス旅行の楽しみと言えば、カジノ体験よりもバフェと答える人も多いのではないでしょうか? ラスベガスの名物というだけあって、ストリップ大通りはバフェレストランだらけ!どうせなら、レストラン選びで失敗したくありませんよね。
タイの「食」を語る上で欠かせないのが麺料理です。細い麺から太めの麺までさまざまなバリエーションの麺と、個性豊かなスープの組み合わせは、世界中の旅行者を魅了してやみません。麺料理の種類や注文方法、オススメの人気店を紹介します。
今や世界中の人に親しまれ、土地の人々の好みや時代に合わせていろんなアレンジレシピが存在するシンガポール スリング。どこででも飲める人気のカクテルですが、せっかくシンガポールに来たなら発祥の地ラッフルズホテルのロングバーで、本物のシンガポール スリングを味わうという贅沢な体験をしてみませんか?
ベトナムのビーチリゾートといえばニャチャンやダナンが有名ですが、「ベトナム最後の楽園」と言われる美しい島「フーコック島」をご存知ですか?
台湾で人気のドリンクと言えば「タピオカミルクティー」!もちもちとしたタピオカのやさしい甘さと濃厚なミルクティーのハーモニーがたまらない、台湾が誇るスイーツドリンクです。台湾の街中には様々なタピオカドリンクを販売するお店があります。今回はおすすめのタピオカミルクティーの店や、最新のタピオカスイーツをご紹介します。
日本でも最近実施しているレストランも多いハッピーアワー。時間限定で飲み物や食べ物がリーズナブルに楽しめるお得なサービスです。今回はハッピーアワーのあるレストランをメニューの充実度や雰囲気、美味しさをポイントに4店をセレクト。食事代わりにも利用できて、お財布にもやさしいハッピーなお店をご紹介します。